【最新のピックアップ情報】
★ デュエボ〜復讐の宵闇〜 開催決定NEW
☆ 強駒パレード 開催
★ 5周年イベント開催
オセロニアにおける「ジュレ」の評価記事です。ジュレの評価とおすすめデッキはもちろん、入手方法やプラスを振るべきかまで掲載しています。
[海底で漂う者]ジュレ | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
8.5点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボ | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 1902 | ATK | 1398 |
---|---|---|---|
スキル |
【ダメージ】 最大で相手最大HPの12%の特殊 |
||
コンボ |
【吸収】 1350の吸収 |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
[深海の紅き魔物]ジュレ | ||
---|---|---|
![]() |
||
総合評価点 | ||
8.5点 /10点 | ||
HP | ATK | 汎用性 |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル | コンボスキル | 環境対応度 |
![]() |
![]() |
![]() |
HP | 1980 | ATK | 1320 |
---|---|---|---|
スキル |
【怨念】 リーダーで800と2枚呪いの怨念 |
||
コンボ |
【怨念】 呪われてない駒1枚呪い |
※HPとATKはプラスなし、スキルとコンボは最大Lv時のものを記載しています。
リセマラランキング | |
---|---|
Bランク ▶︎最新リセマラランキング |
|
最強ランキング | |
[海底で漂う者]ジュレ(進化) | Aランク |
[深海の紅き魔物]ジュレ(闘化) | Aランク |
「ジュレ」は「闘化」がおすすめです。
「闘化」はリーダーとしてトップクラスの怨念スキルとコンボスキルを持ち呪いデッキで活躍することができます。「進化」の最大HPを参照した特殊ダメージを与えるスキルと吸収のコンボも強力ですが、「ひな祭りエクローシア」や「サタン」に比べると劣る性能と言えます。
「ジュレ(進化)」は相手のキャラ駒1枚につき相手最大HPの4%、最大で12%の特殊ダメージを与えるスキルを持っています。最大火力を出すのに相手のキャラ駒は3枚で良いので難しくなく、バトル中盤以降大きなダメージを与えることができます。
同様のスキルを持つキャラに「ひな祭りエクローシア」が挙げられますが発動条件が魔単となっているので、魔単デッキでなくても発動できる点が優秀です。
「ジュレ(進化)」は1,350吸収するコンボスキルを持っています。発動条件がない点が非常に優秀で、吸収量もトップクラスです。スキル・コンボスキル共に発動条件がないため、バフリーダー以外のデッキならどんなデッキでも活躍できる性能と言えるでしょう。
「ジュレ(闘化)」はリーダーで編成した時に、800の特殊ダメージと2枚呪いの怨念スキルを持っています。
リーダーの呪い駒として代表的なものに「ヴォルート」が挙げられますが、「ジュレ」は呪いに加えて特殊ダメージも与えられるので、「ヴォルート」の完全上位互換と言えるスキルとなっています。
「ジュレ(闘化)」は800の特殊ダメージと相手の呪い状態ではない駒を1枚呪う怨念のコンボスキルを持っています。呪い状態でない駒を呪える点が非常に優秀で、呪いを分散させ呪いダメージを稼ぐことができます。
相手の手駒が1枚以上呪い状態であるときという発動条件もスキルと相性が良く、リーダーとして優秀な性能です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ジュレ」を編成できる魔デッキは、HPが高くないのが弱点とも言えます。特に「呪いデッキ」は全体的にHPが低い駒が多いため、「神単デッキ」や「混合デッキ」に押し切られる場合が多いです。
そのため、プラスを振るのであればHPを優先しましょう。
ガチャイベント「強駒パレード」で入手可能です。
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S+ | 導師印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ジュレから進化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1902 | 1398 |
スキル |
海月一刺し 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv3】特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの4%の特殊ダメージを与え、最大で12%の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
コンボスキル |
揺蕩う暴食 【効果系統】「吸収」 【最大Lv3】吸収:相手のHPを1350吸収し、自分のHPを回復する。 |
進化素材 | 必要数 |
---|---|
1 | |
3 | |
3 | |
1 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S+ | 幻獣印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 | ジュレから闘化 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1980 | 1320 |
スキル |
紅き朦朧の光 【効果系統】「怨念」 【最大Lv2】[リンク][リーダー]怨念:自分のデッキの駒がすべて魔属性のとき、この駒がリーダーで盤面に置いたときに発動できる。800の特殊ダメージを与える。さらに次の相手のターン開始時、相手の手駒をランダムで2つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は手駒の呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
---|---|
コンボスキル |
全食全飲 【効果系統】「怨念」 【最大Lv3】怨念:ターン開始時の相手の手駒が1枚以上呪い状態のときに発動できる。800の特殊ダメージを与える。さらに次の相手のターン開始時、相手の呪い状態でない駒をランダムで1つ呪い状態にする。毎ターン開始時、相手は呪い1つにつき相手の最大HPの3%の呪いダメージを受ける。 |
闘化素材 | 必要数 |
---|---|
2 | |
2 | |
3 | |
4 |
属性 | レアリティ | 印 |
---|---|---|
魔 | S | 導師印 |
コスト | 使用制限 | 入手方法 |
20 | 1 |
HP | 攻撃力 | |
---|---|---|
Lv Max | 1522 | 1118 |
スキル |
海月一刺し 【効果系統】「ダメージ」 【最大Lv2】特殊ダメージ:ターン開始時の盤面の相手のキャラ駒1枚につき、相手の最大HPの4%の特殊ダメージを与え、最大で12%の特殊ダメージを与える。 |
---|---|
コンボスキル |
揺蕩う暴食 【効果系統】「吸収」 【最大Lv2】吸収:相手のHPを1350吸収し、自分のHPを回復する。 |
![]() |
|
最新の追加強駒 | |
---|---|
![]() |
![]() |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
![]() |
|
追加キャラ | |
---|---|
![]() 神:S |
![]() 竜:A |
開催期間:1/15(金)12:00〜1/22(金)11:59
開催期間:1/6(水)12:00〜1/31(日)23:59
21階~40階の攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
ジュレの評価とおすすめデッキ
ジュレリーダーでダイマス行けた コマ投げって言われるデッキだけどやっぱり呪い強い ベルゼブブいなくても余裕で戦える