【パズドラ】ゼロの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるゼロ(ウルトラマンゼロ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

ゼロのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
究極
転生
アシスト
【No.8317】ウルトラマンゼロ
ゼロ
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:4577/攻撃:2991/回復:445
【Lv110+297】
HP:7267/攻撃:4863/回復:556
【Lv120+297】
HP:7626/攻撃:4988/回復:563
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消し超コンボ強化+L字消し攻撃+L字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+浮遊全パラメータ強化
【リーダースキル】
10コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が33倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、5コンボ加算
【進化スキル1】ゼロドライバー
自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキル進化。
(9→4ターン)
【進化スキル2】ワイドゼロショット
覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。
(4→4ターン)
【No.8318】ウルトラマンゼロビヨンド
究極ゼロ
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:4577/攻撃:2991/回復:445
【Lv110+297】
HP:7267/攻撃:4863/回復:556
【Lv120+297】
HP:7626/攻撃:4988/回復:563
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+暗闇耐性+毒耐性+回復L字消しコンボ強化+コンボ強化+コンボ強化+L字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+コンボ強化+ダメージ無効貫通+浮遊全パラメータ強化
【リーダースキル】
【7×6マス】火と水属性の全パラメータが2.3倍。7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が14倍。
【スキル】ゼロツインソード
ドロップのロックを解除し、火水光回復に変化。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍。
(6→3ターン)
【No.10332】ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ
転生ゼロ
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:9702/攻撃:6137/回復:297
【Lv110+297】
HP:14929/攻撃:9522/回復:297
【Lv120+297】
HP:15800/攻撃:9804/回復:297
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+操作不可耐性L字消し攻撃+L字消し攻撃+L字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+浮遊L字消し攻撃+
【リーダースキル】
ドロップの5個L字消しでダメージを77%軽減、攻撃力が35倍、回復力は4倍、4コンボ加算。
【スキル】USワイドゼロショット
ドロップのロックを解除し、L字型に水を1つ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(4→3ターン)
【No.8319】ウルトラゼロアイNEO
ゼロ装備
体力
【Lv99+297】
HP:4577/攻撃:2991/回復:445
【覚醒】
覚醒アシストスキルブーストL字消し攻撃+水ドロップ強化+水ドロップ強化+お邪魔耐性+
【スキル】プラズマスパークエネルギー
99ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが4ターン溜まる。
(24→24ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ゼロの評価ゼロ
7.0 8.0 -
究極ゼロの評価究極ゼロ
7.5 7.0 5.0
ゼロ装備の評価ゼロ装備
- - 8.5
転生ゼロの評価転生ゼロ
8.0 8.0 4.0

みんなのキャラ評価を見る

ゼロの評価

【転生進化の評価】

【10332】ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ

回転率の良いダブル吸収無効枠

転生ゼロは回転率の良いダブル吸収無効枠として活躍できます。性能だけ見れば様々な編成に採用できますが、生成がある都合上基本は水パがメインです。

L字消し特化の覚醒も優秀

覚醒もL字消し特化していて優秀です。火力には期待できない反面、アシスト無効には滅法強いのは転生ゼロの明確な強みと言えます

【ゼロの評価】

【8317】ウルトラマンゼロ

覚醒は無難に強力

覚醒は無難に強力なのでサブとしても使えます。最大スキブ9個、L字消し攻撃4個と超コンボ強化と水パのサブ(主にスキブ枠)で活躍可能です。

進化スキルは前後ともに優秀

進化スキルは前後ともに優秀なのがポイントです。進化前は2ターンヘイスト、進化後は4ターンで覚醒無効全回復が可能なためギミック対策に優れています。

【究極進化の評価】

【8318】ウルトラマンゼロビヨンド

覚醒が汎用的

究極ゼロは覚醒が汎用的です。耐性+を2種備え、コンボ強化4個とL字消し攻撃も兼ね備えています。スキブが少なかったり封印耐性を持っていないのは残念ですが、アシストや他キャラでカバーしやすい部分なので問題ありません。

