【FF14】パンデモニウム零式天獄編3層の攻略|マクロ【パッチ6.4】

零式天獄3.jpg

FF14(ファイナルファンタジー14)におけるレイド「パンデモニウム零式天獄編3層」の攻略方法を掲載しています。

▼主要ギミック目次

▼魔法陣展開 ▼戒律の幻想
▼ライトストリーム ▼光と闇の調停
▼ダークストリーム ▼理法の幻想

パンデモニウム零式天獄編3層のマクロ|フィールドマーカー

マクロ(ハムカツ様準拠)

/p ※ボスを見て以外は北(A)基準
/p MT組:MTH1D1D3 ST組:STH2D2D4
/p 【基本散開】   【アップヘルド闇/ペア散開】
/p D3 MT D4           MTD3
/p H1 ★ H2           H1D1 ★ H2D4
/p D1 ST D2              STD2
/p ※闇ジューリー⇒DPS時計※塔X字⇒反時計
/p 【魔法陣&戒律】
/p 初動⇒MT組:西待機 ST組:東待機
/p 「魔法陣ディスミサル闇:戒律闇ディバイド」
/p ボスを見て 左:MTD3/STD2 右:H1D1/H2D4
/p 戒律の闇線⇒T線:Aマーカー 光:ボス中央
/p 【ライトストリーム後ディバイド】
/p ボスを見て MT組:左 ST組:右

ーーーーーー▼マクロ2枚目▼ーーーーー

/p 【光と闇の調停:ジジー式】
/p 光⇒TH:西側 DPS:東側
/p 闇⇒TH:東側 DPS:西側
/p 【調停ディバイド】
/p 近くのマーカーで待機し位置確定後 時計回り
/p 闇ペア⇒ボスを見て 短い線(異色):左 長い線(同色):右
/p 【ダークストリーム】
/p MT組:北西 ST組:南東
/p 内:近接(T進行方向側) / 外:遠隔(H進行方向側)
/p 【理法の幻想】
/p 闇線中央捨て 光線その場
/p 塔処理 北(A)基準で塔ペア散開
/p 闇ディスミサル ボスを見て 左:MTD3/STD2 右:H1D1/H2D4

闇ディバイド後の散開は十字処理する必要はありませんので、ハムカツ様の動画通りの処理をお願いします(しのしょー様も同じX字解法です)。

/p MT組:MTH1D1D3 ST組:STH2D2D4
/p 【基本散開】    【闇/塔ペア】
/p D3 MT D4         MTD3
/p H1 ★ H2         H1D1 ★ H2D4
/p D1 ST D2            STD2
/p ※基本北(A)基準   ※塔X字⇒反時計
/p ※闇ジューリー⇒DPS時計
/p 【魔法陣&戒律】
/p 初動⇒MT組:西待機 ST組:東待機
/p 「魔法陣ディスミサル闇:戒律闇ディバイド」
/p ボスを見て 左:MTD3/STD2 右:H1D1/H2D4
/p 戒律の闇線⇒T線:Aマーカー 光:ボス中央
/p 【ライトストリーム後ディバイド】
/p ボスを見て MT組:左 ST組:右

ーーーーーー▼マクロ2枚目▼ーーーーー

/p 【光と闇の調停:ジジー式】
/p 光⇒TH:西側 DPS:東側
/p 闇⇒TH:東側 DPS:西側
/p 【調停ディバイド】
/p 近くのマーカーで待機し位置確定後 時計回り
/p 闇ペア⇒ボスを見て 短い線(異色):左 長い線(同色):右
/p 【ダークストリーム】
/p MT組:北西 ST組:南東
/p 内:近接(T進行方向側) / 外:遠隔(H進行方向側)
/p 【理法の幻想】
/p 闇線中央捨て 光線その場
/p 塔処理 北(A)基準で塔ペア散開

