【パズドラ】ランダン(6200万DL記念杯)の攻略と立ち回り

★【24日23:59まで】電撃文庫の交換おすすめ
☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

ランダンの攻略と立ち回り

開催期間 2024/06/03(月)00:00〜2024/06/09(日)23:59

パズドラにおけるランダン(6200万DL記念杯/固定杯/ランキングダンジョン)の攻略情報をまとめています。ランダンで高得点を取るコツや理想的な立ち回りを掲載しているので参考にしてください。

6200万DL記念杯の基本情報

基本情報

スタミナ/バトル数 25 / 4F
特殊ルール 固定チーム
王冠ボーダー 10%

今回有効な消し方ボーナス

覚醒 / 点数 対象キャラ
水属性強化属性強化
2,500点
水守の青龍喚士・ソニア 転生ガブリエル 紫棘の霜龍帝・イルシックス 極醒の青龍契士・リューネ
超追加攻撃超追加攻撃
3,000点
霊命の天央神・アメノミナカヌシ

6200万DL記念杯の出現モンスター早見表

6200万DL記念杯の出現モンスター

階層 敵キャラ 簡易情報/先制行動
1F 勇壮の将軍神・孫権の画像
神 回復
620ダメージ
水18個+回復12個陣
2F 翠氷の鎧騎士・ミューズの画像
神 体力
2ターン100万以上ダメージ吸収
水18個+回復12個陣
3F クロノスの画像
神
根性
以下の盤面を生成クロノスが作る陣
4F 暗躍の狡知神・ロキの画像
悪魔 バランス
HP90%超根性
5ターン5コンボ以下吸収
水闇回復を10個ずつ生成
5ターン落ちコンなし
【超根性発動時】
以下の盤面を生成超根性後に生成される陣

6200万DL記念杯の攻略と立ち回り

パズルに自信がある方向けの立ち回り

立ち回り パズル参考例
1F 生成された盤面で水横3列+回復横2列を組む
2F ①生成された盤面で水横3列+回復横2列を組む
②青ソニア→水の横1列を最大限含めたパズル
最低でも水横2列は必須、なければリタイア
③イルシックス→水横1列+回復正方形含む分割コンボ
※②にて、盤面に水6個+回復3個があれば③のイルシックス使用を優先してOK
3F ガブリエル
→右の画像の通りに組む
3Fのパズル参考例
4F ①右上の画像のように組む
└水と闇の横1列+水と闇3個
+回復正方形の5コンボ
②右下の画像の通りに組む
4F1回目のパズル参考例
5F2回目のパズル参考例

参考スコア(6/3 12時で0.3%)

参考スコア

自力パズル少なめの立ち回り

立ち回り パズル参考例
1F 生成された盤面で水横3列+回復横2列を組む
2F ①生成された盤面で水横3列+回復横2列を組む
②リューネ→水の横1列を含めたパズル
3F ガブリエル
→右の画像の通りに組む
3Fのパズル参考例
4F ①右上の画像の通りに組む
②右下の画像の通りに組む
4F1回目のパズル参考例
5F2回目のパズル参考例

参考スコア(6/3 12時で0.4%)

参考スコア

ひたすら水列を最速で組む

ひたすら水列を最速で組む

6200万DL記念杯はひたすら水列を最速で組むことが重要です。とはいえ、列消しだけでなく超追加攻撃を含む分割コンボを同時に組まない時もあるので、事前に立ち回りと完成図をしっかり頭に入れることも大切になります。

ボスは超追加攻撃で超根性を発動させる

ボスは超追加攻撃で超根性を発動させる

ボスは超追加攻撃で超根性を発動させましょう。この立ち回りを行うことで超根性消失の演出をスキップできるため、数秒早くクリアできます。

1〜3Fは落ちコンを祈る

ランダンではもはや恒例ですが、1〜3Fは落ちコンを祈りましょう。4F突入までは落ちコンなしがないため、パズルが遅くても落ちコンがたくさん降ってくれば一発大逆転です。

