【パズドラ】デッカーの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるデッカー(ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

デッカーのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース

ベース
究極1
究極2
究極3
転生
【No.9021】ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ
デッカー
バランス
【Lv99+297】
HP:5200/攻撃:3252/回復:701
【Lv110+297】
HP:8315/攻撃:5292/回復:1000
【Lv120+297】
HP:8736/攻撃:5430/回復:1020
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性回復L字消しコンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+T字消し攻撃

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+全パラメータ強化
【リーダースキル】
バランスタイプにバインド耐性を付与、全パラメータが2.3倍。火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、3コンボ加算。
【進化スキル1】スライサーショット
ドロップのロックを解除し、盤面を火水回復に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。スキルが進化。
(10→5ターン)
【進化スキル2】デッカースラッシュ
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火水回復を6個ずつ生成。
(6→6ターン)
【No.9022】ウルトラマンデッカー【セルジェンド光線】
究極デッカー(セルジェント)
バランス
【Lv99+297】
HP:5200/攻撃:3252/回復:701
【Lv110+297】
HP:8315/攻撃:5292/回復:1000
【Lv120+297】
HP:8736/攻撃:5430/回復:1020
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+お邪魔耐性+雲耐性操作時間延長+回復L字消し超コンボ強化+十字消し攻撃+十字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+全パラメータ強化
【リーダースキル】
【7×6マス】火水の同時攻撃でダメージを激減。火か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。
【スキル】セルジェンド光線
回復以外のドロップから火と水を3個ずつ生成。火と水ドロップをロック。
(2→1ターン)
【No.10334】ウルトラマンデッカーミラクルタイプ
究極デッカー(ミラクル)
バランス
【Lv99+297】
HP:5277/攻撃:3179/回復:718
【Lv110+297】
HP:8492/攻撃:5192/回復:1034
【Lv120+297】
HP:8921/攻撃:5326/回復:1055
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性暗闇耐性+回復L字消し超コンボ強化+超コンボ強化十字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+全パラメータ強化
【リーダースキル】
バランスタイプの全パラメータが4.7倍。水火の同時攻撃で攻撃力が8倍、固定500万ダメージ。
【スキル】レアリュートウェーブ
敵の残りHPが40%減少。
(21→21ターン)
【No.10333】ウルトラマンデッカーストロングタイプ
究極デッカー(ストロング)
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:5888/攻撃:3519/回復:315
【Lv110+297】
HP:9562/攻撃:5787/回復:329
【Lv120+297】
HP:10051/攻撃:5938/回復:329
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消し超コンボ強化+超コンボ強化+火コンボ強化+

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+全パラメータ強化
【リーダースキル】
火の2コンボ以上でダメージを77%軽減、攻撃力が35倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。火属性の回復力が3倍。
【スキル】ドルネイドブレイカー
1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。
(3→3ターン)
【No.10335】ウルトラマンデッカーダイナミックタイプ
転生デッカー
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:13452/攻撃:8299/回復:655
【Lv110+297】
HP:17191/攻撃:10640/回復:762
【Lv120+297】
HP:18437/攻撃:11030/回復:780
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性回復L字消しダメージ無効貫通+超コンボ強化+超コンボ強化火コンボ強化+光コンボ強化+

【超覚醒】
スキルブースト+T字消し攻撃十字消し攻撃+
【リーダースキル】
火光の同時攻撃で回復力が6倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が35倍。
【スキル】デッカーフラッシュダイナミック
全ドロップのロックを解除し、火に変換。D字型に光ドロップを生成。
(6→6ターン)

アシスト

【No.9023】ウルトラDフラッシャー
デッカー装備
バランス
【Lv99+297】
HP:5200/攻撃:3252/回復:701
【覚醒】
覚醒アシスト バランスタイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 暗闇耐性+ 操作時間延長+ 火ドロップ強化+
【スキル】 ウルトラディメンションカード
3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージを激減。
(12→12ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
デッカーの評価デッカー
7.5 8.5 -
究極デッカー(セルジェント)の評価究極デッカー(セルジェント)
7.0 8.0 3.5
デッカー装備の評価デッカー装備
- - 8.0
究極デッカー(ストロング)の評価究極デッカー(ストロング)
8.0 7.5 3.5
究極デッカー(ミラクル)の評価究極デッカー(ミラクル)
8.0 6.5 5.0

