【パズドラ】オーブの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるオーブ(ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオン)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

オーブのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
究極
転生
アシスト1
【No.10309】ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオン
オーブ
体力攻撃
【Lv99+297】
HP:7149/攻撃:4003/回復:510
【Lv110+297】
HP:9921/攻撃:5582/回復:606
【Lv120+297】
HP:10536/攻撃:5757/回復:617
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+毒耐性+浮遊十字消し攻撃+十字消し攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+4色攻撃強化十字消し攻撃+
【リーダースキル】
光を5個以上つなげ消すとダメージを半減、攻撃力が16倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。体力タイプの全パラメータが2.3倍。
【進化スキル1】スペリオンスラッシュ
全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。
(11→6ターン)
【進化スキル2】スペリオン光線
ドロップのロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(2→2ターン)
【No.10310】ウルトラマンオーブオーブオリジン
究極オーブ
体力攻撃

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:7149/攻撃:4003/回復:510
【Lv110+297】
HP:9921/攻撃:5582/回復:606
【Lv120+297】
HP:10536/攻撃:5757/回復:617
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+回復L字消し浮遊ガードブレイク4色攻撃強化+4色攻撃強化

【超覚醒】
スキルブースト+4色攻撃強化十字消し攻撃+
【リーダースキル】
4色以上同時攻撃でダメージを78%軽減、3コンボ加算。8コンボ以上で攻撃力が36倍、回復力は4倍、固定1ダメージ。
【スキル】オーブスプリームカリバー
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が100億。
(2→2ターン)
【No.11368】ウルトラマンオーブオーブトリニティ
転生オーブ
攻撃体力
【Lv99+297】
HP:14537/攻撃:8440/回復:651
【Lv110+297】
HP:18601/攻撃:10824/回復:757
【Lv120+297】
HP:19956/攻撃:11221/回復:775
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+浮遊超コンボ強化+超コンボ強化

【超覚醒】
超コンボ強化十字消し攻撃+T字消し攻撃
【リーダースキル】
光の3コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が33倍、3コンボ加算、固定300万ダメージ。光属性の全パラメータが1.2倍。
【スキル】
【No.10311】オーブリング
オーブ装備
体力
【Lv99+297】
HP:7149/攻撃:4003/回復:510
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・光十字消し攻撃チームHP強化チームHP強化チームHP強化スキルブースト
【スキル】フュージョンアップ
1ターンの間、最大HPが2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。
(18→18ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
オーブの評価オーブ
8.0 8.0 -
究極オーブの評価究極オーブ
8.5 8.5 4.0
オーブ装備の評価オーブ装備
- - 7.5
転生オーブの評価転生オーブ
8.0 8.0 4.0

みんなのキャラ評価を見る

オーブの評価

【オーブの評価】

【10309】ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオン

リーダー採用はおすすめしない

オーブのリーダー採用はおすすめしません。弱点があるわけでも無いですが、シンプルに優先的に採用するほどのパワーが無いからです。

2体編成で十字変換ループになる

オーブは2体編成で十字変換ループになります。普段使いは難しいですが、特定のダンジョンで刺されば活躍は十分可能です。

【究極進化の評価】

【10310】ウルトラマンオーブオーブオリジン

究極オーブのテンプレはこちら

多色パの変換枠になれる

究極進化は2体採用で多色パの変換枠になれます。ルーレット生成のおまけもかなり有難いですが、1属性のみの影響で100億の上限解放がややイマイチになっているのはネックです。

ただし覚醒が弱い

上述した通り、スキルは悪くありますせんが覚醒が弱いのが残念です。浮遊を持っているとはいえ攻撃的覚醒が4色攻撃強化3個では不安になります。

【転生進化の評価】

【11368】ウルトラマンオーブオーブトリニティ

光パ用のギミック対策枠

転生進化は光パ用のギミック対策枠です。とはいえ、対策先が弱体化ドロップ+ルーレットと少々特殊かつイマイチな組み合わせなので、活躍の機会は少ないと言わざるを得ません。