更新履歴

更新履歴③ ・アップヘルド闇の散開におきましては
十字=ハムカツ様の解法
X字=しのしょー様の解放

となりますが、現地でX字と十字が分かれているとの多数ご指摘を受け、『アップヘルド闇』の文言を追記しました
・例外以外はA(北)基準を強調
解法に違いは御座いません
更新履歴② しのしょー様の解法「TH反時計」と誤認するとのご報告を頂き、ハムカツ様は闇ジューリ―が十字処理のため、基本散開の場所にその旨を追記
魔法陣展開、戒律の幻奏において「ボスを見て」の移動がどのタイミングで行われるかという事をより詳細に記載
更新履歴① 戒律の幻奏の闇線(T担当)をAマーカーに。ただし、そこはA基準で散開なので、タンクがAに行けなくとも各ジョブの散開すべき場所は把握しておきましょう。

やり方の変更は御座いません。

ハムカツ様の動画を踏襲

ハムカツ様の動画を踏襲しています。基本は(北)A基準散開です。一部魔法陣展開の闇等は「ボスを見て」左右に展開します。戒律後のジューリ―は向きがバラつきますが、A基準です(自分のマーカーを覚えておくと良い)。

旧ジジー式と新ジジー式は判断基準が楽になっただけで解法自体は変わりません(新ジジー式の判断基準を明記)。海外の方が「異色」の意味がわからないという話を伺い、その可能性を考慮してリスク低減の意味で「短い線」「長い線」の表記を記載しています。

▶︎ハムカツ様の3層攻略動画はこちら

フィールドマーカー

3層フィールドマーカー

全体を通じてのギミック

エウノミアー

継続ダメージ付きの全体攻撃です。軽減バリアを使用してダメージを抑制しましょう。すぐ後にくる「ジューリ―」「アップヘルド」「ディバイド」の連続攻撃の方が痛いので、軽減を使い過ぎないようにしましょう。

ディケー

ヘイト1位と2位への強攻撃です。スイッチで対応しましょう。

ジューリー・オーバールール

光属性なら8人直線攻撃+タケノコ(プレイヤーがいた場所に円範囲)+44頭割り、闇属性なら8人直線攻撃+ドーナツ範囲タケノコ+2222頭割りです。

①ジューリー詠唱。マクロに従い8方向散開する。 ②1撃目発動。直線範囲攻撃を受けたらMT組は中央西より、ST組は中央東寄りに行く。
③範囲発動。4:4頭割りを受ける。 ギミック終了。

①ジューリー詠唱。マクロに従い8方向散開する。 ②1撃目発動。直線範囲攻撃を受けたらDPSは時計回りにペアの場所へ移動する。THは直線を受けた場所から動かない。
③範囲発動。2:2:2:2頭割りを受ける。 ギミック終了。
FF14攻略班アイコン攻略班の一言 これ以外にも「〇〇・オーバールール」という技がありますが、どの技も最後に光なら44頭割り、闇なら2222頭割りが来ることを覚えておきましょう。

アップヘルド・オーバールール

光ならプレイヤー1人を対象に全員頭割り攻撃、頭割りした場所から大円範囲が発生し、その後44頭割り。

闇ならタンク1名を対象に強攻撃、強攻撃した場所から大円範囲が発生し、その後2222頭割りが来ます。

①光を詠唱。ターゲットされた人はフィールド中央に行く。頭割りなのでその他も中央へ。 ②その後頭割りした場所から円範囲が発動。MT組は西へ、ST組は東で4:4頭割りを受ける。

①闇を詠唱。ターゲットされたタンクはフィールド中央に行く。 ②タンク強攻撃をされた場所から大きい円範囲が発動。当たると戦闘不能になるので各自しっかり離れておく。
③範囲を避けたらドーナツ範囲が発生するので中に寄って2222頭割り処理。
FF14攻略班アイコン攻略班の一言 アップヘルド闇はボスのターゲットサークルよりも広い範囲の攻撃が来ます。サークル付近で殴ると当たって戦闘不能になる事故が多発するので、余裕をもって避けてください。タンクさんも必ずフィールド中央で攻撃をうけるようにしましょう!

