モンハンワールド(MHW)の歴戦王ゼノジーヴァ(王ゼノ)の攻略と攻略です。出現クエスト「それは古龍の王たらん」の対策におすすめのスキルや装衣、立ち回りなどについて掲載しています。
歴戦王ゼノジーヴァ関連 | ||
---|---|---|
歴戦王攻略 |
対策装備 | 防具性能 |
ゼノジーヴァ関連の記事 | ||
通常種攻略 |
武器性能 |
防具性能 |
開催期間 | 2020年12月4日(金)9:00~未定 |
---|
Lv | ★9 | 目的地 | 地脈の収束地 |
---|---|---|---|
種類 | イベント | HRP | - |
時間 | 30分 | 報酬金 | 43200z |
メイン | 歴戦王ゼノジーヴァの討伐 | ||
受注条件 | HR50以上 |
種族 | 咆哮 | 風圧 | 震動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
古龍種 | 大 | 大 | 大 | 火、龍 | なし |
破壊できる部位 | |||||
頭、翼、左前脚、右前脚、尻尾 |
マップ | 地脈の収束地 | 初期 | 2 |
---|---|---|---|
移動エリア | なし | ||
戦闘時の移動 | 2 |
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | エキス |
---|---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | 赤 |
首 | ◯ | ◯ | △ | 橙 |
胴 | △ | △ | △ | 橙 |
胸部 | ◎ | ◎ | ◯ | 橙 |
前脚 | ◎ | ◎ | ◎ | 白 |
後脚 | △ | △ | △ | 白 |
翼 | ◎ | ◎ | ◯ | 白 |
尻尾 | △ | △ | △ | 緑 |
尾先 | ◎ | ◎ | ◎ | 緑 |
部位 | 斬 | 打 | 弾 | エキス |
---|---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | 赤 |
首 | ◎ | ◎ | ◯ | 橙 |
胴 | ◎ | ◎ | ◯ | 橙 |
胸部 | ◎ | ◎ | ◎ | 橙 |
前脚 | ◎ | ◎ | ◎ | 白 |
後脚 | ◎ | ◎ | ◯ | 白 |
翼 | ◎ | ◎ | ◎ | 白 |
尻尾 | ◎ | ◎ | ◯ | 緑 |
尾先 | ◎ | ◎ | ◎ | 緑 |
◎は弱点特効が発動する部位です。
部位 | 斬 | 打 | 弾 | エキス |
---|---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ | 赤 |
前脚 | ◎ | ◎ | ◎ | 白 |
翼 | ◎ | ◎ | ◯ | 白 |
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
---|---|---|---|
◎ | △ | × | △ |
爆破 | 滅気 | 乗り | - |
◯ | × | × | - |
閃光 | シビレ罠 | 落とし穴 | ツタ(環境) |
× | × | × | × |
こやし弾 | 罠肉 | 音爆弾 | - |
× | × | × | - |
装衣 | おすすめポイント |
---|---|
★転身の装衣 | オート回避で被弾を減らせる |
★耐熱の装衣 | 地面の熱ダメージを無効化できる |
不動の装衣 | 風圧/咆哮/耐震無効と被ダメ減で戦いやすい |
癒しの煙筒 | スリップダメージ対策 回復行動を減らして戦える(マルチ向け) |
アイテム | おすすめポイント |
モドリ玉 | アイテム補給時に便利 |
★攻略のポイントをチェック★ | ||
---|---|---|
燃える床対策で熱ダメージ無効は必須
楽々クリアしたいならシールド貫通ヘビィ
ガード武器はガード強化推奨
近接武器は耐震があるとストレスフリー
|
「歴戦王ゼノジーヴァ」は地面を燃やす攻撃を多用するため、火属性やられ状態になりやすく被ダメージが大きくなってしまいます。「熱ダメージ無効」を付ければ燃えている床に立っても火属性やられにならずダメージも受けないので、必須と言えるスキルです。
「熱ダメージ無効」を発動できる装備は全体的に性能が低めですが、「マムガイラグリーヴγ」は飛び抜けて優秀な性能なので、所持している方は必ず装備しましょう。その他の「熱ダメージ無効」を発動できる装備はこちらをご覧ください。