【アシストの評価】

【10311】オーブリング

光パ用の実質4スキブ装備

アシストは光パ用の実質4スキブ装備です。HPをしっかりと盛れるのは非常に優秀なので、可能なら1体持っておきたいアシストといえます。

オーブのアシストおすすめ

キャラ 性能
ウルトラマンメビウス装備ウルトラマンメビウス装備 【スキル】 クリスタルサークル
2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 体力タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 操作不可耐性
アイアンマン装備(コミック2)アイアンマン装備(コミック2) 【スキル】 J.A.R.V.I.S.
2ターンの間、全員の攻撃力が4倍。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト マシンタイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 雲耐性 L字消し攻撃 HP強化
ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2)ウルヴァリン&マグニートー装備(コラボ2) 【スキル】 磁力の支配
3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
ドフラミンゴ装備ドフラミンゴ装備 【スキル】 天夜叉のコート
3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+

アシスト武器の一覧と解説

オーブの超覚醒おすすめ

ベース・究極が付けられる超覚醒

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
4色攻撃強化4色攻撃強化 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

基本はスキブ+でOK

ベースと究極の超覚醒は基本スキブ+でOKです。しかし、もしスキブが過剰になるのであれば、ベースは十字消し攻撃+、究極進化は4色攻撃強化が選択肢になります。

転生が付けられる超覚醒

超覚醒 効果
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
T字消し攻撃T字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超コンボ強化がおすすめ

転生の超覚醒は超コンボ強化がおすすめです。しっかりと火力を伸ばすことで、3属性+スキルの80億解放を最大限活かせるようにしましょう。

オーブの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンの画像オーブ
・進化前なし
【入手方法】
ウルトラマンコラボガチャ2
星6以上確定ウルトラマンコラボガチャ
ウルトラマンオーブオーブオリジンの画像究極オーブ
水の番人の画像 黄金の番人の画像 ダブサファリットの画像 水の希石【中】の画像 水の希石【小】の画像

【入手方法】
・ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンから進化
オーブリングの画像オーブ装備
創装の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンから進化
ウルトラマンオーブオーブトリニティの画像転生オーブ
進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像

【入手方法】
・ウルトラマンオーブオーブオリジンから進化

オーブのステータス

オーブのステータス

【No.10309】ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオン
【10309】ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオン
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 34 光/水 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6159 3508 213
Lv110 8931 5087 309
Lv120 9546 5262 320

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7149 4003 510
Lv110 9921 5582 606
Lv120 10536 5757 617

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

スペリオンスラッシュ ターン数:11→6
全ドロップを強化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。
スペリオン光線 ターン数:2→2
ドロップのロックを解除し、十字型に光を1つ生成。1ターンの間、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

闇を照らして悪を撃つ!
光を5個以上つなげ消すとダメージを半減、攻撃力が16倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。体力タイプの全パラメータが2.3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
4色攻撃強化4色攻撃強化 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

究極オーブのステータス

【No.10310】ウルトラマンオーブオーブオリジン
【10310】ウルトラマンオーブオーブオリジン
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 44 無/水 体力/攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6159 3508 213
Lv110 8931 5087 309
Lv120 9546 5262 320

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7149 4003 510
Lv110 9921 5582 606
Lv120 10536 5757 617

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

オーブスプリームカリバー ターン数:2→2
ドロップのロックを解除し、5属性+回復を3個ずつ生成。1ターンの間、高速ルーレットを1個生成、自分のダメージ上限値が100億。

リーダースキル

銀河の光が我を呼ぶ!
4色以上同時攻撃でダメージを78%軽減、3コンボ加算。8コンボ以上で攻撃力が36倍、回復力は4倍、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
ガードブレイクガードブレイク 5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える
4色攻撃強化+4色攻撃強化+ 4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる
4色攻撃強化4色攻撃強化 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
4色攻撃強化4色攻撃強化 4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


オーブ装備のステータス

【No.10311】オーブリング
【10311】オーブリング
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 80 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 6159 3508 213

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7149 4003 510

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

フュージョンアップ ターン数:18→18
1ターンの間、最大HPが2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。全ドロップを強化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・光副属性変更・光 ダンジョン潜入中、副属性が光属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
十字消し攻撃十字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(3倍)し、超暗闇目覚めを3ターン回復する
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる


