【シリーズ最新作】
▶モンスターハンターRISEの攻略はこちら!
MHW(モンハンワールド)アイスボーンにおけるネロミェールの攻略と弱点です。対策方法や立ち回りをはじめ、部位ごとの肉質や弱点属性をまとめています。
歴戦王ネロミェール関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() γ防具 |
||||
通常ネロミェール関連 | |||||
![]() |
![]() マスター武器 |
![]() EX防具 |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 震動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
古龍種 | 大 | - | なし | 雷、水 | なし |
破壊できる部位 | |||||
頭、翼、尻尾、前脚 |
マップ | 初期 | 巡回エリア | 休息 |
---|---|---|---|
陸珊瑚の台地 | 15 | 4 / 8 / 13 / 15 | 15 |
※初期位置はクエストごとに変わる場合があります。
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 60 | 65 | 50 | 5 | 0 | 0 | 5 | 10 | 赤 |
首 | 45 | 40 | 45 | 10 | 0 | 0 | 5 | 5 | 橙 |
腹部 | 40 | 60 | 50 | 10 | 0 | 0 | 5 | 10 | 橙 |
背中 | 30 | 30 | 45 | 10 | 0 | 0 | 5 | 10 | 橙 |
翼 | 35 | 35 | 30 | 10 | 0 | 0 | 5 | 15 | 白 |
前脚 | 65 | 55 | 30 | 5 | 0 | 0 | 5 | 10 | 橙 |
後脚 | 25 | 25 | 25 | 5 | 0 | 0 | 5 | 5 | 白 |
尻尾 | 40 | 35 | 30 | 10 | 0 | 0 | 5 | 15 | 緑 |
▲数字が大きいほどその攻撃が有効。
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 40 | 40 | 25 | 40 | 0 | 0 | 15 | 30 | 赤 |
首 | 25 | 25 | 40 | 25 | 0 | 0 | 10 | 15 | 橙 |
腹部 | 30 | 45 | 45 | 20 | 0 | 0 | 15 | 15 | 橙 |
背中 | 25 | 25 | 30 | 30 | 0 | 0 | 10 | 20 | 橙 |
翼 | 25 | 25 | 20 | 30 | 5 | 0 | 20 | 20 | 白 |
前脚 | 45 | 35 | 20 | 10 | 0 | 0 | 15 | 10 | 橙 |
後脚 | 20 | 20 | 20 | 10 | 0 | 0 | 5 | 5 | 白 |
尻尾 | 25 | 25 | 25 | 25 | 0 | 0 | 10 | 15 | 緑 |
▲数字が大きいほどその攻撃が有効。
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
---|---|---|---|
◎ | △ | △ | ◯ |
爆破 | 滅気 | 乗り | - |
◎ | - | ◯ | - |
閃光 | シビレ罠 | 落とし穴 | ツタ(環境) |
◯ | × | × | × |
こやし弾 | 罠肉 | 音爆弾 | - |
× | × | × | - |
武器 | 装飾品 カスタム |
|
---|---|---|
蛮顎竜ノ烈爪Ⅱ
![]() 【攻】378 【会】-20 【属】火 360 |
ーーー | |
防具 | 装飾品 | |
頭 | EXレウスヘルムα | 体力珠【1】 ×1 |
胴 | EXレウスメイルα | 攻撃珠【1】 ×2 |
腕 | EXインゴットアームβ | 痛撃珠【2】 ×1 |
腰 | EXレウスコイルβ |
無傷珠【2】
×1 強走珠【2】 ×1 |
脚 | EXアーティアグリーヴβ | 強走珠【2】 ×1 |
護石 | 耐水の護石Ⅲ | なし |
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
火属性攻撃強化 Lv5 | 水耐性 Lv3 | ||||
攻撃 Lv4 | 体力増強 Lv3 | ||||
弱点特効 Lv3 | フルチャージ Lv3 | ||||
雷属性攻撃強化 Lv1 | ランナー Lv2 |
![]() |
ネロミェールの弱点である火属性の双剣装備です。「体力増強」や「水耐性」などの必須スキルをしっかり搭載しています。双剣は機動力が高いため、常に懐に入りながら戦うことができます。懐に入ったら肉質が柔らかい前脚を攻撃していきましょう。 |
---|
武器 | 装飾品 カスタム |
|
---|---|---|
煌戦の金剣斧
![]() 【攻】1015 【会】15 【属】毒 390 |
達人珠【1】
×1 回復 |
|
