FF14におけるクリティカルエンゲージメント「戦慄の角チルヴニク」の攻略記事です。チルヴニクの攻撃行動パターン、ギミック回避の方法を詳しく掲載しています。
アクション | 簡易解説 |
---|---|
ワイルドホーン | MT前方小範囲強攻撃 |
ゾンビーバイル | フィールドの数カ所に円形範囲攻撃+踏んだり当たったりするとゾンビ状態になる。 フィールドの倒れている雑魚が起きる |
サンダーボルト | ゾンビで起きた雑魚から扇状広範囲攻撃 |
ワイルドボルト | 全体攻撃 |
ブレイズメテオ | 全体即死攻撃。フィールドに倒れている雑魚の後ろに隠れると回避可能 |
ゾンビーブレス | ボスから直線範囲攻撃。範囲上に雑魚がいると雑魚が起きる。 |
フィールド上に数箇所円形範囲攻撃が来ます。フィールドに倒れてる雑魚に当たるとその雑魚が起きてサンダーボルトを仕掛けるギミックです。
ゾンビーバイルに当たった3体の雑魚の向きを確認し、前方扇状範囲攻撃が当たらない位置を探しあてることで回避可能です。
なお、ゾンビーバイルの毒に触れるとゾンビ状態になって操作不能になるため必ず避けるように移動しましょう。
フィールド中心にメテオを落とす攻撃です。フィールドに横たわっている雑魚の後ろに隠れることで回避可能です。
隠れることが出来ないと漏れなく戦闘不能となりますので注意です。
ボスからゾンビ状態異常つきの直線範囲攻撃です。攻撃範囲上に雑魚に当たるとその雑魚が起きて、続けざまに来る本体の「ワイルドホーン」と同時に雑魚の「サンダーボルト」が来るので、雑魚の向きに注意しながら回避を優先してください。敵視を持ってるタンクさんは雑魚のサンダーボルトに当たらないように移動しましょう。
ただし、本体のワイルドホーンは範囲攻撃スキルのため移動先にDPSが複数いる所に避けるのは気をつけましょう。とはいえDPSもタンクが避けるを想定した回避運動を心がけると良いです。
![]() |
|
ザトゥノル高原 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボズヤ戦線 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セイブザクイーン関連記事 | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
チルヴニク攻略|クリティカルエンゲージメント【ボズヤ戦線】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。