【MHWアイスボーン】アンイシュワルダの攻略と頭破壊のやり方|ラスボス【モンハンワールド】

アンイシュワルダ攻略

MHW(モンハンワールド)アイスボーンのラスボスであるアンイシュワルダの攻略・弱点属性・肉質・素材のまとめです。頭破壊のコツや、おすすめの装備も掲載しています。

アンイシュワルダ関連の記事
アンイシュワルダアンイシュワルダ アンイシュワルダ装備
EX装備
アンイシュワルダ武器
武器性能

アンイシュワルダの弱点属性・肉質・耐性

アンイシュワルダの特徴

種族 咆哮 風圧 震動 やられ 状態異常
古龍種 なし なし
破壊できる部位
頭、前脚、翼(本体)

弱点属性・肉質・エキス

外殻纏い時の肉質

外殻
本体
部位 エキス
頭上部
頭下部
下半身 × × ×
前脚 × × ×
後脚 × × ×
翼脚 × × ×
部位 エキス
前脚
後脚 ×
翼脚
尻尾 ×

◎は弱点特効が発動する部位です。

部位破壊時

部位 エキス
前脚
翼脚

状態異常・アイテム耐性

麻痺 睡眠 気絶
爆破 滅気 乗り -
- -
閃光 シビレ罠 落とし穴 ツタ(環境)
× × × ×
こやし弾 罠肉 音爆弾 -
× × × -

▶アイスボーンのモンスター一覧を見る

アンイシュワルダの対策方法

おすすめ装衣・アイテム

おすすめ武器
氷属性武器 一番有効な弱点属性
おすすめ装衣・装具
転身の装衣 オート回避で被弾を減らせる

おすすめスキル

おすすめスキル
破壊王 頭の二段階破壊を狙う際には必須
気絶耐性 気絶値の高い攻撃ばかりなので気絶を防げる
水場・深雪適応 砂に入っても動きを制限されなくなる

頭破壊のやり方とコツ|目の出し方

頭破壊で「地啼竜の慈眼殻」を入手可能

「アンイシュワルダ」の頭部を二段階破壊すると頭部の角が剥がれ落ち、剥ぎ取りできるようになります。剥ぎ取りからは装備の生産に必要になるレア素材「地啼竜の慈眼殻」が入手できます。

一段階破壊でも部位破壊報酬で入手可能ですがかなり低確率のため、二段階破壊を狙っていきましょう。

スキルに破壊王を付けよう

スキル名 スキル説明
破壊王
【最大Lv3】
大型モンスターの部位を破壊しやすくなる。

アンイシュワルダの頭はとても耐久が高いため、部位の蓄積ダメージを最大1.3倍にする「破壊王」は頭破壊を狙う際には必須のスキルです。

ソロか意思疎通できるマルチがおすすめ

頭は耐久値がとても高く、マルチでは一人でも頭以外を攻撃していると、頭を破壊できずに倒してしまうため、完璧に意思疎通できるマルチか、ソロで頭を集中攻撃する必要があります。

近接はダウンを奪いながら頭を攻撃しよう

近接では頭に攻撃を当てるのはとても難しいため、まずダウンを狙いましょう。ダウンさせる方法は、「脚の部位破壊」「落石」「乗り」「スタン」があります。

アンイシュワルダ|第一形態の攻略

うごきの遅いゴーレム

アンイシュワルダ 第一形態
「アンイシュワルダ」戦は最初、岩を体にまとっている状態から始まります。この状態のアンイシュワルダは動きが緩慢で、攻撃も予備動作が長くて避けやすいものばかりなので、被弾しても落ち着いて回復するようにすれば、苦戦することはないでしょう

柔らかい頭と胴体をひたすら攻撃

柔らかい胴体をひたすら攻撃
第一形態の「アンイシュワルダ」は頭と胴体が弱点なので、「クラッチクロー」で軟化させつつ、集中的に攻撃していきましょう。また、腹下に潜り込んでいれば、敵の攻撃に当たりにくくなるので、被弾が多くなってしまう方は胴体だけを狙うのもおすすめです。

柔らかい砂の中には入らない

柔らかい砂の中には入らない
周りよりも色が白い砂の中に入ると、身動きが取れなくなり、敵の攻撃を正面からくらってしまうので、白い砂には近づかないようにしましょう。

落石を活用してダメージを稼ごう

アンイシュワルダ 落石 位置

アンイシュワルダ 落石
マップの上側(北)の方に周りと少し色の違う壁があり、そこにクラッチクローのぶっとばしでアンイシュワルダをぶつけると、落石を当てる事ができます。2968ダメージを与え、かつ長時間のダウンも奪えるので、積極的に狙っていきましょう。