スキルが物足りない

スキルは物足りないのが現状です。シンプルなロック解除+4色陣スキルで、自分のみエンハがついているものの力不足感が否めません。スキルターンが4ターンと微妙なのも評価しにくいポイントになります。

【アシストの評価】

【8319】ウルトラゼロアイNEO

お邪魔耐性+持ちの実質5スキブ

アシストはお邪魔耐性+持ちの実質5スキブ装備です。水目覚めのおまけがあるので、水の変身パでの採用が基本になります。

ゼロのアシストおすすめ

キャラ 性能
マーメイド装備マーメイド装備 【スキル】 エンチャントサウンド
20ターンの間、水と回復ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが2ターン溜まる。全ドロップを強化。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 回復タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 水ドロップ強化+ 回復ドロップ強化
ヴィオーネ装備(CD)ヴィオーネ装備(CD) 【スキル】 ポジションレコード
5ターンの間、ダメージ吸収を無効化。敵の行動を3ターン遅らせる。
(17→17ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・水 水コンボ強化 L字消し攻撃 操作時間延長+ 操作時間延長+ チームHP強化 チームHP強化
センキョウ装備(ブレスレット)センキョウ装備(ブレスレット) 【スキル】 インブレイスプレア
自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、10コンボ加算。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・水 体力タイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 毒耐性+
バナージリンクスバナージリンクス 【スキル】 俺は箱の鍵じゃない、人間だ
敵の行動を2ターン遅らせる。2ターンの間、操作時間、回復力、自分の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト 超コンボ強化 チームHP強化

アシスト武器の一覧と解説

ゼロの超覚醒おすすめ

転生に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+が無難

超覚醒はスキブ+が無難です。火力は出せずL字も自前の覚醒で十分なので、消去法でスキブ+になります。

ベース・究極に付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒をつける必要はない

ベースと究極に関しては超覚醒をつける必要はありません。他のキャラの育成を優先しましょう。

ゼロの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ウルトラマンゼロの画像ゼロ
・進化前なし
【入手方法】
ウルトラマンコラボガチャ1
星6以上確定ウルトラマンコラボガチャ
ウルトラマンゼロビヨンドの画像究極ゼロ
水の番人の画像 古代の蒼神面の画像 ダブサファリットの画像 水の希石【中】の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマンゼロから進化
ウルトラゼロアイNEOの画像ゼロ装備
創装の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像 水の宝玉の画像

【入手方法】
・ウルトラマンゼロから進化
ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロの画像転生ゼロ
進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像 進化の青仮面の画像

【入手方法】
・ウルトラマンゼロビヨンドから進化

ゼロのステータス

ゼロのステータス

【No.8317】ウルトラマンゼロ
【8317】ウルトラマンゼロ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 水/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3587 2496 148
Lv110 6277 4368 259
Lv120 6636 4493 266

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4577 2991 445
Lv110 7267 4863 556
Lv120 7626 4988 563

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

ゼロドライバー ターン数:9→4
自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキル進化。
ワイドゼロショット ターン数:4→4
覚醒無効状態を全回復。全ドロップのロックを解除し、火、水、回復ドロップに変化。

リーダースキル

セブンの息子
10コンボ以上でダメージを65%軽減、攻撃力が33倍。火水の同時攻撃でダメージを軽減(35%)、5コンボ加算

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

究極ゼロのステータス

【No.8318】ウルトラマンゼロビヨンド
【8318】ウルトラマンゼロビヨンド
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 水/火 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3587 2496 148
Lv110 6277 4368 259
Lv120 6636 4493 266

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4577 2991 445
Lv110 7267 4863 556
Lv120 7626 4988 563

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

ゼロツインソード ターン数:6→3
ドロップのロックを解除し、火水光回復に変化。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍。

リーダースキル

俺に限界はねぇ!
【7×6マス】火と水属性の全パラメータが2.3倍。7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が14倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
コンボ強化+コンボ強化+ 7コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(4倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


ゼロ装備のステータス

【No.8319】ウルトラゼロアイNEO
【8319】ウルトラゼロアイNEO
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3587 2496 148

