大三国志における、Game8攻略班が部隊を研究したり、プレイ日記をゆる〜く投稿するコラム記事です。今回は武将連携である五虎将の試した編成や使用感を書いてみました。五虎将を使ってみたい方はぜひ参考になさってください。
▼続編はこちら
![]() |
毎シーズンマイナー編成に憧れて中途半端な部隊を量産する人。ドヤ顔で戦歴をチャットに貼りたいのに結果が微妙だと戦ってないことにしているのはここだけの話。 [今回の一言] 最近紅茶ラテにハマってます |
---|
みなさんこんにちは!攻略班Dです!勢いよく始まったコラム第1弾からはや2ヶ月が経とうとしていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。ついに第2弾が完成しました!(遅くてごめんなさい)
今回は武将連携「五虎将」編成の編成案と使用感です。XP関羽の登場から期待値が上がった武将連携ではありますが、現状XP関羽は法正隊や蜀形兵で組まれることが多いように感じます。だってめっちゃ強いもん。
どんな編成でも主力として扱われる関羽はほんと優秀な武将ですよね...(がんばれ張飛‼︎)
それでは本編をお楽しみください〜。
武将連携名 | 五虎将 |
---|---|
連携効果 | 攻撃値が35.0上昇 |
五虎将は自軍全体の攻撃値を35.0上昇させる武将連携です。武将連携するだけで実質3進化分のステータス上昇なので物理系の武将にとってはかなりの恩恵ですよね。特に五虎将の武将は物理系攻撃型の性能をしているので相性はかなりいいです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
- |
星4を組み合わせて編成できますが、基本は星5武将以外で組むことはおすすめしません。また、攻撃特化ではありますがある程度の減ダメ要素を取り入れたいのでXP関羽は絶対に入れましょう。
生粋の前衛武将である黄忠以外は役目によって様々な配置ができます。特に本営はこの編成のメイン火力になるので好みの武将を選んじゃってもいいのかなって感じです。もちろん積む編成によりますが.......
軽く五虎将の紹介をしたところで今回使った編成の紹介に移りたいと思います。私の手持ちには張飛が居ないため、黄忠、関羽、趙雲で組んでみました。
武将 | 分析戦法1 | 分析戦法2 | 高級兵種 | |
---|---|---|---|---|
本営 |
![]() |
![]() |
![]() |
長槍兵 列陣 |
中衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
軽騎兵 疾行 |
前衛 |
![]() |
![]() |
![]() |
重歩兵 固陣 |
役割としては黄忠がある程度のダメージを出せる盾。関羽は謀定後動と全軍突撃で味方のサポートと敵のコントロール。趙雲が固有戦法と一騎当千でメイン火力という構成です。
また、策略系武将に対しても安定感を持たせるために、趙雲の第2戦法には白刃を積んでいますが撃勢や愈戦愈勇、鉄戟金戈などにして、火力面の補強をしてもいいかもしれません。
序盤から関羽の戦法がガンガン発動して、主動戦法主体の敵を撃破!
先ほどとは違い、関羽がよそ見している間にボコボコに......
本営アタッカー同士の戦いでしたが、惜しくも競り負けました。戦法の発動回数によっては勝つこともできそうです。
主動主体の相手にはかなり上から戦える模様。
張飛の準備ターンをしっかり妨害して勝利。
敵の関羽が謀定後動を積んでいなかったので、自軍の関羽が相手の関羽を無力化、複数攻撃を多く持つ自軍が削り切りました。
趙雲の安定感に疑問を感じて勢いで関羽を本営にしました。数回戦ったところで我に帰ったので配置を戻しましたが、その中でも特徴的な戦歴をご紹介。
前回負けたときとの違いはこちらの関羽が先に戦法を発動したことです。特に配置を入れ変えたというよりかは戦法の発動速度で勝利できました。
単騎救主で前半ターンの攻撃を避けつつ殴り合って引き分け。流石の超火力に援護してた黄忠は落とされてしまいました。
敵のコントロールは全軍突撃で対応、白刃で策略ダメを低下させた分、有利に戦うことができました。
白刃による策略ダメージ対策、関羽の主動封じが決まって勝利。
賈詡をしっかり抑えて快勝。
関羽が孫権と関銀屏をしっかり抑えて勝利。戦えてはないが、呂布に対しても同等の結果が期待できそうです。
※戦争中に同盟を移籍した関係で敵側の戦歴表示になっている場合もあります。
いかがでしたでしょうか⁉︎今回は五虎将を試してみました。全体的にXP関羽と謀定後動の組み合わせがめちゃくちゃ強いですが、発動しない時はかなりの兵損が出てしまう印象です。また、今回趙雲には武将特性を付けられていないので、武将特性をつけることでさらに戦歴の安定も予想できます。
皆さんの中に違う組み合わせで組んでたけどこんなのよかったよ〜とか、この戦法の方が安定したよ〜っていうものがあればぜひコメント欄で教えてくださると嬉しいです。
大変なご時世ではありますが、健康を第一に大三国志を楽しんでいきましょうね‼️それではコラム第3弾でお会いしましょう。ライターDでした〜。
五虎将って虎の時点でもう強いよね 【率土之濱ー大三国志】
ゲームの権利表記 ©NetEase All Rights Reserved
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]NetEase