【パズドラ】トリガーの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるトリガー(グリッタートリガーエタニティ/ウルトラマントリガー)の評価、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

グリッタートリガーエタニティの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

トリガーのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
変身
究極
転生
アシスト
【No.8320】ウルトラマントリガーマルチタイプ
トリガー
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:4034/攻撃:3260/回復:428
【覚醒】
バインド耐性+スキルブーストスキルブースト封印耐性

【シンクロ覚醒】
回復L字消し
【リーダースキル】
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が16倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。
【スキル】タイプチェンジ(トリガー)
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ウルトラマントリガーパワータイプに変身。
(20→20ターン)
【No.8321】ウルトラマントリガーパワータイプ
変身トリガー
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:8870/攻撃:4200/回復:659
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性お邪魔耐性+チームHP強化チームHP強化超コンボ強化+超コンボ強化+ダメージ無効貫通+火コンボ強化+

【シンクロ覚醒】
回復L字消し
【リーダースキル】
火の2コンボ以上でダメージを半減、4コンボ加算。7コンボ以上で攻撃力が40倍。火属性のHPと回復力が2.4倍。
【スキル】デラシウムクローインパクト
1ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが少し落ちやすくなる、自分のダメージ上限値が65億。ランダムでドロップを入れ替える。
(2→2ターン)
【No.8322】ウルトラマントリガースカイタイプ
究極トリガー
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:4170/攻撃:3360/回復:349
【Lv110+297】
HP:6555/攻撃:5509/回復:388
【Lv120+297】
HP:6873/攻撃:5652/回復:391
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+暗闇耐性+お邪魔耐性+超つなげ消し強化超つなげ消し強化水列強化×3水列強化×3コンボドロップ生成

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+コンボドロップ生成全パラメータ強化
【リーダースキル】
【7×6マス】8コンボ以上でダメージを半減、固定300万ダメージ。水を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が26倍。
【スキル】ランバルトアローストライク
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。HP満タン時、スキル効果が2ターンになる。
(6→4ターン)
【No.9044】グリッタートリガーエタニティ
転生トリガー
攻撃体力

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:8750/攻撃:6465/回復:401
【Lv110+297】
HP:13406/攻撃:10047/回復:463
【Lv120+297】
HP:14182/攻撃:10346/回復:469
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+お邪魔耐性+操作時間延長+ダメージ無効貫通+3色攻撃強化+3色攻撃強化+3色攻撃強化+

【超覚醒】
回復L字消し3色攻撃強化+十字消し攻撃+
【リーダースキル】
火水光の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が36倍、固定500万ダメージ。8コンボ以上でダメージを軽減(30%)。
【スキル】エタニティゼラデス
HPが1になる。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火水光闇回復を3個ずつ生成。
(2→2ターン)
【No.8323】ガッツスパークレンス
トリガー装備
体力
【Lv99+297】
HP:5870/攻撃:3960/回復:659
【覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+チームHP強化チームHP強化暗闇耐性+お邪魔耐性毒耐性封印耐性
【スキル】ブートアップ
4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。4ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。
(25→16ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
変身トリガーの評価変身トリガー
7.5 8.0 -
究極トリガーの評価究極トリガー
7.5 8.0 5.0
トリガー装備の評価トリガー装備
- - 8.0
転生トリガーの評価転生トリガー
8.0 8.0 4.0

最強リーダーランキング

トリガーの評価

【転生トリガーの評価】

【9044】グリッタートリガーエタニティ

3色消し編成のサブとして優秀

転生トリガーは花嫁フェノンのような3色消し編成のサブで活躍できます。スキルに自傷こそあれど、自身に対するエンハンスやドロップ生成は優秀なので、活躍の可能性は大いにあります。

リーダーとしても一応やれる

リーダーであってもある程度は戦える性能を持っています。火水光という指定3色が少々気になる可能性はあるものの、合計79%の軽減率や固定500万ダメージは強力なので、コンボ加算を持つ相方を組み合わせれば運用は可能です。

転生トリガーのテンプレを見る

【変身の評価】

【8321】ウルトラマントリガーパワータイプ

無難な火のコンボリーダー

変身トリガーは無難な火のリーダーです。バランスの取れた性能ではありますが、これという明確な強みがないので採用頻度は多くありません。

スキルは2体ループ可能だが...