ディバイド・オーバールール

光ならボスがいる直線上範囲攻撃、その後その範囲が拡大して最後に44頭割りが来ます。

闇ならボスがいる直線上範囲攻撃、その後ボスの左右両サイド範囲が潰れて、2222頭割りが来ます。

①光を詠唱。ボスのいる直線上に攻撃が来るので左右サイドに寄る。 ②1撃目の直線が発動。
③2撃目直線範囲が拡大するのと同時に4:4頭割り攻撃がくる。 ギミック終了。

①闇を詠唱。2222頭割りが最後に来るので雰囲気その散開ができるように散らばっておく。 ②1撃目発動。この後両サイドが潰れるので1撃目の跡地に駆け込む。
③2撃目発動。両サイドが潰れると同時に2222頭割り発動。

ステュクス(5連/6連/7連/8連)

頭割りが必要な魔法属性連続攻撃です。ステュクスを使用するごとに連続攻撃の回数が増えていきます。後半はかなり痛いので軽減バリアはしっかり使用しましょう。

ギミック攻略

魔法陣展開

フィールドに四角い魔法陣を生成して魔法陣から直線攻撃+ディスミサル・オーバールールを放ちます。

ディスミサル・オーバールール

光ならボスがいる場所からノックバック攻撃→ボス中心円範囲→最後に44頭割りが来ます。

闇ならボスがいる場所からノックバック攻撃→ドーナツ円範囲→最後に2222頭割りが来ます。なお、ディスミサルは複合ギミックの時にしか来ません(魔法陣展開と理法の幻想)。

魔法陣展開図解

①魔法陣展開詠唱(今回は光)。MT組はD、ST組はBに移動しておく。 ②魔法陣が出現。画像の場合、光から範囲が出るので闇側の位置に飛ぶように移動しておく。
③ディスミサル(画像は闇)発動。ノックバック発生+魔法陣から直線範囲発動。 魔法陣展開修正④その後、ディスミサル(闇)のドーナツ発動。マクロのペア頭割りをしましょう。
魔法陣展開4-2⑤ディスミサルが光だった場合はボス中心の円範囲が発動し、その後4:4頭割り。 ギミック終了。

戒律の幻想

ボスがディバイドオーバールール、外周の2体の幻体もディバイドをしてきます。その後、さらに2体が光と闇同時にアップヘルドオーバールールをして最後にジューリーをしてくる複合ギミックです。

本体のディバイドが闇パターン例

①戒律詠唱・ディバイド闇詠唱。MT組は西、ST組は東へ移動しておきましょう。外周に闇ディバイド+光ルーリックを詠唱してる幻体が出現。 ②幻体2体の範囲が発動。外周の闇ディバイドの跡地へ駆け込む。つづいてボス本体のディバイドオーバールールが発動するので轢かれないように移動する。
③本体のディバイド闇発動。サイドが潰れるので中に入ってペア受けする。 ④最後に外周から闇アップヘルド、光アップヘルドが来る。闇が繋がったタンクはAマーカーへ、光とつながった人と他はフィールド中央やや南寄り(ドーナツ安置に光の範囲を大きく食い込ませない様にちょっと南寄り)へ。
⑤戒律が終わるとすぐにジューリーオーバールールが発動する。マップAを基準として8方向散開する。どの属性が発動するかもしっかり確認しておこう(画像の場合は光)。 ⑥8方向発動。光だったのでフィールド中央寄りへ。
⑦範囲発動。4:4頭割りを受ける。なお、ジューリーが闇の場合もあるのでしっかり属性を見る。 ギミック終了。
FF攻略部攻略部の一言 タンクの闇線がAマーカーから遠く、Aに置けなかったとしても後のジューリ―は基本A(北)基準での散開にのっとって動くため、自身の散開方向のマーカーを覚えておくと良い、後の理法でも使えるテクニック

本体のディバイドが光パターン例

①こちらは本体がディバイド光を詠唱した場合。 ②幻体2体の範囲が発動。外周の闇ディバイドの跡地へ駆け込む。つづいてボス本体のディバイドオーバールールが発動するので轢かれないように移動する。
③光なので範囲が拡大するので離れて4:4頭割り。 ④以降は上記闇パターンと流れは一緒。しっかり属性を見よう。