6200万DL記念杯のパーティ詳細

固定パーティ詳細

極醒の青龍契士・リューネ 霊命の天央神・アメノミナカヌシ 水守の青龍喚士・ソニア 紫棘の霜龍帝・イルシックス 転生ガブリエル 極醒の青龍契士・リューネ

極醒リューネのリーダースキル

モンスター名 リーダースキル効果
極醒の青龍契士・リューネの画像極醒リューネ 水属性のHPと攻撃力が4.8倍。操作時間が2秒延長。水を6個以上つなげて消すと攻撃力が7倍。

パーティのスキル詳細

キャラ名 スキル効果・ターン数
極醒の青龍契士・リューネの画像極醒リューネ アビスダークスフィア
盤面を水と闇に変化。水ドロップをロック。2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
(最短9ターン)
霊命の天央神・アメノミナカヌシの画像転生アメノミナカヌシ あまねく光る遊星
盤面を水、光、回復に変化。
(最短8ターン)
水守の青龍喚士・ソニアの画像転生青ソニア 継界召龍陣・水闇
盤面を水と闇に変化。
(最短12ターン)
紫棘の霜龍帝・イルシックスの画像イルシックス フリージングゾーン
水と回復を6個ずつ生成。
(最短6ターン)
転生ガブリエルの画像転生ガブリエル 聖氷の審判
光を水に、闇を回復に変化。
(最短8ターン)

6200万DL記念杯の報酬

6200万DL記念杯の報酬一覧

報酬
10%
20%
30%
40%
50%
62%
魔法石の画像魔法石×6
70% プラスポイント6,200
80%
90% 6億2000万コイン
100%
12周年記念たまドラの画像12周年記念たまドラ

※◯%以上で、以下すべての報酬を獲得可能(10%以内なら10〜100%の報酬をすべて獲得)

王冠について

王冠の画像
ランキングダンジョンで最終上位以上に入ると、ユーザー名の横に「王冠」がつくようになります(上位◯%の数字は毎回変動します)。

ランダンのルール

基本ルール

ランク90になると挑戦することができます。
ダンジョンは何度でもクリアすることができ、クリア時の最高スコアでランキングが決定します。
コンティニューはできません。
制限時間は5分です。制限時間を越えた場合、1秒ごとにスコアが減点されます
ドロップを操作せず、スキルなどの使用で次のバトルに進んだ場合、スコアが減点されます。 ※ドロップリフレッシュ系のスキルを使用した際のコンボによって敵を倒した場合も減点の対象となります。
ダンジョン潜入後に、パズドラのゲーム以外の画面に切り替えたり、端末のスリープ、アプリの再起動等を行った場合、ダンジョンはクリアできますが、ランキングには参加できません
ダンジョンに潜入後に開催期間が終了した場合、開催期間終了から1時間以内にクリアしないと、ランキングには参加できません。 ※ダンジョンクリア時に、ドロップしたモンスターとコイン、経験値は入手できます。

スコアの計算方法

◆タイム:残りタイム×500点
◆コンボ:平均コンボ数×5,000点
◆ダメージ:最大ダメージ/4,000点(最大10,000)
◆パズルなし撃破:回数×-5,000点
◆消し方ボーナス:組んだ回数×点数

以上の5項目の合計が最終スコアになります。消し方ボーナスについては下記の記事を御覧ください。

消し方ボーナスの条件と消し方一覧を見る

関連記事

トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
ノマダン.pngノーマル テクダン.pngテクニカル スペダン.pngスペシャル
降臨.png降臨攻略 ランダン.pngランダン チャレダン.pngチャレダン
ゲリラ.pngゲリラ 曜日.png曜日 クエスト.pngクエスト
576102試練 ストーリー.pngストーリー ガチャドラ.pngフィーバー
8人対戦8人対戦 4人対戦4人対戦 -

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

150 名無しさん

誰かやってるの?

149 名無しさん

10回目位で出来て、それ以降は全く出来なかった。 配置運ゲーだな。もうやらん。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記