防具 | 装飾品 | |
頭 | EXエンプレスセクターβ |
短縮・体力珠【4】
×1 痛撃珠【2】 ×1 |
胴 | EXダマスクメイルβ |
耐水珠Ⅲ【4】
×1 痛撃珠【2】 ×1 達人珠【1】 ×1 |
腕 | EXエンプレスアームβ |
超心・整備珠【4】
×1 達人珠【1】 ×1 |
腰 | EXエンプレスコイルβ |
防音・体力珠【4】
×1 痛撃珠【2】 ×1 |
脚 | EXガルルガグリーヴβ |
達人珠Ⅱ【4】
×1 超心珠【2】 ×2 |
護石 | 昂揚の護石Ⅲ | なし |
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
見切り Lv7 | 整備 Lv5 | ||||
体力増強 Lv3 | 集中 Lv3 | ||||
強化持続 Lv3 | 超会心 Lv3 | ||||
弱点特効 Lv3 | 水耐性 Lv3 | ||||
爆破属性強化 Lv1 | 耳栓 Lv1 | ||||
炎妃龍の真髄 (シリーズ) | ー |
![]() |
「 炎妃龍の真髄 」を発動させ、整備LV5まで高めた「パンパンゼミ」装備です。装衣を使い回しながら「零距離属性解放突き」を連発して、手軽に高火力を出すことができます。尻尾が比較的安全なので傷をつけて解放突きを撃つと被ダメージを抑えられるのでおすすめです。 |
---|
武器 | 装飾品 カスタム |
|
---|---|---|
赤龍ノ閃ク刃・火
![]() |
達人珠Ⅱ【4】
×1 回復・会心 |
|
防具 | 装飾品 | |
頭 | EX金色ノ添髪β |
挑戦・体力珠【4】
×1 達人珠【1】 ×1 |
胴 | EXカイザーメイルβ |
挑戦珠Ⅱ【4】
×1 達人珠【1】 ×2 |
腕 | EXゾークアームβ |
超心・体力珠【4】
×1 攻撃珠【1】 ×1 |
腰 | EXカイザーコイルβ |
耐水珠Ⅲ【4】
×1 痛撃珠【2】 ×1 攻撃珠【1】 ×1 |
脚 | EXガルルガグリーヴβ |
転福・体力珠【4】
×1 超心珠【2】 ×2 |
護石 | 攻撃の護石Ⅳ | なし |
覚醒能力 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炎王龍の武技 | 攻撃力強化Ⅵ | 攻撃力強化Ⅴ×3 |
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
見切り Lv7 | 攻撃 Lv7 | ||||
挑戦者 Lv5 | 弱点特効 Lv3 | ||||
超会心 Lv3 | 体力増強 Lv3 | ||||
水耐性 Lv3 | 爆破属性強化 Lv2 | ||||
力の解放 Lv1 | 災禍転福 Lv1 | ||||
炎王龍の武技 | ー |
![]() |
覚醒武器太刀を用いた「ネロミェール」対策用のおすすめ装備です。「達人芸」を発動させて覚醒能力で攻撃力を上げ、さらにスキル「災禍転覆」を入れて状態異常解除時にも火力を上げられます。「耐水珠Ⅲ」を入れて水耐性を上げているので水ダメージも抑えられます。 |
---|
おすすめ武器 | |
---|---|
火属性武器 龍属性武器 |
有効な弱点属性 |
おすすめ装衣・装具 | |
耐水の装衣 | 水属性ダメージを軽減、水やられを無効 |
耐雷の装衣 | 雷属性ダメージを軽減、雷やられを無効 |
転身の装衣 | オート回避で被弾を減らせる |
不動の装衣 | 風圧/咆哮/震動/水流よろめき無効の効果 |
癒しの煙筒 | 体力を回復できる |
おすすめアイテム | |
ウチケシの実 | 水・雷属性やられを解除できる |
「ネロミェール」が真下に水ブレスをして飛んだら大技をしてくる合図です。全力で離れても避けるのは難しいので、攻撃モーションを確認したらすぐに納刀し、無敵時間の長い緊急回避で避けるのがおすすめです。
なお、雷まとい時限定で行ってくる技なので、雷属性の攻撃を多用してくる場合はいつでも避けれるようにしておきましょう。
「ネロミェール」がこの大放電を使った後は身体が茶色になり、水と雷の攻撃が大きく弱体化されるので、この間にできるだけ多くダメージを与えましょう。
「ネロミェール」はハンターを「水やられ」にする攻撃を多く持っています。水やられ状態では非常に戦いづらく危険な場面がでてくるため、対策として「水耐性」を上げましょう。水属性のダメージを軽減できるとともに、耐性値を20以上まで上げれば水やられそのものを防ぐことも出来ます。
「ウチケシの実」は属性やられなどの効果を打ち消す効果を持っているので常に携帯していくようにしましょう。もちろん「水やられ」効果も治すことができます。
「ネロミェール」は前方に避けにくい水ブレス攻撃を頻繁にしてくるので、懐にもぐって戦うようにしましょう。
ただし、電気を纏っている時は放電攻撃を常に警戒して、即座にネロミェールから距離を取れる準備をしておきましょう。
「ネロミェール」の攻撃で戦闘フィールドは徐々に水浸しになっていきます。ネロミェールの雷攻撃は周りの水たまりを通って攻撃してくるので、水浸しになっていない安全地帯を把握しておくことで雷攻撃の回避が安定します。
攻撃行動 | 攻撃力 | ガード | 気絶値 |
