モンストにおける「アザゼル(獣神化)」の最新評価と適正のわくわくの実です。「アザゼル」の評価点や獣神化の素材も掲載しています。「アザゼル」のわくわくの実に悩んだり、強さを知りたい人は参考にして下さい。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
抗争を制する魔都の支配者 アザゼル (獣神化) | 8.5点 |
最強ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
圏外 | |||||
リセマラランキング | |||||
圏外 |
▶︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎リセマラランキングを見る
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 貫通タイプ (スピード型) |
アビ:超アンチダメージウォール
/アンチ魔法陣
/ゲージ倍率保持
ゲージ:アンチブロック SS:号令 (12+8) 友:超強貫通ホーミング18 サブ:防スピアップ |
神化 | ステータス |
---|---|
![]() 貫通タイプ (スピード型) |
アビ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチ魔法陣 SS:号令 (12) 友:スピードアップ サブ:防御アップ |
進化 | ステータス |
![]() 貫通タイプ (スピード型) |
アビ:アンチダメージウォール
ゲージ:アンチブロック SS:HIT数爆弾 (22) 友:超強貫通ホーミング8 |
Sランク | |||||
---|---|---|---|---|---|
同族の絆・加撃 | 高難易度で輝くキャラなので、攻撃力を中心に強化するのがおすすめです。 | ||||
Aランク | |||||
同族の絆・加命撃 | 同族の絆・加撃速 | 撃種の絆・加撃 |
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ 枠を3つにすることで攻撃力を最大限に強化することができます。 |
![]() |
おすすめ度:★★★★☆ ステータスを底上げすることで、高難易度での活躍により期待できます。 |
![]() |
おすすめ度:★★★☆☆ 超スピード型にするメリットは十分にあるキャラなので、高難易度での採用が多い方は使用するのもありです。 |
適正クエスト | ||
---|---|---|
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【禁忌の獄】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【爆絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【轟絶】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【超絶】 |
![]() 【超絶・廻】 |
![]() 【覇者の塔】 |
![]() 【覇者の塔】 |
おすすめの神殿 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
★獣神化後の強化ポイント★ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
「アザゼル」のアビリティは「超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/ゲージ倍率保持+アンチブロック」です。3のアンチアビリティによって、幅広いクエストで活躍できるだけでなく、他のキャラでは対応しづらいギミックセットのクエストでも活躍できる希少性も兼ね備えています。
12+8ターンの号令SSは、状況に応じて使い分けられるのが魅力です。道中のザコ処理等で積極的に使いたい場面では軽い1段階目を、ボス火力を出したい場面では2段階目までためればフィニッシャーとして活躍することもできます。
▼アザゼルの自強化倍率
自強化倍率 | 味方倍率 | |
---|---|---|
1段階目 | 1.2倍 | 1.2倍 |
2段階目 | 1.5倍 | 1.5倍 |
友情は「超強貫通ホーミング18」と「防スピアップ」です。「超強貫通ホーミング18」はボス火力ザコ処理共に安定した活躍をすることができる上、「サソリ」にも対応できるため非常に使いやすく便利な友情となっています。
また「防御アップ」と「スピードアップ」が合わさった「防御スピアップ」によって、被ダメージをカットしつつ味方移動距離を伸ばすことができるので、高難易度クエストではサポート枠として優秀です。
![]() |
|||
図鑑NO. | 5302 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔王 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | シールド | ||
アビリティ |
超アンチダメージウォール
アンチ魔法陣 ゲージ倍率保持 |
||
ゲージ |
アンチブロック
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 22192 | 21846 | 483.53 |
ゲージ成功時 | ー | 26215 | ー |
キング・オブ・ギャングスター | |
---|---|
仲間を率いて敵へ撃ちこむ | |
ターン数 | 12+8 |
![]() |
---|
強力な18発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
![]() |
仲間が防御力&スピードアップ |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2 |
![]() |
3 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 1804 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔王 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | シールド | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
|
||
ゲージ |
アンチ魔法陣
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 17070 | 18786 | 371.70 |
ゲージ成功時 | ー | 25844 | ー |
スケープゴート・インフェルノ | |
---|---|
仲間たちを率いて敵へ撃ちこむ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
仲間がスピードアップ |
![]() |
仲間が防御力アップ |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
2(1) |
![]() |
2(1) |
![]() |
2(1) |
![]() |
|||
図鑑NO. | 1803 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔王 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
|
||
ゲージ |
アンチブロック
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 15499 | 18297 | 415.3 |
ゲージ成功時 | ー | 25166 | ー |
ライド・トゥ・ブラスト | |
---|---|
HIT数で威力が変わる爆弾を、最初の敵にセットし爆発 | |
ターン数 | 22 |
![]() |
---|
強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 1802 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 種族 | 魔王 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | スピード |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | なし | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 9964 | 11746 | 374.43 |
グレゴリの指輪 | |
---|---|
自身のスピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
アザゼル(獣神化)の評価と適正のわくわくの実!
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
二日酔いだけどテンション上げなきゃいけない時のむじょるっぽい