【シリーズ最新作】
▶モンスターハンターRISEの攻略はこちら!
MHW(モンハンワールド)アイスボーンのイヴェルカーナの攻略と弱点です。対策方法や立ち回りをはじめ、部位ごとの肉質や弱点属性をまとめています。
歴戦王イヴェルカーナ関連の記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() γ防具 |
||
イヴェルカーナ関連の記事 | |||
![]() カーナ |
![]() EX装備 |
![]() 武器性能 |
![]() 痕跡場所 |
![]() |
|||||
種族 | 咆哮 | 風圧 | 震動 | やられ | 状態異常 |
---|---|---|---|---|---|
古龍種 | 大 | 大 | なし | 氷 | なし |
破壊できる部位 | |||||
頭、翼、尻尾 |
マップ | 初期 | 巡回エリア | 休息 |
---|---|---|---|
渡りの凍て地 | 14 | 6 / 7 / 14 / 15 | 16 |
※初期位置はクエストごとに変わる場合があります。
部位 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 55(65) | 55(65) | 45(55) | 20 | 0 | 15 | 0 | 20 | 赤 |
首 | 35(45) | 45(55) | 30(40) | 25 | 5 | 10 | 0 | 15 | 橙 |
胴 | 30 | 30 | 25 | 30 | 10 | 5 | 0 | 10 | 橙 |
翼 | 40(50) | 40(50) | 20(30) | 25 | 5 | 10 | 0 | 15 | 白 |
前脚 | 45 | 40 | 30 | 30 | 10 | 5 | 0 | 10 | 白 |
後脚 | 35 | 30 | 20 | 30 | 10 | 5 | 0 | 10 | 橙 |
尻尾 | 40(50) | 35(45) | 35(45) | 25 | 5 | 10 | 0 | 15 | 赤 |
▲数字が大きいほどその攻撃が有効。
※()内は部位破壊後の肉質
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 気絶 |
---|---|---|---|
△ | ✕ | ✕ | △ |
爆破 | 滅気 | 乗り | - |
◎ | - | ◯ | - |
閃光 | シビレ罠 | 落とし穴 | ツタ(環境) |
◯ | × | × | × |
こやし弾 | 罠肉 | 音爆弾 | - |
× | × | × | - |
武器 | 装飾品 | |
---|---|---|
蒼炎弩ソウルバスター
【攻】312 【会】20% 【速】火炎弾 |
攻撃珠【1】 ×1 | |
防具 | 装飾品 | |
頭 | EXレウスヘルムα | 体力珠【1】 ×1 |
胴 | EXレウスメイルα |
攻撃珠【1】
×1 火炎珠【1】 ×1 |
腕 | EXアーティアアームβ | 痛撃珠【2】 ×1 |
腰 | EXレウスコイルβ |
解放珠【3】
×1 体力珠【1】 ×1 |
脚 | EXギエナグリーヴβ |
耐氷珠【1】
×1 体力珠【1】 ×1 |
護石 | 回避の護石Ⅲ | なし |
発動スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
火属性攻撃強化 Lv6 | 攻撃 Lv4 | ||||
氷耐性 Lv3 | 属性解放/装填拡張 Lv3 | ||||
弱点特効 Lv3 | 体力増強 Lv3 | ||||
回避性能 Lv3 | 心眼/弾導強化(シリーズ) |
![]() |
火炎弾を速射できる「蒼炎弩ソウルバスター」を使ったイヴェルカーナのおすすめ対策装備です。「体力増強」や「氷耐性」で生存力を強化しつつ、「火属性攻撃強化」でしっかり火力を出せる装備になっています。護石は自由に組み替えられるので、「業物の護石」などに変えるとより火力を出すことができます。中距離から火炎弾をひたすら撃って攻撃していきましょう。 |
---|
おすすめ武器 | |
---|---|
火属性武器 | 一番有効な弱点属性 |
おすすめ装衣・装具 | |
★耐寒の装衣 | 氷攻撃のダメージを軽減し、氷やられを無効 |
転身の装衣 | オート回避で被弾を減らせる |
回避の装衣 | 回避率&攻撃力をアップさせる |
体力の装衣 | 被ダメージを抑えられる |
不動の装衣 | 風圧/咆哮/耐震無効の効果 |
癒しの煙筒 | 体力を回復できる |
達人の煙筒 | 会心率を底上げできる |
おすすめアイテム | |