みんなのキャラ評価を見る

デッカーの評価

【デッカーの評価】

【9021】ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ

コンボ強化最大10個持ち

覚醒はコンボ強化10個とかなり尖っています。単体で1024倍の攻撃倍率を発動させることができるため、サブ採用のアタッカーとして優秀です。

スキルはW吸収無効で悪くない

スキルはダブル吸収無効と悪くありません。ただし、火、水、回復の3色陣がセットになっているので、この変換がネックにならない編成でのみ採用可能です。

【セルジェントの評価】

【9022】ウルトラマンデッカー【セルジェンド光線】

耐性を2種持つアタッカー

セルジェントは耐性2種と超コンボ強化を2個+を持ち合わせます。しかし十字消し4個が腐りがちなのでお世辞にも強力とは言えません。

7×6マスを考慮しても採用したい場面がないので、この形態で持っておくのは控えましょう。

1ターンで使える生成スキル

スキルは1ターンで使える火水生成スキルです。ロック解除などを持たず、効果自体はそこまで強くないので、使うのであればアシストベースとして運用しましょう。

【ストロングの評価】

【10333】ウルトラマンデッカーストロングタイプ

火コンボパのダメージ無効対策枠

ストロングタイプは火コンボパのダメージ無効対策枠です。3ターンとかなり回転率が良く、火2倍エンハもおまけとしては優秀なので採用の機会は十分にあります。

超コンボ強化4個持ちのアタッカー

超コンボ強化を4個持っているので、アタッカーとしての起用が可能です。スキブも最大9個持ちにまで出来るのでスキブ枠として採用可能なのも魅力と言えます。

【ミラクルの評価】

【10334】ウルトラマンデッカーミラクルタイプ

40%グラビティが魅力

ミラクルタイプは追加効果なしの40%グラビティを持ちます。グラビティは周回方面での活躍が大きいので、周回を良くする場合は必ず確保しておきたいです。

【転生進化の評価】

【10335】ウルトラマンデッカーダイナミックタイプ

特殊な変換スキルを持つ

転生デッカーは全ドロップを火にしてから、D字型に光を生成する特殊な効果を持ちます。6ターンと軽いこともあり、過去のランダンでしっかりと活躍しました。入手できたら複数体残してもいいレベルです。

覚醒はバランスが良い

覚醒は超コンボ強化3個&無効貫通+の火力覚醒に加え、火コンボ強化、光コンボ強化+などのサポート覚醒を持ち合わせています。バランスが良くアタッカーとして十分な役割をこなせるのが魅力です。

【アシストの評価】

【9023】ウルトラDフラッシャー

チームHP強化3個持ちの優秀装備

デッカー装備は、高難易度で活躍するチームHP強化を3個付与できる優秀装備です。加えて暗闇耐性+の付与も可能なので、高難易度でも輝く性能と言えます。

デッカーのアシストおすすめ

キャラ 性能
シーウルフ装備シーウルフ装備 【スキル】 カーマインドライブ
1ターンの間、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト コンボ強化 バインド耐性+ 火列強化×3 火コンボ強化+ スキルブースト
クラウソラス装備クラウソラス装備 【スキル】 クラウソラスの光
水とお邪魔ドロップを光に、闇と毒ドロップを回復に変化。2ターンの間、自分の属性が光属性に変化。
(12→2ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 2体攻撃 コンボ強化 封印耐性 火ドロップ強化 攻撃強化
御坂美琴装備御坂美琴装備 【スキル】 電撃使い
4ターンの間、ダメージ無効を貫通、強化ドロップが100%落ちてくる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 超コンボ強化 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化
バナージリンクスバナージリンクス 【スキル】 俺は箱の鍵じゃない、人間だ
敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化

