パズドラにおけるシャゴンの評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0点 / 9.9点 | 7.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.11361】シャゴン | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv120+297】 HP:8327/攻撃:4488/回復:509 【Lv120+891】 HP:10307/攻撃:5478/回復:1103 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火水の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、固定300万ダメージ。 悪魔タイプの回復力が3倍。 【スキル】 甲殻スラッシュ 1ターンの間、ダメージを85%軽減、自分の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火水回復に変化。全ドロップを強化。 (13→8ターン) |
シャゴンはチームHP強化3個を持つので、HP盛りとして使えます。スキルも効果自体は悪くないですが、8ターンとやや重めなので、積極的に採用されることはありません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
クリスタルサークル 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ブレイズブースト 5ターンの間、火属性の攻撃力が5倍。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
磁力の支配 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
天夜叉のコート 3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はスキブ+か全パラメータ強化がおすすめです。スキブが足りない場合はスキブ+、スキブが足りてる場合は全パラメータ強化を選択しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ウルトラマンコラボガチャ2 |
【No.11361】シャゴン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 火/水 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5241 | 2958 | 157 |
Lv110 | 6813 | 3845 | 204 |
Lv120 | 7337 | 3993 | 212 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6231 | 3453 | 454 |
Lv110 | 7803 | 4340 | 501 |
Lv120 | 8327 | 4488 | 509 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 8211 | 4443 | 1048 |
Lv110 | 9783 | 5330 | 1095 |
Lv120 | 10307 | 5478 | 1103 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甲殻スラッシュ ターン数:13→8 |
---|
1ターンの間、ダメージを85%軽減、自分の攻撃力が3倍。ロックを解除し、盤面を火水回復に変化。全ドロップを強化。 |
鎧甲殻獣 |
---|
火水の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が30倍、固定300万ダメージ。 悪魔タイプの回復力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
ウルトラマンコラボの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シャゴンの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