ライトストリーム

フィールド南と北東と北西に回転攻撃するビームを放つ物体を召喚し、最後にディバイドオーバールールをしてくるギミックです。

回転ビーム時の安置判断は以下の画像のように判断できます。

回転ビーム安置判断

赤玉2個の場合 青球2個の場合

ライトストリーム後のディバイドオーバールールですが、「安置の場所からボスを見て」左がMT組、右がST組となるので覚えておきましょう。

光と闇の調停

光と闇、光闇/闇光の線がプレイヤーにつき、その線が切れない状態を維持しながらジューリーとディバイドを処理する複合ギミックです。

調停新ジジー式

タンクヒーラーアイコン
タンク・ヒラ
【光】西側へ移動
【闇】側へ移動
メレーアイコン
DPS
【光】側へ移動
【闇】西側へ移動
光のみ/闇のみ
(長線)
同じ属性で繋がった線は伸ばす(離れる)。近づくとデバフで大ダメージを食らうので必ず伸ばして矢印エフェクトが出ない状態を維持する。
光闇
(短線)
違う属性で繋がった線は縮める(近づく)。離れるとデバフで大ダメー時を食らうので必ず近い距離を維持する。重なって動くようにするイメージ。
オーバールール移動時の約束事 全員共通
全員時計回りで動く。調停の詠唱が終わるまで長さを維持する意識。
【長線】
【ジューリー:光】光の人はその場で受ける。闇の人は45度ずれたマーカーへ行く。2撃目は範囲から離れて短線長線同士集まって頭割りする。
【ジューリー:闇】光の人はその場で受ける。闇の人は45度ずれたマーカーへ行く。2撃目、光の人が闇の場所に重なりに行く。
【ディバイド:光】そのまま範囲が当たらない位置で短線長線あつまって頭割り。
【ディバイド闇】ボスを見て右側へ行き長線の闇と光で2人頭割りする。
【短線】
【ジューリー:光】光の人は光長線の場所から90度時計回り移動して、タゲサ内側の◇の場所へ行く。闇の人は光の人からさらに45度ずれた◇の場所へ行く。2撃目は範囲から離れて短線長線同士集まって頭割り。
【ジューリー:闇】光の人は光長線の場所から90度時計回り移動して、タゲサ内側の◇の場所へ行く。闇の人は光の人からさらに45度ずれた◇の場所へ行く。2撃目、範囲を避けて外周側で頭割りする。
【ディバイド:光】そのまま範囲が当たらない位置で短線長線あつまって頭割り。
【ディバイド闇】ボスを見て左側へ行き短線の相方同士で2人頭割りする。

図解

①調停開始。それぞれに光闇の判紋がつく。 ②ジジー式に従い東西に分かれる
③魔法陣展開詠唱。画像は光の場合。 ④魔法陣の玉が出現。詠唱が光だったので、闇玉の場所が安置になるので時計回りで移動する。
⑤時計回りで移動して魔法陣を回避。動かない場合もある。 ⑥続いてジューリーオーバールール詠唱。光長線はその場、闇長線は45度ずれた位置へ。光短線は光長線より90度移動した位置と闇短線はさらに45度ずれた位置へ行く。
⑦範囲発動。 ⑧ジューリー闇だった場合は短線は離れて二人で頭割り。長線は光が闇の位置へ言って攻撃を受ける。
⑨ジューリー光だった場合は画像のようにして長線短線同士で頭割りする。長線と短線の位置の中間で受けるような意識をする。 ⑩その後ディバイド闇を詠唱。直線攻撃に当たらないようにボスの東西に位置できるように時計回りで移動。
⑪発動。長線はボスを見て右、短線はボスを見て左へ行って頭割りをする。 ディバイド光の場合は拡大する範囲に注意して短線長線同士で頭割り。この後「調停」詠唱が始まるので終わるまで絶対にその場を動かない=距離を維持すること。

ダークストリーム

フィールド中央1直線状に円範囲が3つ出現し、3つの範囲が時計か反時計に回って攻撃判定を出し続けるギミックです。また、プレイヤー8名に円範囲攻撃もあります。

①ダークストリーム詠唱。AC間を潰すように出現するか、BD間を潰すように出現どちらかのパターンとなる。MT組は「A」or「D」、ST組は「B」or「C」マーカーによっておく。 ②どちらに回るかがエフェクトで判断できる。THは進行方向側、DPSはその逆の位置で待機しておき円範囲が当たらないように移動しながら処理していく。
③ダークストリームが終わるとジューリーが来るので、ダークストリームの最中に自分の位置(マップ基準)へ行けるように意識しておく。 ギミック終了。