地面に潜ったら攻撃のチャンス

くも
アンイシュワルダが地面に潜航したら、脚の内側に潜り込み、頭を集中攻撃しましょう。脚の内側にいれば「アンイシュワルダ」の攻撃は当たりにくいため、効率よくダメージを稼ぐことができます。

アンイシュワルダ|第二形態の攻略

ド迫力のブレスを使うように

アンイシュワルダ ブレス
「アンイシュワルダ」は第二形態から「アカムトルム」のソニックブラストのような、ド迫力なブレスを使うようになります。

ブレスは予備動作も長い分、威力も高くなっているので、当たらないように慎重に立ち回る必要があります。

正面は避けて、前脚を狙って立ち回る

アンイシュワルダ 前脚
ブレスを回避するために正面に立つのを避け、弱点の前足をクラッチクローで軟化させながら狙っていきましょう。

「アンイシュワルダ」は隙が大きいモンスターなので、クラッチクローによる肉質軟化を途切れさせないことを目指しましょう。

地形を変えるほどの超大技

ezgif.com-optimize (2).gif
「アンイシュワルダ」としばらく戦っていると、いきなり土の中に潜ることがあり、マップの端に現れたと思ったらマップ全体の地形を変化させる特大ブレスを放ちます。予備動作はとても長いので、落ち着いてできる限り距離をとって回避するようにしましょう

3箇所の落石を活用しよう

アンイシュワルダ 落石
「アンイシュワルダ」が第二形態になると3箇所の落石が使えるようになります。落石ポイントは右下のミニマップで確認できるため、積極的に狙っていきましょう。なお、落石ポイントはアンイシュワルダの攻撃で壊れてしまうことがあるので、注意が必要です。

アンイシュワルダの剥ぎ取り・入手素材

マスターで入手できる素材

マスターで拾える落とし物

地啼竜の散華石
地啼竜の慈爪

アンイシュワルダが出現するクエスト|出し方

フリークエストはランダムで出現

アンイシュワルダのフリークエストは、いずれかのクエストをプレイ、もしくは探索から拠点に帰還するたびに抽選で出現します。クエストが出現すると、2クエストの間出現し続けるのでチャンスを逃さず挑戦してみましょう。

フリークエストが出現すると、セリエナのBGMが変わり、システムメッセージでお知らせが入ります。
マスターランクが上がるとクエストの当選確率が上昇します。

出現するクエスト一覧

種類 クエスト名
任務 M★6導きの歌
イベント M★6神裸袢消

▶全てのクエスト一覧を見る

関連リンク

アンイシュワルダ関連の記事
アンイシュワルダアンイシュワルダ アンイシュワルダ装備
EX装備
アンイシュワルダ武器
武器性能

アイスボーンの大型モンスター攻略

アイスボーン
アルバトリオンアルバトリオン アンイシュワルダアンイシュワルダ アンジャナフ亜種アンジャナフ亜種
イヴェルカーナイヴェルカーナ イャンガルルガイャンガルルガ オドガロン亜種オドガロン亜種
ジンオウガジンオウガ ジンオウガ亜種ジンオウガ亜種 ティガレックスティガレックス
ティガレックス亜種ティガレックス亜種 ディノバルドディノバルド ディノバルド亜種ディノバルド亜種
トビカガチ亜種トビカガチ亜種 ナルガクルガナルガクルガ ネロミェールネロミェール
パオウルムー亜種パオウルムー亜種 バフバロバフバロ プケプケ亜種プケプケ亜種
ブラキディオスブラキディオス ブラントドスブラントドス ベリオロスベリオロス
マスターマムタロトマスターマムタロト ミラボレアスミラボレアス ムフェトジーヴァムフェトジーヴァ
ラージャンラージャン リオレイア希少種リオレイア希少種 リオレウス希少種リオレウス希少種
傷ついたイャンガルルガ傷ついたイャンガルルガ 凍て刺すレイギエナ凍て刺すレイギエナ 怒り喰らうイビルジョー怒り喰らうイビルジョー
悉くを殲ぼすネルギガンテ悉くを殲ぼすネルギガンテ 歴戦ジンオウガ亜種歴戦ジンオウガ亜種 死を纏うヴァルハザク死を纏うヴァルハザク
氷刃佩くベリオロス氷刃佩くベリオロス 激昂したラージャン激昂したラージャン 猛り爆ぜるブラキディオス猛り爆ぜるブラキディオス
紅蓮滾るバゼルギウス紅蓮滾るバゼルギウス

▶全モンスターに戻る

アイスボーンプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

444 名無しさん

これだけつまらないAIを組めるのも才能だな

443 名無しさん

強くもなく弱くもない。 アトラル・カをつまらなくした感じ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記