☆【新コラボ】GA文庫コラボの当たり
★【クリスマス2024】ガチャの当たり/交換おすすめ
☆【称号】新億兆チャレンジの攻略
★【今年も開催】正月ガチャ2025の最新情報
☆【魔法石120個】12月チャレダンの攻略
パズドラにおける消し方ボーナスの解説をしています。消し方ボーナスの仕様や条件、おすすめの消し方や覚醒スキルの一覧も掲載しています。
消し方ボーナスとは、ランキングダンジョンで指定の消し方をすると発動する加点要素です。ドロップをどのような形で消したかによって追加のスコアがもらえるルールで、通常のダンジョン攻略などには一切関係ありません。
消し方ボーナスが発生する消し方は、2体攻撃であれば「4個消し」、L字消し攻撃であれば「5個のL字消し」のように、対応する覚醒スキルに依存します。ボーナスを発生させるには対応する覚醒スキルがパーティにあることが条件になります。
消し方ボーナスは、後述する一覧の通りに点数が増加します。と言っても2体攻撃を3個持っているキャラで発動しても50×3で150点!とはなりません。その覚醒スキル1種が発動したときの点数になります。
逆にドロップ4個消しを3個組んで、2体攻撃を発動させれば50×3で150点のボーナスが入るので上手く利用しましょう。
消し方ボーナスは基本的にあらゆるランダンで適応されますが、ダンジョンによってボーナスに倍率がかかることがあります。ガードブレイクに10倍、2体攻撃に20倍といったように、加点ボーナスを活かすことでスコアを大幅に伸ばすことも可能です。
覚醒スキル | 消し方 | 点数 |
---|---|---|
2体攻撃 | 4個 | 50 |
属性強化 | 横1列 | 200 |
属性コンボ強化 | 同属性2コンボ | 200 |
3色攻撃強化 | 3属性同時攻撃 | 200 |
4色攻撃強化 | 4属性同時攻撃 | 300 |
追加攻撃 | 回復縦1列 | 300 |
5色攻撃強化 | 5属性同時攻撃 | 400 |
ガードブレイク | 5属性同時攻撃 | 400 |
L字消し攻撃 | 5個L字 | 400 |
回復L字消し | 回復L字消し | 400 |
バインド回復 | 回復横1列 | 400 |
十字消し攻撃 | 5個十字 | 500 |
ダメージ無効貫通 | 9個正方形 | 1000 |
超つなげ消し強化 | 12個以上消し | 1000 |
超追加攻撃 | 回復9個正方形 | 1500 |
覚醒スキル | 消し方 | ボーナス点 |
---|---|---|
コンボドロップ生成 | 12個 | 0 |
消し方ボーナスは基本的にダンジョンに応じて判断するのがベストです。ランダンでは消し方ボーナスに倍率がかかっていることがあるので、まずは消し方ボーナスに倍率がかかっていればその消し方を最優先するべきです。
その他の消し方ボーナスは二の次と考えておいて問題ありません。
消し方ボーナスで狙うべき消し方は「ガードブレイク」です。そもそもランキングダンジョンは、基本的にクリアまでの時間と平均コンボ数が重要です。2体攻撃等を意識するあまり、パズルを組むスピードや平均コンボ数が落ちてしまっては元も子もありません。
ガードブレイクであれば、盤面で最大コンボを組んでいれば自然と達成出来るのでおすすめしています。
7×6マスリーダーを採用している場合であれば属性コンボ強化もおすすめです。5×6マスよりも落ちコンの期待度が高く、同属性のコンボが重なるだけで200点ずつ加点が入ります。さらに4色のみ目覚め等との相性もよく、付けておくだけで活かせる可能性があるので属性コンボ強化は意識しておくとお得です。
その他の消し方ボーナスは盤面や手持ちのキャラで判断しましょう。大前提として最速で最大コンボを組んでいくのがランキングダンジョンの基本であり真髄なので、消し方ボーナスを意識し過ぎるのは良くありません。
パズルに自身がありある程度余裕がある方は盤面や手持ちのキャラと相談して、消し方ボーナスを活かしランダンを攻略するのがおすすめです。
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
パズドラ攻略wikiトップページ | ||
▼人気のランキングページ | ||
最強リーダー | 最強サブ | 最強アシスト |
▼見てほしいページ | ||
新キャラ評価 | やるべきこと | ガチャ一覧 |
▼データベース | ||
限界突破一覧 | 超覚醒一覧 | アシスト一覧 |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
火属性 | 水属性 | 木属性 | 光属性 | 闇属性 |
消し方ボーナスの一覧とおすすめ|ランキングダンジョン
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。