アシスト武器の一覧と解説

デッカーの超覚醒おすすめ

ベース・究極に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

パーティに応じて付け替える

デッカーの超覚醒はパーティに応じて付け替えましょう。スキブが足りない場合はスキブ+、アタッカーとして使う場合はコンボ強化やダメージ無効貫通するのがおすすめです。

転生に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
T字消し攻撃T字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブが無難

超覚醒はスキブが無難です。シンプルに使い勝手が向上します。

しかし高難易度ダンジョン挑戦によってギミック対策が必要なら他の選択肢もありです。

デッカーの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ウルトラマンデッカーフラッシュタイプの画像デッカー
・進化前なし
【入手方法】
ウルトラマンコラボガチャ1
星6以上確定ウルトラマンコラボガチャ
ウルトラマンデッカー【セルジェンド光線】の画像究極デッカー(セルジェント)
炎の番人の画像 神化の紅面の画像 レッドドラゴンフルーツの画像 火の希石【中】の画像 水の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマンデッカーフラッシュタイプから進化
ウルトラDフラッシャーの画像デッカー装備
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・ウルトラマンデッカーフラッシュタイプから進化
ウルトラマンデッカーストロングタイプの画像究極デッカー(ストロング)
炎の番人の画像 レッドドラゴンフルーツの画像 ダブルビリットの画像 火の希石【中】の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマンデッカーフラッシュタイプから進化
ウルトラマンデッカーミラクルタイプの画像究極デッカー(ミラクル)
水の番人の画像 神化の蒼面の画像 ブルードラゴンフルーツの画像 水の希石【中】の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマンデッカーフラッシュタイプから進化

デッカーのステータス

デッカーのステータス

【No.9021】ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ
【9021】ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 火/水 バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4210 2757 404
Lv110 7325 4797 703
Lv120 7746 4935 723

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5200 3252 701
Lv110 8315 5292 1000
Lv120 8736 5430 1020

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スライサーショット ターン数:10→5
ドロップのロックを解除し、盤面を火水回復に変化。敵の行動を1ターン遅らせる。スキルが進化。
デッカースラッシュ ターン数:6→6
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火水回復を6個ずつ生成。

リーダースキル

輝け!フラッシュ!
バランスタイプにバインド耐性を付与、全パラメータが2.3倍。火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
T字消し攻撃T字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

究極デッカー(セルジェント)のステータス

【No.9022】ウルトラマンデッカー【セルジェンド光線】
【9022】ウルトラマンデッカー【セルジェンド光線】
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 火/水 バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4210 2757 404
Lv110 7325 4797 703
Lv120 7746 4935 723

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5200 3252 701
Lv110 8315 5292 1000
Lv120 8736 5430 1020

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

セルジェンド光線 ターン数:2→1
回復以外のドロップから火と水を3個ずつ生成。火と水ドロップをロック。

リーダースキル

新たなる光の巨人
【7×6マス】火水の同時攻撃でダメージを激減。火か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、1コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


デッカー装備のステータス

【No.9023】ウルトラDフラッシャー
【9023】ウルトラDフラッシャー
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4210 2757 404

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5200 3252 701

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

ウルトラディメンションカード ターン数:12→12
3ターンの間、自分の属性が火属性に変化。3ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージを激減。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
バランスタイプ追加バランスタイプ追加 ダンジョン潜入中、バランスタイプが追加される
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)


究極デッカー(ストロング)のステータス

【No.10333】ウルトラマンデッカーストロングタイプ
【10333】ウルトラマンデッカーストロングタイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 火/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4898 3024 18
Lv110 8572 5292 32
Lv120 9061 5443 32

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5888 3519 315
Lv110 9562 5787 329
Lv120 10051 5938 329

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

ドルネイドブレイカー ターン数:3→3
1ターンの間、火属性の攻撃力が2倍、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