転生オーブのステータス

【No.11368】ウルトラマンオーブオーブトリニティ
【11368】ウルトラマンオーブオーブトリニティ
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 34 光/光 攻撃/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 13547 7945 354
Lv110 17611 10329 460
Lv120 18966 10726 478

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 14537 8440 651
Lv110 18601 10824 757
Lv120 19956 11221 775

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー

スキル

リーダースキル

三つの光と絆を結び、今、立ち上がる!
光の3コンボ以上でダメージを激減、攻撃力が33倍、3コンボ加算、固定300万ダメージ。光属性の全パラメータが1.2倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
浮遊浮遊 自分自身への超重力効果を緩和する
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
十字消し攻撃+十字消し攻撃+ 自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと攻撃力がアップ(9倍)し、超暗闇目覚めを6ターン回復する
T字消し攻撃T字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップ5個をT字型に消すと攻撃力が8倍になり、ドロップ強化をした状態で攻撃する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

ウルトラマンコラボの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
ラッシュラッシュ ウルトロイドゼロ降臨ウルトロイドゼロ降臨
ジャグラスジャグラージャグラスジャグラー降臨 ダンジョンダンジョン攻略
固定チームウルトラ称号 称号ウルトラヒーロー称号

ウルトラマンコラボガチャ2のキャラ

ウルトラマンレグロス(アーリースタイル)の画像レグロス ウルトラマン80の画像ウルトラマン80 アースガロンの画像アースガロン シャゴンの画像シャゴン
ウルトラマンブレーザーの画像ブレーザー ウルトラマンビクトリーの画像ビクトリー ウルトラの父の画像ウルトラの父 ファイブキングの画像ファイブキング
ゾフィーの画像ゾフィー ウルトラマンギンガの画像ウルトラマンギンガ ウルトラマンコスモスルナモードの画像コスモス ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼットの画像ウルトラマンゼロ&ウルトラマンゼット
ウルトラマンエックスの画像エックス レッドキングの画像レッドキング ベムスターの画像ベムスター ウルトラマンアークの画像ウルトラマンアーク
ウルトラマン(Ultraman: Rising)の画像ウルトラマンライジング ウルトラマンオーブスペシウムゼペリオンの画像オーブ ウルトラマンジャックの画像ジャック キングジョーストレイジカスタムの画像キングジョーストレイジカスタム
セブンガーの画像セブンガー ウルトラマンネクサスアンファンスの画像ネクサス ウルトラの母の画像ウルトラの母 ウルトラマン&ウルトラセブンの画像ウルトラマン&ウルトラセブン
ガルベロスの画像ガルベロス

ウルトラマンコラボガチャ1のキャラ

ウルトラマントリガーマルチタイプの画像トリガー ウルトラマンティガマルチタイプの画像ティガ ウルトラマンレオの画像ウルトラマンレオ ウルトラマン(シン・ウルトラマン)降着時ver.の画像シンウルトラマン
ウルトラマンジードプリミティブの画像ジード ウルトラマンダイナフラッシュタイプの画像ダイナ ウルトラマンデッカーフラッシュタイプの画像デッカー ウルトラマンタロウの画像タロウ
ウルトラマンメビウスの画像ウルトラマンメビウス ウルトラマンゼロの画像ゼロ ウルトラマンゼットアルファエッジの画像ゼット バルタン星人の画像バルタン星人
ザラブ(シン・ウルトラマン)の画像ザラブ メトロン星人の画像メトロン星人 ガボラ(シン・ウルトラマン)の画像ガボラ ゴモラの画像ゴモラ
ウルトラセブンの画像ウルトラセブン ウルトラマンAの画像ウルトラマンエース ウルトラマンの画像ウルトラマン ウルトラマンガイア(V2)の画像ウルトラマンガイア
エレキングの画像エレキング カネゴンの画像カネゴン ネロンガ(シン・ウルトラマン)の画像ネロンガ キングジョーの画像キングジョー
ゼットンの画像ゼットン メフィラス(シン・ウルトラマン)の画像メフィラス キリエロイドの画像キリエロイド トリガーダークの画像トリガーダーク
ダダの画像ダダ ウルトラマンベリアルの画像ウルトラマンベリアル
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

攻撃、28倍になりましたね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記