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4577 2991 445

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

プラズマスパークエネルギー ターン数:24→24
99ターンの間、水ドロップが少し落ちやすくなる。自分以外のスキルが4ターン溜まる。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する


転生ゼロのステータス

【No.10332】ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ
【10332】ウルティメイトシャイニングウルトラマンゼロ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 水/光 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8712 5642 0
Lv110 13939 9027 0
Lv120 14810 9309 0

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 9702 6137 297
Lv110 14929 9522 297
Lv120 15800 9804 297

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

USワイドゼロショット ターン数:4→3
ドロップのロックを解除し、L字型に水を1つ生成。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。

リーダースキル

時空を超越する戦士
ドロップの5個L字消しでダメージを77%軽減、攻撃力が35倍、回復力は4倍、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
L字消し攻撃+L字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

ウルトラマンコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
ラッシュラッシュ ウルトロイドゼロ降臨ウルトロイドゼロ降臨
ジャグラスジャグラージャグラスジャグラー降臨 ダンジョンダンジョン攻略
固定チームウルトラ称号 称号ウルトラヒーロー称号

ウルトラマンコラボガチャ2のキャラ

ウルトラマンレグロス(アーリースタイル)の画像レグロス ウルトラマン80の画像ウルトラマン80 アースガロンの画像アースガロン シャゴンの画像シャゴン
ウルトラマンブレーザーの画像ブレーザー ウルトラマンビクトリーの画像ビクトリー ウルトラの父の画像ウルトラの父 ファイブキングの画像ファイブキング
ゾフィーの画像ゾフィー ウルトラマンギンガの画像ウルトラマンギンガ ウルトラマンコスモスルナモードの画像コスモス ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの画像ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼット
ウルトラマンエックスの画像エックス レッドキングの画像レッドキング ベムスターの画像ベムスター ウルトラマンアークの画像ウルトラマンアーク
ウルトラマン(Ultraman: Rising)の画像ウルトラマンライジング ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンの画像オーブ ウルトラマンジャックの画像ジャック キングジョーストレイジカスタムの画像キングジョーストレイジカスタム
セブンガーの画像セブンガー ウルトラマンネクサスアンファンスの画像ネクサス ウルトラの母の画像ウルトラの母 ウルトラマン&ウルトラセブンの画像ウルトラマン&ウルトラセブン
ガルベロスの画像ガルベロス

ウルトラマンコラボガチャ1のキャラ

ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー ウルトラマンティガマルチタイプの画像ティガ ウルトラマンレオの画像ウルトラマンレオ ウルトラマン(シン・ウルトラマン)降着時ver.の画像シンウルトラマン
ウルトラマンジードプリミティブの画像ジード ウルトラマンダイナフラッシュタイプの画像ダイナ ウルトラマンデッカーフラッシュタイプの画像デッカー ウルトラマンタロウの画像タロウ
ウルトラマンメビウスの画像ウルトラマンメビウス ウルトラマンゼロの画像ゼロ ウルトラマンゼットアルファエッジの画像ゼット バルタン星人の画像バルタン星人
ザラブ(シン・ウルトラマン)の画像ザラブ メトロン星人の画像メトロン星人 ガボラ(シン・ウルトラマン)の画像ガボラ ゴモラの画像ゴモラ
ウルトラセブンの画像ウルトラセブン ウルトラマンAの画像ウルトラマンエース ウルトラマンの画像ウルトラマン ウルトラマンガイア(V2)の画像ウルトラマンガイア
エレキングの画像エレキング カネゴンの画像カネゴン ネロンガ(シン・ウルトラマン)の画像ネロンガ キングジョーの画像キングジョー
ゼットンの画像ゼットン メフィラス(シン・ウルトラマン)の画像メフィラス キリエロイドの画像キリエロイド トリガーダークの画像トリガーダーク
ダダの画像ダダ ウルトラマンベリアルの画像ウルトラマンベリアル
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

おけ

1 名無しさん

一体しか持って無いのですが、アシスト進化させても大丈夫でしょうか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記