★スリンガー閃光 | 飛んでいるイヴェルカーナを落とせる |
★ウチケシの実 | 氷やられを解除 |
怪力の種 | 攻撃力を上げられる |
忍耐の種 | 防御力を上げられる |
おすすめスキル | |
---|---|
氷耐性 | 氷攻撃のダメージを軽減する |
体力増強 | 生存力を大幅に上げる |
回避性能 | なぎ払いブレスの回避が楽になる |
クラッチ攻撃強化 | 傷つけを1回でできる |
「イヴェルカーナ」は氷のブレスだけでなく、地形を変化させる攻撃や、広範囲に氷柱を発生させるなど、多彩な氷属性攻撃で攻めてきます。氷属性攻撃はどの攻撃もダメージが大きいので、氷耐性値が高い防具や「氷耐性」スキルを発動できる装備で挑むのがおすすめです。
また、氷属性攻撃を受けると氷属性やられになり、スタミナの消費が増えてしまうので、「ウチケシの実」を飲んで解除しましょう。
「イヴェルカーナ」には横になぎはらうブレスと、正面に向かって放つブレスがあります。正面で戦っていると避けるのが難しいため、あらかじめイヴェルカーナの側面に回り込んで戦うようにしましょう。
薙ぎ払いブレスに関しては、ブレスに向かってギリギリで回避することで安定します。どうしても被弾してしまう場合は「回避性能」を付けた装備もおすすめです。
「イヴェルカーナ」が頭、前脚、後脚、尻尾、翼にまとっている氷のうち、3箇所にダメージを蓄積させてはがすと特殊ダウンが取れます。長時間のダウンに加え、攻撃を弱体化させることもできるため、狩りをスムーズに進められるようになります。
特殊ダウンを狙う際は、攻撃が当たりやすい「頭、前脚、後ろ脚」を狙うのがおすすめです。
イヴェルカーナの尻尾攻撃は2〜3回繰り返し使ってくるので、一回目を避けても攻撃せずに回避に徹しましょう。避けるときはイヴェルカーナの頭の方向へ移動するようにすると避けやすいのでおすすめです。
「イヴェルカーナ」は特定の攻撃で地面から氷の壁を発生させます。小さい壁であればそれを利用してジャンプ攻撃から乗りを狙うこともできますが、大きい壁の場合、壁に妨害されてイヴェルカーナの攻撃を避けにくくなってしまうので、氷の壁に閉じ込められないように一旦距離を取るなどの立ち回りを意識しましょう。
氷の壁は攻撃すると破壊することができるため、エリアの氷の壁があまりに多くなってしまったときや、氷の壁に閉じ込められてしまったときは破壊するのも一つの手です。
通常時 | 氷まとい状態 |
---|---|
![]() |
![]() |
「イヴェルカーナ」は氷をまとっている時とそうでない時で攻撃モーションが変化します。氷まとい状態では地形を変えるほどの氷攻撃を頻発するのに対し、まとっていないときは前方へのブレスしか氷攻撃を打たなくなります。
「イヴェルカーナ」は冷たい液体でハンターを拘束し、最後に拘束したハンターを尻尾で突き刺してくる攻撃を使ってきます。この攻撃は「ガード強化」をつけたガード武器でもガードすることはできません。そこまでダメージの高い攻撃ではありませんが、体力が減っている仲間が拘束されている場合は「生命の粉塵」や「生命の大粉塵」で回復してあげましょう。
「イヴェルカーナ」の最大の大技である「アブソリュートゼロ」は広範囲かつ高威力の危険な技です。技の構成としては、全範囲に薙ぎ払いブレスを放った後、「イヴェルカーナ」中心に氷柱を形成するものになっています。
薙ぎ払いブレスは見て回避するか、「イヴェルカーナ」の懐に入れば被弾しません。しかし、「イヴェルカーナ」に近づけば近づく程、次の氷柱に被弾しやすくなってしまうので注意が必要です。
氷柱は離れていればほぼ被弾せずに済みますが、「イヴェルカーナ」の懐に入っている場合は上手く距離を取って避けましょう。
「イヴェルカーナ」の頭は最大弱点というだけでなく、一定のダメージを与えるとダウンを取れるため、「クラッチクロー」で肉質を軟化させながら重点的に攻撃していきましょう。
「耐寒の装衣」を着ることで氷属性のダメージを軽減することができます。1発受けると瀕死になるほど高火力なのに避けにくいような凶悪な氷属性攻撃が多いので、「耐寒の装衣」は対策として非常に有効です。
攻撃行動 | 攻撃力 | ガード | 気絶値 |
---|---|---|---|
回り込みかみつき | 40 | ◯ | 20 |
尻尾突き刺し | 60 | ◯ | 30 |
連続尻尾突き刺し | 60 | ◯ | 30 |
滞空尻尾突き刺し | 60 | ◯ | 30 |
尻尾なぎ払い | 60 | ◯ | 30 |
滞空尻尾なぎ払い | 60 | ◯ | 30 |
尻尾突き刺し後退 | 60 | ◯ | 30 |
突進 | 40 | ◯ | 20 |
滑空攻撃 | 40 | ◯ | 20 |
