FF14攻略記事コメント

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    93 名無しさん約2年前

    コメント91の者です。 『 出されてるんす が 』を『 出されてるんです か 』に見間違えてましたすみません。 先程某日記を拝見したところ回転式として出している事を確認しました。

    このコメントはブロック済です
    92 名無しさん約2年前

    その文言がマクロに書かれてたらね。

    このコメントはブロック済です
    91 名無しさん約2年前

    考案組の方々がどう決めたかは私では履歴辿れませんが、マクロ単体のみで判断となれば条件的には回転してるとしか見えないかな。 MT組は西側・ST組は東側、そしてそれ以外のMT・ST・H1・H2を確定させてはいないのでマクロで指定されてる散開だと回転させれば対角も同じ、炎の場所が反転てしてても同じになるけど、鏡像となればマクロ単体では本来成立せず、鏡像とも思える…だけで他の方角は鏡合わせ・鏡像等の何かしら文言や散開場所を追加で書き込まないと成立はしてない。 ま〜自分はこう思ってるだけで考案した方々の真意は不明。

    このコメントはブロック済です
    90 名無しさん約2年前

    FFOは回転式で出されてるんですが

    このコメントはブロック済です
    89 名無しさん約2年前

    読解力不足と煽っていた人が一番読解力が無かったというオチ 自分が必ず正しいなんてことは無いから人の意見にも耳を傾けようね

    このコメントはブロック済です
    88 名無しさん約2年前

    回転式、鏡像式どちらとも解釈出来ちゃう(既に両方出回ってるぽい)から募集欄に明記したり、その場で相手に合わせたりTHで話し合いするなり自衛(?)しないと事故っちゃうからゲーム8に記載してもらって統一したいねって話してんのに鏡像式はおかしい!普通なら回転式だと読み取れるはずだ!って言い出すのホントマジで会話出来ない人の典型だから気をつけた方が良い

    このコメントはブロック済です
    87 名無しさん約2年前

    フィールドを4分割するよう十字に鏡を置くのをイメージしてみればわかるよ…がんばってね

    このコメントはブロック済です
    86 名無しさん約2年前

    幻影創造の北南散開が図にもマクロにも明記されていないことと、イントゥシャドウ二回目の早組遅組の正確な秒数が書かれてないので、これから野良で攻略するぞって方やレイド初心者の方は気をつけて。

    このコメントはブロック済です
    85 名無しさん約2年前

    言ってることはまぁ正しいけどそんな一週間以上前のコメントに噛みつかんでも

    このコメントはブロック済です
    84 名無しさん約2年前

    四層だけの話じゃないけどいくつかの受け取り方ができる散開の基準を載せてないのはSEOしてまでマクロ含め処理を統一してるサイトとしては致命的だと思うので早めに対応してほしいところ

    このコメントはブロック済です
    83 名無しさん約2年前

    触れてなくて勘違いする人がいるから散開について触れるなり図を増やしてほしいって話をしてるんでしょ。読解力どうにかした方がいいよ。

    このコメントはブロック済です
    82 名無しさん約2年前

    そもそも回転、鏡像って言われてる時点でマクロの表記を四方全てにあてはめず南西のものとみて散開を考えてる人が多数いるっていうのわかるよね となると図示されてない北西+南東パターンを考える時 1.マクロ散開を回転させて考える 2.ステージを真ん中で区切ってマクロ散開を鏡写しにして考える の2パターンが出てくるのは何も不思議じゃない

    このコメントはブロック済です
    81 名無しさん約2年前

    普通はそう読み取るだろうが「上記散開場所は南西・南東・北西・北東のいずれかとし」の記載がどこにも無いことから マクロの記載を見た目通り南西のものとして考え、東西および南北においてこの図の線対象と考える、でも矛盾なく散開できるって話でしょ マクロの形が南西をイメージしやすく、図も南西北東だから北西南東パターンがイメージしにくいというのも原因ではある この読み取り方が正しいか否かは置いておいてそういう風に読み取ってしまってる人がいるっていうのは事実なんだから一言記載する、もしくは四重角のもう一パターンの図を準備してできる限りの認識統一をしてくれても良くない?と思うな

    このコメントはブロック済です
    80 名無しさん約2年前

    問題はどっちが正解かじゃなくて game8が北西南東パターンの図解出してないことだろ ライターがどっちか判断できなくて逃げたんだと思うけど どっちでもいいから図解出せよ それが回転式なら回転式だと周知されるし 鏡像の図解を出してきたら 回転式をFFOで、鏡像式をgame8と呼べばいいだけ

    このコメントはブロック済です
    79 名無しさん約2年前

    [ 問題 ]    ボス T 近 遠 H  上記散開場所は南西での散開例を示したものである、上記の情報だけで導き出せる矛盾しない散開方法は下記2つのうちどちらから答えよ。 以下略 これならどちらも正解になるぞ 違うほうを論破するんじゃなく どっちでもできるけどこっちでやることに決めよう、と一言添えるだけの方が手間は少ない

    このコメントはブロック済です
    78 名無しさん約2年前

    [ 問題 ]    ボス T 近 遠 H  上記散開場所は南西・南東・北西・北東のいずれかとし、上記の情報だけで導き出せる矛盾しない散開方法は下記2つのうちどちらから答えよ。  [ 鏡像式 ] 遠 H H 遠 T 近 近 T   ボス T 近 近 T 遠 H H 遠  [ 回転式 ] 遠 T  H 遠 H 近 近 T   ボス T 近 近 H 遠 H  T 遠 …って問題なら鏡像式って答える人がいるって事よね? 不思議だな〜

    このコメントはブロック済です
    77 名無しさん約2年前

    4層動作重くてfps落ちるの不具合だったのね 早く直って欲しい

    このコメントはブロック済です
    76 名無しさん約2年前

    いや少数派だけど今のマクロだけ見ても鏡像って言ってる人はこうだと思ってるし実際そうとも読み取れる。 自分がそうだと思ったらそうとしか読み取れない人も一定数いるから2つの解釈ができるのはちょっと気になる。 行数に制限があるマクロが悪いとは思わないけど攻略サイトとしては明記するべきだと思う。実際ロドストの記事はこの部分も明記してる。

    このコメントはブロック済です
    75 名無しさん約2年前

    実際、73みたいな改変するマクロが一部出回ってんだよな 鏡像しか認めない派も少数だがいて、その人らはマクロを素直に読むと鏡像になるはずという主張なので 余計なトラブルの回避が目的のFFO式としては 誤解するほうが悪いではなく、誤解が起きないようにするのがいいと思う 合理的かどうかは少なくともFFO式では目的にされていない

    このコメントはブロック済です
    74 名無しさん約2年前

    そこまで書き込まないと成立しないのならマクロ見て鏡像として成立しないに等しいのでは… 現時点で出回ってるFFOマクロ単体で判断せよとの事なら回転してるって読み取れるはず。 回転とか鏡像とか書かなくても現状のマクロならボス基準でのMT組は西側、ST組は東側とも伝わりタンヒラの位置も固定なので鏡像にしてわざわざ2パターンに増やすのは合理的ではない。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記