【パズドラ】貂蝉(転生)の評価とアシスト|超覚醒のおすすめ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおける貂蝉(転生貂蝉)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。

転生貂蝉の評価と使い道

【5553】転生貂蝉

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
7.0点 / 9.9点 8.5点 / 9.9点 7.0点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

転生貂蝉の簡易ステータス

【No.5553】転生貂蝉
転生貂蝉
ドラゴン 悪魔 神

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:5785/攻撃:2459/回復:686
【Lv110+297】
HP:6265/攻撃:2655/回復:725
【Lv120+297】
HP:6744/攻撃:2754/回復:744
【覚醒】
操作時間延長+ 封印耐性 光ダメージ軽減 光ダメージ軽減 スキルブースト+ L字消し攻撃 L字消し攻撃 L字消し攻撃 暗闇耐性+

【超覚醒】
L字消し攻撃 バインド耐性+ スキルブースト+ 雲耐性
【リーダースキル】
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。
【スキル】 清風明月の秘舞
消せないドロップと覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。
(7→2ターン)

転生貂蝉のテンプレはこちら

リダチェン候補としてそこそこ優秀

貂蝉はリダチェン運用の際の76リーダーの候補としてそこそこ優秀です。スキブ4個や暗闇耐性+、L字消しも完備と良い覚醒を揃えています。

スキルはやや使いにくい

スキルはやや使いにくさが目立ちます。操作時間を上書きできるのは良いですが、覚醒無効と消せないドロップの回復が3ターンのため、ほとんどの場合でこの効果は腐ってしまうのがネックです。

転生貂蝉のアシストおすすめ

キャラ 性能
神威装備神威装備 【スキル】 殺しちゃうぞ
2ターンの間、回復力が半減(50%)。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。
(22→17ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ 回復ドロップ強化 攻撃強化
オリア装備(魔導書)オリア装備(魔導書) 【スキル】 バリアブルオーロラ
回復ドロップを火ドロップに変化。消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(30→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ 暗闇耐性 暗闇耐性 お邪魔耐性 お邪魔耐性 3色攻撃強化 回復強化
光セシル装備光セシル装備 【スキル】 負けるわけには・・・いかない・・・!
3ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。全ドロップのロックを解除し、光、闇、回復に変化。
(25→11ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ お邪魔耐性+ コンボ強化 チームHP強化 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

転生貂蝉の超覚醒おすすめ

超覚醒 効果
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+がおすすめ

変身パや光パサブでの採用がほとんどなので、スキルブースト+を付けて汎用性を上げるのがおすすめです。

貂蝉のスキル上げ方法

「清風明月の秘舞」のスキル上げ

スキルレベルアップダンジョン

スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。

スキル上げ素材の入手場所

モンスター 入手方法
ピィのみ ピィの入手方法一覧

貂蝉の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
転生貂蝉の画像転生貂蝉
進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像 進化の黄仮面の画像

【入手方法】
・覚醒貂蝉から進化
覚醒貂蝉の画像覚醒貂蝉
光の希石【中】の画像 火の希石【大】の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・貂蝉から進化
レアガチャ(ゴッドフェス限定)
傾国の歌姫神・貂蝉の画像究極貂蝉
光の番人の画像 虹の番人の画像 ダブトパリットの画像 ダブアメリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・貂蝉から進化
貂蝉の画像貂蝉
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ
動画視聴ガチャ

転生以降の退化にはモドリットが必要

転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。

モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。

貂蝉のステータス

転生貂蝉のステータス

【No.5553】転生貂蝉
【5553】転生貂蝉
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 25 光/光 ドラゴン/悪魔 /神

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4795 1964 389
Lv110 5275 2160 428
Lv120 5754 2259 447

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5785 2459 686
Lv110 6265 2655 725
Lv120 6744 2754 744

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

清風明月の秘舞 ターン数:7→2
消せないドロップと覚醒無効状態を3ターン回復。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。

リーダースキル

歌姫神の魂
【7×6マス】8コンボ以上で攻撃力と回復力が2.5倍。光を5個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が4倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
光ダメージ軽減光ダメージ軽減 光属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
光ダメージ軽減光ダメージ軽減 光属性の敵から受けるダメージを軽減する(7%)
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する

超覚醒スキル

超覚醒 効果
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

夏侯惇の画像夏侯惇 転生夏侯惇の画像転生夏侯惇 甘寧の画像甘寧 転生甘寧の画像転生甘寧 馬超の画像馬超
転生馬超の画像転生馬超 貂蝉の画像貂蝉 転生貂蝉の画像転生貂蝉 司馬懿の画像司馬懿 転生司馬懿の画像転生司馬懿
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

4 名無しさん

名前がチョウセンだからじゃないか?

3 名無しさん

スキルは局所的でステータスは低い、覚醒には謎軽減がいくつもある、そりゃ7.5くらいが妥当だって

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記