理法の幻想

魔法陣展開+塔ギミック+外周2体のディバイド光闇+ディスミサルオーバールールの複合ギミックです。

①二重魔法陣展開を詠唱(画像は光)。タンクは北東に固まっておく。それ以外は南西。 ②外周2体の闇がタンクのどちらかについて、光がその他につく。闇と繋がらなかったタンクは南西にいる他と合流。また魔法陣の光から範囲が発動するので闇玉の方へ向かう。
③魔法陣発動。外周の板魔法陣とフィールドの玉から範囲が発動。当たらない所に避ける。 ④その後、範囲発動後塔が出現、そのタイミング時に闇アップヘルドの線をもってるタンクはフィールド中央へ。
⑤外周2体のアップヘルドの範囲が発動。 ⑥全員中央の闇のドーナツ安置へ駆け込む。
⑦マップ基準でX字ペアで塔に入って処理。 ⑧続いて外周のディバイドが来るので、ここは確定でMT組が西(D)、ST組が東(B)へいく。
⑨外周のディバイド発動。本体がディスミサル(闇の場合)を詠唱。近づいてノックバックを受ける。 ⑩ノックバック発生。
⑪ドーナツ安置になる中央へ集まりペア散開で2222頭割りを受ける。なお、ディスミサルは光の場合もあるので光の場合は敵の円範囲に当たらない位置で4:4頭割りを受ける。 ギミック終了。

ステュクス8連〜究極調停(時間切れ)

理法の幻想後はステュクス8連をやってきて後は既存ギミックが来るだけです。究極調停という技が時間切れの技になるのでそれまでに全力を出して倒しきりましょう。

パンデモニウム零式天獄編3層タイムライン

順番 時間 技名
0:10 エウノミアー
0:18 ディケー
0:36 ジューリー&オーバールール
0:54 アップヘルド&オーバールール
1:13 ディバイド&オーバールール
1:28 ステュクス
1:48 魔法陣展開
1:55 ディスミサル&オーバールール
2:28 戒律の幻奏
2:41 ディバイド&オーバールール
3:03 ジューリー&オーバールール
3:18 ステュクス
3:37 ライトストリーム
3:54 ディバイド&オーバールール
4:12 エウノミアー
4:24 アップヘルド&オーバールール
4:50 光と闇の調停
5:18 ジューリー&オーバールール
5:36 ディバイド&オーバールール
5:50 調停
5:57 ステュクス
6:14 ディケー
6:40 ダークストリーム
6:49 光弾
7:02 ジューリー&オーバールール
7:20 アップヘルド&オーバールール
7:41 ディバイド&オーバールール
8:00 エウノミアー
8:27 理法の幻奏
8:34 二種魔法陣展開
8:45 刑律の波動
9:05 ディスミサイル&オーバールール
9:18 ステュクス
9:39 ライトストリーム
9:55 ディバイド&オーバールール
10:15 ディケー
10:36 ジューリー&オーバールール
10:54 エウノミアー
時間切れ 究極調停

関連リンク

万魔殿パンデモニウム.jpgパンデモニウムTOPに戻る

パンデモニウム天獄編攻略一覧

階層 ノーマル
天獄編1層パンデモニウム天獄編1層 ノーマルの攻略
零式の攻略
天獄編2層パンデモニウム天獄編2層 ノーマルの攻略
▶︎零式の攻略
天獄編3層パンデモニウム天獄編3層 ノーマルの攻略
▶︎零式の攻略
天獄編4パンデモニウム天獄編4層 ノーマルの攻略
▶︎零式4層前半の攻略
▶︎零式4層後半の攻略

▶︎パンデモ(ノーマル)のドロップ情報を見る

FF14プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

325 名無しさん

今からでもしのしょー式主流にできませんか

324 名無しさん

タイムラインも適当だし終わってんな

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記