---|---|---|---|
ひっかき | 20 | ◯ | 0 |
かみつき突進 | 60 | ◯ | 40 |
翼叩きつけ | 60 | ◯ | 45 |
翼なぎ払い | 60 | ◯ | 45 |
ボディプレス | 60 | ◯ | 40 |
放電踏みつけ | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
放電飛びかかり | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
放電頭突き | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
滑空放電叩きつけ | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
滑空からの放電吸収 | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
反撃放電 | 40+雷(30) | ◯ | 60 |
大放電 | 10+雷(40) | ◯ | 80 |
電気を纏う | 30+雷(20) | ◯ | 40 |
濁流 | 20+水(60) | ◯ | 35 |
水ブレス | 15+水(20) | ◯ | 0 |
蛇行水レーザー | 30+水(35) | ◯ | 25 |
なぎ払い水レーザー | 30+水(35) | ◯ | 25 |
水蒸気爆発 | 20+水(40) | ◯ | 60 |
水蒸気大爆発 | 40+水(60) | ◯ | 80 |
強電撃 | 0+雷(50) | ガ強 | 0 |
霧散ブレス | 10+水(20) | ◯ | 0 |
高水圧レーザー | 40+水(40) | ◯ | 50 |
※気絶値は100まで蓄積すると気絶状態になる
大技の水蒸気大爆発は、爆発が起きる寸前に行う放電攻撃にも被弾してしまうと気絶状態になりやすいです。
入手確率(%) | |
---|---|
マスター |
溟龍の特上皮
/ 本体35・尻尾27 溟龍の剛爪 / 本体26 溟龍の剛翼 / 本体21 古龍の大宝玉 / 本体2・尻尾3 溟龍の幻曜ヒゲ / 本体16 溟龍の靭尾 / 尻尾70 |
入手確率(%) | |
---|---|
マスター |
溟龍の幻曜ヒゲ
/ 頭66 溟龍の特上皮 / 頭32・前脚20・翼35 古龍の大宝玉 / 頭2 溟龍の剛翼 / 翼65 溟龍の剛爪 / 前脚80 |
耐久値 | 破壊条件 | |
---|---|---|
頭 | 300 | 耐久値を5回0にする (瀕死時のみ破壊可) |
前脚 | 360 | 耐久値を2回0にする |
翼 | 200 | 耐久値を2回0にする |
尻尾 | 140 | 切断系統で耐久値を400減少させる |
入手確率 | |
---|---|
マスター 落物 |
溟龍の特上皮
/ 50 溟龍の剛爪 / 28 いにしえの龍秘宝 / 22 |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
溟龍の幻曜ヒゲ
/ 9 古龍の浄血 / 8 溟龍の剛爪 / 24 溟龍の特上皮 / 19 溟龍の剛翼 / 15 溟龍の靭尾 / 13 太古龍骨 / 12 |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
溟龍の剛爪
/ 41 溟龍の特上皮 / 33 溟龍の剛翼 / 25 古龍の大宝玉 / 1 |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
溟龍の特上皮
/ 50 溟龍の剛爪 / 28 いにしえの龍秘宝 / 22 |
種類 | クエスト名 |
---|---|
任務 | M★5溟にしるべがともるまで |
フリー | M★5さまよえる綿津見の記憶 |
フリー | M★6神時の台地 |
イベント | M★5冬の澱み |
イベント | M★6調査(雷狼竜、溟龍) |
イベント | M★6溟鳴り遥か遠く |
歴戦王ネロミェール関連 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() γ防具 |
||||
通常ネロミェール関連 | |||||
![]() |
![]() マスター武器 |
![]() EX防具 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ネロミェールの弱点と攻略|対策装備【モンハンワールド】
196518
ミラってそんな難しいかねえ
極ベヒはエクリプスもあったし100歩譲って分かるとしても、チートのドラゴン装備もあるのに高ランク含め乙らず戦える人いなさすぎじゃねって思う
392753
始めたばかりです。
任務お手伝いしてくださる方、よろしくお願いします。
6rLs vuYc LAFR
任務終えたら、フリーで素材集めたいです。
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マジな話回避Lv3つけるだけでめっちゃ快適やからココ読んでる人は是非試してみて欲しい