スキルは2体でループ可能ですが、火を確実に確保出来るわけではないので使い勝手が良いとは言えません。

【究極進化の評価】

【8322】ウルトラマントリガースカイタイプ

サブとしてつなげ消し強化を使った編成に組み込む

究極トリガーはサブとしてつなげ消し強化を使った編成に組み込みましょう。逆に言えば、その他の編成で採用することはまずないので、特化型の性能となります。

ダメージ無効無効のスキルが強力

スキルは自分の攻撃力1.5倍エンハ付きダメージ無効無効になっており強力です。4ターンで打てるのはもちろん、HP満タン時には効果が2ターンになるのも破格のスキルと言えます。

リーダーとしてはイマイチ

リーダーとしてはイマイチと言わざるを得ません。特筆すべき強みがありません。

【アシストの評価】

【8323】ガッツスパークレンス

ギミック対策に優れた装備

アシストはギミック対策に優れた装備です。スキル、覚醒共に高難易度ダンジョンでも渡り合える性能なので、持っておくと活躍する場面は多々あります。

トリガーのアシストおすすめ

キャラ 性能
水メノア装備水メノア装備 【スキル】 メノアアーチ-AMN4794
全ドロップのロックを解除し、水、木、光ドロップに変化。敵の行動を3ターン遅らせる。
(22→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 水列強化 水列強化 水列強化 毒耐性
李牧装備(旗)李牧装備(旗) 【スキル】 趙国三大天
5ターンの間、自分とバランスタイプの攻撃力が3倍。敵の残りHPが35%減少。
(20→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 3色攻撃強化 スキルブースト
バナージリンクスバナージリンクス 【スキル】 俺は箱の鍵じゃない、人間だ
敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化
10連ガチャドラ装備10連ガチャドラ装備 【スキル】 10連ガチャパワー
自分以外のスキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。
(18→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト バインド耐性+ 雲耐性 チームHP強化 HP強化

アシスト武器の一覧と解説

トリガーの超覚醒おすすめ

転生進化に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

3色攻撃強化がおすすめ

転生トリガーの超覚醒は3色攻撃強化がおすすめです。更に火力に特化させて火力枠としての価値を高めましょう。

究極進化に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+かコンボドロップ生成がおすすめ

究極トリガーの超覚醒はスキブ+かコンボドロップ生成がおすすめです。スキブの確保が大事なら前者を、スキブが事足りているなら後者を選びましょう。

トリガーのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー
(レベル:99/スキルレベル:31
(レベル:120/スキルレベル:13
ウルトラマントリガーパワータイプの画像変身トリガー
(レベル:99/スキルレベル:31
(レベル:120/スキルレベル:13

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
氷精王・ホッポの画像氷精王・ホッポ ホッポ降臨
超フレイムゴーレムの画像超フレイムゴーレム ・紅の機神将・エルダーヨトゥンから進化

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

トリガーの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー
・進化前なし
【入手方法】
ウルトラマンコラボガチャ1
星6以上確定ウルトラマンコラボガチャ
ウルトラマントリガーパワータイプの画像変身トリガー
なし
【入手方法】
・ウルトラマントリガーマルチタイプから変身
ウルトラマントリガースカイタイプの画像究極トリガー
水の番人の画像 神化の蒼面の画像 古代の蒼神面の画像 水の希石【中】の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマントリガーマルチタイプから進化
ガッツスパークレンスの画像トリガー装備
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・ウルトラマントリガーマルチタイプから進化
グリッタートリガーエタニティの画像転生トリガー
進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像

【入手方法】
・ウルトラマントリガースカイタイプから進化

トリガーのステータス

転生トリガーのステータス

【No.9044】グリッタートリガーエタニティ
【9044】グリッタートリガーエタニティ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 光/火 攻撃/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7760 5970 104
Lv110 12416 9552 166
Lv120 13192 9851 172

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8750 6465 401
Lv110 13406 10047 463
Lv120 14182 10346 469

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

エタニティゼラデス ターン数:2→2
HPが1になる。1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、火水光闇回復を3個ずつ生成。

リーダースキル

宇宙を照らす超古代の光!
火水光の同時攻撃でダメージを70%軽減、攻撃力が36倍、固定500万ダメージ。8コンボ以上でダメージを軽減(30%)。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
3色攻撃強化+3色攻撃強化+ 3色以上同時攻撃で攻撃力が6.25倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

トリガーのステータス

【No.8320】ウルトラマントリガーマルチタイプ
【8320】ウルトラマントリガーマルチタイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 無/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3044 2765 131

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4034 3260 428

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

タイプチェンジ(トリガー) ターン数:20→20
1ターンの間、自分の攻撃力が10倍。ウルトラマントリガーパワータイプに変身。

リーダースキル

未来を築く希望の光!
火の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が16倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。


変身トリガーのステータス

【No.8321】ウルトラマントリガーパワータイプ
【8321】ウルトラマントリガーパワータイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 火/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7880 3705 362

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8870 4200 659

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

デラシウムクローインパクト ターン数:2→2
1ターンの間、落ちコンなし、火ドロップが少し落ちやすくなる、自分のダメージ上限値が65億。ランダムでドロップを入れ替える。

