FF14における「ナイト」のコンボと基本的なスキル回しを初心者向けに紹介しています。70レベルのスキル回しを掲載しているので、「ナイト」を始めたばかりの方は、ぜひ参考にしてください。
ナイト関連TOP | |
---|---|
Lv100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し |
おすすめマクロ | サブステ比較 |
最終装備 | ジョブクエスト |
1 | 2 | 3 | 4 |
---|---|---|---|
開始1.6秒前 ホリスピ ![]() |
ファスト
![]() |
ライオット
![]() |
ロイヤル
![]() |
5 | 6 | 7 | 8 |
FOF
![]() |
レクイエス
![]() |
ゴア
![]() |
ウィズイン
![]() |
9 | 10 | 11 | 12 |
ドゥーム
![]() |
ホリスピ
![]() |
ホリスピ
![]() |
ホリスピ
![]() |
13 | 14 | - | - |
ホリスピ
![]() |
ホリスピ
![]() |
基本コンボを回す | |
開幕以降は30秒アビリティを使いつつ次の60秒バーストまで ファスト→ライオット→ロイヤル→ホリスピを繰り返す |
IDボスやレイドコンテンツなど、敵が単体の時を想定したレベル70ナイトの開幕スキル回しです。戦闘開始1.6秒前からホーリースピリットを詠唱しておくことで、戦闘開始と同時に着弾させることができます。
ナイトが高ダメージが出せる時間(バーストタイム)は、「60秒周期」で訪れます。「ファイトオアフライト(FOF)」と「レクイエスカット」がバーストタイムの始動になるため、それまでの時間はロイヤルアソリティコンボを繰り返しましょう。
ロイヤルコンボ | ||||
---|---|---|---|---|
ファスト
![]() 威力150 |
ライオット
![]() 威力260 |
ロイヤル
![]() 威力360 |
強化 ホリスピ ![]() 威力400 |
合計威力 1170+AA |
ホリスピ連打 | ||||
ホリスピ
![]() 威力300 |
ホリスピ
![]() 威力300 |
ホリスピ
![]() 威力300 |
ホリスピ
![]() 威力300 |
合計威力 1200 |
ナイトのロイヤルコンボ3段+強化ホリスピの合計威力は1170ですが、ロイヤルコンボの代わりに詠唱ホリスピを4連打すると合計威力が1200になります。これだけ見ると詠唱ホリスピを連打したほうが強力に見えますが、『FF14』では魔法の詠唱中はAA(オートアタック)が出ないという仕様があるため、実際の威力はロイヤルコンボの方が高くなります。
また、ホリスピ連打はMP消費が激しいという欠点もあるため、基本的には非推奨となります。ホリスピは、基本コンボで使うのではなく、敵から離れないといけない時用の攻撃技として使いましょう。
ファスト
![]() |
→ |
ライオット
![]() |
→ |
ロイヤル
![]() |
→ |
ホリスピ
![]() |
---|
高火力の「ロイヤルアソリティ」コンボ、ロイヤルアソリティの後に、ロイヤルの効果で強めのホーリースピリットを無詠唱で1回使えるので、ロイヤル後はホーリースピリットを1回使用します。特に非バースト時は単体相手に対してこの行動を繰り返します。
![]() |
→ |
![]() |
---|
敵が複数出現した時は「トータルエクリプス」から「プロミネンス」の範囲コンボを使います。他のコンボと同様にMP回復効果があるので、Lv72で「ホーリーサークル」を覚えたらMPに余裕ができ次第差し込むと良いでしょう。
![]() |
非レクイエスカット時のナイトの遠距離攻撃スキルは「ホーリースピリット」と「シールドロブ」の2択です。シールドロブの威力100に比べ、ホリスピの威力は効果UPがなくとも350と優秀なため、ギミックで近づけず遠距離からの攻撃となる場合は神聖魔法効果アップが付いていなくとも詠唱付きホリスピを撃ちましょう。
![]() |
これは他タンクには無いナイトだけの強み。遠距離攻撃はホリスピ!の癖を付けましょう。 |
---|
ナイトの強みは他のタンクと比べ「全体軽減を2種類所持している」点です。ですがその2種類の中でも「パッセージ・オブ・アームズ(以下パッセ)」が曲者で、発動中は攻撃をする事が出来ません。長く発動すれば与えるダメージが落ち、スキル回しもズレやすいです。
このパッセをGCDが回転している間に一瞬だけ使用する事により、味方に軽減効果を3秒程度付与しながらダメージロスを抑える事が出来ます。
![]() |
『FF14』におけるタンクとはターゲットの維持と火力を出す事が主な目的となります。基本的にダメージを出す事を優先し、無理にクレメンシーを使い回復する必要はありません。ヒーラーに任せましょう。
![]() |
クレメンシーは主にダメージを出すよりも進行度を進めることを目的とした、高難易度の練習中に役に立つ「絶対に使ってはいけない」という事は無いが、上級者にとっても使いどころが難しいスキルだ。 |
---|
アクション | 効果時間 | 概要 |
---|---|---|
![]() |
20秒 | ・被ダメージ20%軽減 |
![]() |
6秒 | ・被ダメージ15%[軽減] ・要オウスゲージ50 |
![]() |
15秒 | ・被ダメージ30%軽減 |
![]() |
10秒 | ・全てのダメージを無効化 ・リキャストが420秒と長い |
![]() |
10秒 | ・確定でブロック(20%軽減) |
ナイト関連TOP | |
---|---|
Lv100スキル回し | 90スキル回し |
80スキル回し | 70スキル回し |
おすすめマクロ | サブステ比較 |
最終装備 | ジョブクエスト |
![]() |
||
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
リミテッドジョブ | ||
![]() |
- | - |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
ナイトのスキル回し(70レベル)【パッチ7.0】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
レクイエスの残MP依存は無くなりました。 レクイエス効果アップによる無詠唱化の特性はなくなり、レベルにかかわらず5スタック分は無詠唱です。