FF14攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    113 名無しさん1年以上前

    四重炎嵐の角安置且つオクタフレアの場合の安置は2パターンしかないので記載して頂きたい 我が物顔で違う安置に居る人が多過ぎます

    このコメントはブロック済です
    112 名無しさん1年以上前

    自己解決しました

    このコメントはブロック済です
    111 名無しさん1年以上前

    マクロの最初にある誘導、蛇2ってどういう意味です?

    このコメントはブロック済です
    110 名無しさん1年以上前

    動画なんて元から犬丸もハムカツトンカツも回転だから回転派が大多数よ マクロだけだと鏡像とも読み取れるってのとFFOマクロの元の元は鏡像式想定で作られてるってところが問題点でちゃんと取り決めしとけって話なのに新しく出た動画1つでそんな言い方する奴は何もわかってない はるうらら動画なんて関係なく回転での処理でほぼほぼ統一されてるから少数派をはじくためにもはよ記事に一文追加しろってだけの話なんだよ

    このコメントはブロック済です
    109 名無しさん1年以上前

    回転/鏡像に終止符を打つ8うらら動画 当たり前と言えばあまりにも当たり前の回転式採用 これにて論争終結!

    このコメントはブロック済です
    108 名無しさん1年以上前

    北西南東のオクタ限定だから気付いてないやつは多そう

    このコメントはブロック済です
    107 名無しさん1年以上前

    ×Game8が ○話し合いがあった次のスレが 99が上げてるスレでは鏡像だと確定できる書き方だったが次のスレで上げられたものではその部分が消えてた それをメインに某まとめが取り上げ、そのままそれがGame8にも上げられた 全部確認して間違いが無いようにすれば良かったとは思うもののGame8が悪いとは思わない

    このコメントはブロック済です
    106 名無しさん1年以上前

    game8が4重を原典から変えて記載してるから統一する目的を阻害してて笑うわ

    このコメントはブロック済です
    105 名無しさん1年以上前

    ⑨ボスが創獣炎舞が竜でコンシーヴがテトラだった場合。 ↑これオクタに修整願います〜

    このコメントはブロック済です
    104 名無しさん1年以上前

    転載元見てきたけどここが省略された過程は乗ってないのね。最後まで鏡像で書いてあったわ 元は鏡像式を想定されてたんだろうけどロドストからは消えてるし動画も回転式で紹介されてるからここのマクロを回転式基準に変えれば問題なさそうなんだけどFFO改変とか言われるんだろうか /p ■四重炎嵐(縦横) |■四重炎嵐(角) /p     MT   │  中央 ※MT組:西優先 /p   D1 ST D2   |T 近 近 H /p  D3 H1 H2 D4 │遠 H T 遠

    このコメントはブロック済です
    103 名無しさん1年以上前

    FFOと違う散開解説してるせいでFFO原典派とFFO(Game8)派で散開ずれてTH溶けてるからもうFFO(Game8)って書こうや

    このコメントはブロック済です
    102 名無しさん1年以上前

    いつの間にか鏡像散開図消されてて草なんだ

    このコメントはブロック済です
    101 名無しさん1年以上前

    ソースありがとう。 これが最初期のFFOなのかな? この書き方なら10人中10人が鏡像、鏡合わせって言いそう。 でも現状出回ってるのは削られてマクロのみの判断なら回転が成立。鏡像・鏡合わせを成立させるにはこういった書き方しないと根拠がないので削ってほしくなかったですね。 その後に回転で落ち着いて意図的に削ったか…単純に削らなくてもいいのに削ったマクロを広めてしまったかですかね。

    このコメントはブロック済です
    100 名無しさん1年以上前

    これ載せはしたけど、有名な動画やらロドストやらが回転式なんだし主流は間違いなく回転式だと思うから回転式統一を支持はしてる

    このコメントはブロック済です
    99 名無しさん1年以上前

    回転式でも鏡像式でも認識が統一されるならどっちでも良いけど不毛過ぎるから答え合わせどうぞ (馬鳥の記事から製作過程の画像。最終的に現在出回ってるモノに一部変更、省略される) 本来の引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1662561249/

    このコメントはブロック済です
    98 名無しさん1年以上前

    幻影創造の散開はたまに間違う人いるから注意いるとは思う 二回目蛇は必ず全員に早デバフ遅デバフ両方つくので意外とみんな間違わない どっちかというと二回目蛇固定式が混じって事故起きる方が多い印象

    このコメントはブロック済です
    97 名無しさん1年以上前

    前のコメントでもありますが マクロの散開図を四方全てに考えると鏡像は成立しない 見た目通り南西とみると鏡像も成立する(もちろん回転も成立する) 成否はともかくこのマクロのみだと二つの解釈がされるのは自然です 今回は回転が主流で間違いないので「そのままでは鏡像とは読み取れない」と突っぱねるのではなく「回転で処理しましょう」と取り決めするのが大事

    このコメントはブロック済です
    96 名無しさん1年以上前

    だいたいあってる しいて言うなら参考にされる動画やロドスト日記では回転が紹介されているのでここ以外でも回転が多数派なのは確実

    このコメントはブロック済です
    95 名無しさん1年以上前

    鏡像と書かれてはいない、何かしら追加で書かないと鏡像として成立しない。 回転と書かれてはいない、書かなくても成立してる。 この差ですかね。

    このコメントはブロック済です
    94 名無しさん1年以上前

    結局どっちもマクロには明記されていないとしか言っていない。 鏡像とは書かれていないし、回転とも書かれていない。 文字数制限があるからマクロの不備とまでは言えないが、 違う解釈をする人もいるなら、この場合はこっちに決めようでいい。 マクロの作成に携わった人たちの意図まではわからないが、 少なくともここには回転式を支持する人が多いでいいのかな?

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記