リーダースキル

勝利を掴む剛力の光!
火の2コンボ以上でダメージを半減、4コンボ加算。7コンボ以上で攻撃力が40倍。火属性のHPと回復力が2.4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
火コンボ強化+火コンボ強化+ 火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(火コンボ強化2個分の効果)

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。


究極トリガーのステータス

【No.8322】ウルトラマントリガースカイタイプ
【8322】ウルトラマントリガースカイタイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 水/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3180 2865 52
Lv110 5565 5014 91
Lv120 5883 5157 94

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4170 3360 349
Lv110 6555 5509 388
Lv120 6873 5652 391

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

ランバルトアローストライク ターン数:6→4
1ターンの間、ダメージ無効を貫通、自分の攻撃力が1.5倍。HP満タン時、スキル効果が2ターンになる。

リーダースキル

天空を駆ける高速の光!
【7×6マス】8コンボ以上でダメージを半減、固定300万ダメージ。水を6個以上つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が26倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる
水列強化×3水列強化×3 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.728倍)
水列強化×3水列強化×3 水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(1.728倍)
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


トリガー装備のステータス

【No.8323】ガッツスパークレンス
【8323】ガッツスパークレンス
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 無/火 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4880 3465 362

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5870 3960 659

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

ブートアップ ターン数:25→16
4ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。4ターンの間、火属性の攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある
毒耐性毒耐性 毒攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある

パズドラの関連記事

ウルトラマンコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
ラッシュラッシュ ウルトロイドゼロ降臨ウルトロイドゼロ降臨
ジャグラスジャグラージャグラスジャグラー降臨 ダンジョンダンジョン攻略
固定チームウルトラ称号 称号ウルトラヒーロー称号

ウルトラマンコラボガチャ2のキャラ

ウルトラマンレグロス(アーリースタイル)の画像レグロス ウルトラマン80の画像ウルトラマン80 アースガロンの画像アースガロン シャゴンの画像シャゴン
ウルトラマンブレーザーの画像ブレーザー ウルトラマンビクトリーの画像ビクトリー ウルトラの父の画像ウルトラの父 ファイブキングの画像ファイブキング
ゾフィーの画像ゾフィー ウルトラマンギンガの画像ウルトラマンギンガ ウルトラマンコスモスルナモードの画像コスモス ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの画像ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼット
ウルトラマンエックスの画像エックス レッドキングの画像レッドキング ベムスターの画像ベムスター ウルトラマンアークの画像ウルトラマンアーク
ウルトラマン(Ultraman: Rising)の画像ウルトラマンライジング ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンの画像オーブ ウルトラマンジャックの画像ジャック キングジョーストレイジカスタムの画像キングジョーストレイジカスタム
セブンガーの画像セブンガー ウルトラマンネクサスアンファンスの画像ネクサス ウルトラの母の画像ウルトラの母 ウルトラマン&ウルトラセブンの画像ウルトラマン&ウルトラセブン
ガルベロスの画像ガルベロス

ウルトラマンコラボガチャ1のキャラ

ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー ウルトラマンティガマルチタイプの画像ティガ ウルトラマンレオの画像ウルトラマンレオ ウルトラマン(シン・ウルトラマン)降着時ver.の画像シンウルトラマン
ウルトラマンジードプリミティブの画像ジード ウルトラマンダイナフラッシュタイプの画像ダイナ ウルトラマンデッカーフラッシュタイプの画像デッカー ウルトラマンタロウの画像タロウ
ウルトラマンメビウスの画像ウルトラマンメビウス ウルトラマンゼロの画像ゼロ ウルトラマンゼットアルファエッジの画像ゼット バルタン星人の画像バルタン星人
ザラブ(シン・ウルトラマン)の画像ザラブ メトロン星人の画像メトロン星人 ガボラ(シン・ウルトラマン)の画像ガボラ ゴモラの画像ゴモラ
ウルトラセブンの画像ウルトラセブン ウルトラマンAの画像ウルトラマンエース ウルトラマンの画像ウルトラマン ウルトラマンガイア(V2)の画像ウルトラマンガイア
エレキングの画像エレキング カネゴンの画像カネゴン ネロンガ(シン・ウルトラマン)の画像ネロンガ キングジョーの画像キングジョー
ゼットンの画像ゼットン メフィラス(シン・ウルトラマン)の画像メフィラス キリエロイドの画像キリエロイド トリガーダークの画像トリガーダーク
ダダの画像ダダ ウルトラマンベリアルの画像ウルトラマンベリアル
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

副属性が火のため、火のつなげ消しのサブにも入る レオシヴァドラループの無効貫通の一枠として入れると強いゾ ちなみにレオが毒雲完封なので、水トリガーを入れることでテープ耐性以外を完封できる

2 パズドラ攻略班@Game8

ご指摘いただきありがとうございます。 修正いたしました。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記