弾けろ!ストロング!
火の2コンボ以上でダメージを77%軽減、攻撃力が35倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。火属性の回復力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
火コンボ強化+火コンボ強化+ 火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(火コンボ強化2個分の効果)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


究極デッカー(ミラクル)のステータス

【No.10334】ウルトラマンデッカーミラクルタイプ
【10334】ウルトラマンデッカーミラクルタイプ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 水/火 バランス

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4287 2684 421
Lv110 7502 4697 737
Lv120 7931 4831 758

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5277 3179 718
Lv110 8492 5192 1034
Lv120 8921 5326 1055

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

レアリュートウェーブ ターン数:21→21
敵の残りHPが40%減少。

リーダースキル

飛び出せ!ミラクル
バランスタイプの全パラメータが4.7倍。水火の同時攻撃で攻撃力が8倍、固定500万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

ウルトラマンコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
ラッシュラッシュ ウルトロイドゼロ降臨ウルトロイドゼロ降臨
ジャグラスジャグラージャグラスジャグラー降臨 ダンジョンダンジョン攻略
固定チームウルトラ称号 称号ウルトラヒーロー称号

ウルトラマンコラボガチャ2のキャラ

ウルトラマンレグロス(アーリースタイル)の画像レグロス ウルトラマン80の画像ウルトラマン80 アースガロンの画像アースガロン シャゴンの画像シャゴン
ウルトラマンブレーザーの画像ブレーザー ウルトラマンビクトリーの画像ビクトリー ウルトラの父の画像ウルトラの父 ファイブキングの画像ファイブキング
ゾフィーの画像ゾフィー ウルトラマンギンガの画像ウルトラマンギンガ ウルトラマンコスモスルナモードの画像コスモス ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの画像ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼット
ウルトラマンエックスの画像エックス レッドキングの画像レッドキング ベムスターの画像ベムスター ウルトラマンアークの画像ウルトラマンアーク
ウルトラマン(Ultraman: Rising)の画像ウルトラマンライジング ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンの画像オーブ ウルトラマンジャックの画像ジャック キングジョーストレイジカスタムの画像キングジョーストレイジカスタム
セブンガーの画像セブンガー ウルトラマンネクサスアンファンスの画像ネクサス ウルトラの母の画像ウルトラの母 ウルトラマン&ウルトラセブンの画像ウルトラマン&ウルトラセブン
ガルベロスの画像ガルベロス

ウルトラマンコラボガチャ1のキャラ

ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー ウルトラマンティガマルチタイプの画像ティガ ウルトラマンレオの画像ウルトラマンレオ ウルトラマン(シン・ウルトラマン)降着時ver.の画像シンウルトラマン
ウルトラマンジードプリミティブの画像ジード ウルトラマンダイナフラッシュタイプの画像ダイナ ウルトラマンデッカーフラッシュタイプの画像デッカー ウルトラマンタロウの画像タロウ
ウルトラマンメビウスの画像ウルトラマンメビウス ウルトラマンゼロの画像ゼロ ウルトラマンゼットアルファエッジの画像ゼット バルタン星人の画像バルタン星人
ザラブ(シン・ウルトラマン)の画像ザラブ メトロン星人の画像メトロン星人 ガボラ(シン・ウルトラマン)の画像ガボラ ゴモラの画像ゴモラ
ウルトラセブンの画像ウルトラセブン ウルトラマンAの画像ウルトラマンエース ウルトラマンの画像ウルトラマン ウルトラマンガイア(V2)の画像ウルトラマンガイア
エレキングの画像エレキング カネゴンの画像カネゴン ネロンガ(シン・ウルトラマン)の画像ネロンガ キングジョーの画像キングジョー
ゼットンの画像ゼットン メフィラス(シン・ウルトラマン)の画像メフィラス キリエロイドの画像キリエロイド トリガーダークの画像トリガーダーク
ダダの画像ダダ ウルトラマンベリアルの画像ウルトラマンベリアル
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記