「歴戦王ゼノジーヴァ」はビッグバンなどの近距離への範囲攻撃が多いので、ガンナーで遠距離から攻撃すると比較的安全に立ち回ることができます。特にシールドパーツ付きの貫通弾ヘビィは、ガードで生存力もありながら、臨界状態における胸への貫通弾でお手軽にダメージとダウンを取れるのでおすすめです。
「歴戦王ゼノジーヴァ」戦では、近接武器ならガードできる武器もおすすめです。「ゼノジーヴァ」のビームなどはガード不可なので、「ガード強化」を付けていきましょう。
「歴戦王ゼノジーヴァ」は、自身の弱点である頭や前足付近に振動大の攻撃を多く使用します。近接武器で挑む場合は「不動の装衣」だけでは対策しきれず、「耐震」があるのとないのでは快適度が大きく異なるので、ストレスフリーで狩りたい方は「耐震」スキルを搭載してください。
通常種からの変更点 |
---|
・燃えている地面に強力なスリップダメージの追加 ・攻撃の威力と範囲が大幅増加 ・飛んでいる時にスリンガーで落ちにくくなった ・飛ぶ頻度が増加 ・最初から第2エリアでの戦闘 |
新モーション |
・前足叩きつけビッグバン ・翼地面刺しビッグバン ・着地攻撃 ・ふっとばし判定のあるステップ ・飛び上がり回転ブレス |
臨界状態で「歴戦王ゼノジーヴァ」がのしかかりをすると、「ビックバン」が中心から外側に向かって円状に計4回爆発します。避け方は大きく分けて2通りあり、外側の範囲外まで走って逃げるか、真下の地面が爆発する直前に内側に向かって回避するかです。
むやみに緊急回避すると次の爆発にあたってしまう場合があるので、4回目の爆発まで緊急回避を温存しておきましょう。
「歴戦王ゼノジーヴァ」は「なぎ払いブレス」を多く使ってきます。近接なら「ゼノジーヴァ」の腹下に潜り込み、ガンナーは急いで武器をしまって緊急回避するようにしましょう。
通常状態の「ゼノジーヴァ」は前足の肉質が柔らかく、怯ませると大ダウンを取れます。臨界状態には胸が最大弱点になって、一定ダメージを与えるとダウンが取れます。胸を狙うことで連続でダウンを取れることもあるので積極的に狙っていきましょう。
「ビッグバン」は懐に潜り込む近接武器では非常に避けづらい攻撃になっているので、被弾数を減らすためにも「転身の装衣」は臨界状態になったタイミングで使用しましょう。
「歴戦王ゼノジーヴァ」は、通常の「ゼノジーヴァ」と比べて多く飛ぶようになっているので戦いにくいです。しかし、比較的すぐ降りてくるので「ずっと空に飛んで手も足も出ない」ということにはなりません。高く飛び上がったら垂直に降りてくるので、着地の振動が当たらない位置から近寄りましょう。
「歴戦王ゼノジーヴァ」は、通常の「ゼノジーヴァ」と違い、スリンガーを当てても怯みません。なので、スリンガーを当てても落としにくくなっています。
|
|||
性別 | 両方 | レア | 8 |
---|
「歴戦王ゼノジーヴァ(歴戦王ゼノ)」が出現する「それは古龍の王たらん」をクリアすることで入手できるチケットで「ゼノラージγ」シリーズの生産が可能になります。必要な素材は以下をご覧ください。
【シーカー】衣装 |
---|
「それは古龍の王たらん」をクリアすると重ね着装備【シーカー】が生産可能になります。必要な素材は以下をご覧ください。
冥灯龍チケット | 風化した珠 |
輝く龍脈石 | 汚れた龍脈石 |
大龍脈石 | 龍脈石 |
堅鎧玉 |
冥灯龍の幽幕
冥灯龍の幽鱗 龍秘宝 |
歴戦王ゼノジーヴァ関連 | ||
---|---|---|
歴戦王攻略 |
対策装備 | 防具性能 |
ゼノジーヴァ関連の記事 | ||
通常種攻略 |
武器性能 |
防具性能 |
歴戦王 | |
---|---|
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 | |
歴戦王ゼノジーヴァ攻略 |
対策おすすめ装備 |
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 | |
対策おすすめ装備 |
【ワールド】
・極ベヒソロ狩り
・エンシェントレーシェンソロ狩り
【アイスボーン】
TA(イヴェルカーナ、アルバトリオン、ミラボレアス)
【使用武器】
太刀、片手剣、ガンランス、操虫棍
歴戦王ゼノジーヴァの攻略と弱点情報【MHW】
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
“お前の頭”だぞ