極低温ブレス | 40+氷(40) | ガ強 | 30 |
滞空極低温ブレス | 40+氷(40) | ガ強 | 30 |
なぎ払い極低温ブレス | 50+氷(50) | ガ強 | 30 |
吹き上げ極低温ブレス | 40+氷(40) | ガ強 | 30 |
冰霧 | 0 | × | 0 |
氷の壁 | 30+氷(30) | ◯ | 20 |
大氷塊 | 30+氷(30) | ◯ | 20 |
前方氷柱攻撃 | 35 | ◯ | 20 |
波状氷柱攻撃 | 35+氷(35) | ◯ | 20 |
氷塊 | 20+氷(20) | ◯ | 20 |
極大氷柱攻撃 | 35+氷(40) | ◯ | 20 |
凍結ブレス | 20+氷(20) | × | 0 |
アブソリュート・ゼロ (ブレス) |
50+氷(50) | ガ強 | 30 |
アブソリュート・ゼロ (氷柱) |
35+氷(35) | ◯ | 30 |
風圧 | 0 | ◯ | 0 |
咆哮 | 0 | ◯ | 0 |
※気絶値は100まで蓄積すると気絶状態になる
入手確率(%) | |
---|---|
マスター |
冰龍の冠角
/ 本体(8) 氷晶の厚龍鱗 / 本体(32) 冰龍の重殻 / 本体(24)・尻尾(27) 冰龍の零玉 / 本体(2)・尻尾(3) 冰龍の剛爪 / 本体(19) 冰龍の剛翼 / 本体(15) 冰龍の靭尾 / 尻尾(70) |
入手確率(%) | |
---|---|
マスター |
冰龍の冠角
/ 頭(66) 氷晶の厚龍鱗 / 頭(32) 冰龍の零玉 / 頭(2) 冰龍の剛翼 / 両翼(70) 冰龍の剛爪 / 両翼(30) |
耐久値 | 破壊条件 | |
---|---|---|
頭 | 200 | 耐久値を2回0にする |
翼 | 160 | 耐久値を2回0にする |
尻尾 | 240 | 切断系統で耐久値を360減少させる |
入手確率 | |
---|---|
マスター 落物 |
いにしえの龍秘宝
/ 低+ 冰龍の剛爪 / 中+ 氷晶の厚龍鱗 / 中- |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
太古龍骨
/ 8 冰龍の重殻 / 27 氷晶の厚龍鱗 / 22 冰龍の剛爪 / 18 冰龍の靭尾 / 13 古龍の浄血 / 12 |
マスター 銀枠 |
冰龍の零玉
/ 8 冰龍の剛爪 / 18 冰龍の靭尾 / 18 冰龍の剛翼 / 16 冰龍の冠角 / 14 冰龍の重殻 / 14 氷晶の厚龍鱗 / 12 |
マスター 金枠 |
氷晶の厚龍鱗
/ 9 冰龍の剛翼 / 20 冰龍の冠角 / 18 冰龍の零玉 / 16 冰龍の靭尾 / 16 冰龍の剛爪 / 11 冰龍の重殻 / 10 |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
氷晶の厚龍鱗
/ 45 冰龍の重殻 / 30 冰龍の剛爪 / 24 冰龍の零玉 / 1 |
入手確率 | |
---|---|
マスター |
氷晶の厚龍鱗
/ 50 冰龍の重殻 / 28 いにしえの龍秘宝 / 22 |
種類 | クエスト名 |
---|---|
任務 | M★3氷と炎のはざまより |
任務 | M★4セリエナ防衛戦 |
任務 | M★5冰の龍 |
フリー | M★5冰冠のフラーズダルム |
フリー | M★6新大陸の狩人達よ |
イベント | M★5冬の澱み |
イベント | M★5古龍きたりなば首許寒し |
イベント | M★6USJ・無限のきらめきを |
歴戦王イヴェルカーナ関連の記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() γ防具 |
||
イヴェルカーナ関連の記事 | |||
![]() カーナ |
![]() EX装備 |
![]() 武器性能 |
![]() 痕跡場所 |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
イヴェルカーナの弱点と攻略【モンハンワールド】
197148
モンハンストーリーズてク◯ゲーかとおもったら意外とおもしろそうなのね
よし◯まがやり始めた
393130
もうすぐストーリークリアなのですが…
ストーリー進行お手伝いしていただける方、よろしくお願いします。
#LZh 4RJT cww3
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
氷耐性なしM★1の鉱石虫防具でいったら40分逃げ回ることになったんご...残り5分アナウンス来たときはもうダメかと思ったよ。 アイスボーン入ってから置き攻めと連続攻撃が怖すぎ...