MHWアイスボーンの評価や感想、レビューを書き込む掲示板です。ゲームに対する感想をぜひコメントして下さい。
|
※ルールを守らない投稿を見つけた場合、投稿の削除または掲示板の利用停止処置を行う可能性があります。
※なりすまし等の行為はお辞めください。
こんちわ
なんでだろ
サンブレイク、アイスボーン 共に神ゲーです。ただ、1つだけソロでやるときに過去作のような一時停止が欲しい‥
神ゲーなんだけど、ぶっ飛ばし壁どんゲームになった感じです。w
この前、友人のスイッチ借りてライズ少しやったけどやっぱりアイスボーンの方が面白い!間違いなく神ゲーだと思う。
俺もそこ同感ですね。 導虫は便利すぎるし、何か超常現象みたいで違和感あった。 せっかくハンターライフ、サバイバル感出てるのにそこだけファンタジー?みたいな。 足跡など、痕跡だけ配置して他はナビ無し、後は勘を頼りに居場所を探すみたいなアナログ的なものも残してほしかった。 まあでも、フィールドが広大且つ複雑、研究レベルの要素、そういう要素考えたら仕方ない見せ方であり進化なのかな。
今マスターランク7なんですけど、大剣が防衛隊Vより強い武器が分からず変えれません。おすすめの大剣を教えて頂きたいです。
いいです
ですよね
はー、ライズから戻ってきたけど、やっぱアイスボーン神ゲーですわ。 もう探索というか世界が違う、迫力も違う、なにもかも違い過ぎて改めて感動した。 ライズのおかげでアイスボーンの面白さ再認識できたわw
導虫って多分痕跡集めのことだと思うけど、自分は楽しんでるけどな。ライズみたいに何もせずドクロも最初から出るのはちょっと味気ない。 序盤だったら研究者や追跡の達人がかなり使えるし、そのためのスキルがちゃんと用意されてるのも面白い。
ワールド、アイスボーンはよく出来てたと思う。 これが合わない人は単純にモンハンが合わないんだと思う。 導虫だけはなんとかして欲しかったけど。
6nsY LyYB ZXix
勝手に同一人物と決めつけて、しかもかまってもらえてなくて草生えるw
12589です。 人によると思うけど、自分の場合は要塞インファイト出来ないと散弾の意味が無いので、散弾使うならガードは必須だと思ってる。 しかも、あんなもっさり回避全く役に立たない。 ガード性能5 ガード強化(モンスによる) 見切り7 攻撃7 弱点特攻3 超会心3 装填拡張3 散弾強化2 体力増強3 回避距離アップ3 +@(おまけで付いてきたものばかりだから、良く覚えてない。) ごくごく、ヘビィのテンプレスキルしか付けていないが、他にももっと最適解な構成あると思うんだけど、上の構成だけでも強すぎるんだよね。 カスタム強化は何付けても同じだが、取り敢えず会心全盛りでやってる。 もうなんだろ、ヴォル使わなくても、カスタムパーツが割と自由に組める王牙砲で十分すぎる位に強すぎる。 今はヴォル封印して、あえてそっち使ってるわ。
ガードLv5付けて、攻撃をガードで凌ぎつつ打ち返す。 これしてるだけでモンスは次第に疲れてきて棒立ちになりボコる。 確かにヴォル散弾特化の火力は行き過ぎな気がするね。 ガード無しなら、もっさりな動きで回避して的確に撃つって難しいしその分火力落ちそうだけど、ガード5付きならどっしり構えてガードしつつ撃ち返すだけだから安定するよね。 それ込みで優遇が過ぎる気も。 本音はガード性能外して他のスキルに回して底上げしたいんだけど、 あのもっさりな動きで回避しつつ火力維持する自信がない。 ここに居るヴォル散弾使い手の方、どんな装備にどんなスキルで やってますか?
散弾LV3の調整おかしくね? 自分としてはそう言うつもりはないんだけど、強打の装衣着て顔面パンパンしてるだけで、大体のモンスは何も出来ずに10分以内で沈んでしまい、ハメ殺ししてしまうんだが・・・・ まぁ、おかげで導きがかなり楽なんだけどね。 俺みたいに、散弾パンパンしたいマンとしてはもう少し弱体化しても良いのではと思う。 散弾ちょっと強すぎるわ。 まぁ、おかげで導きがかなり楽に攻略できるから良いが、もう少し
RISEよりアイスボーンの方が好きです
だからこそなんだろう。グラフィックやフィールドの作り込み、音楽などはここの過去の評価でも高評価を得ている。 これだけ良質の素材を集めておいて何故完成形がこれなんだという残念感がすごい、惜しいという気持ちが不満として表れたんだろう。
そうにしたって、「とても不満」は無いやろ。 グラだけでも「とても不満」は選び得ない。 マップの作り込みとかモンスターの迫力とか、 数ある良い面を全て台無しにして「とても不満」に感じさせる ほどの不満って一体どういうところだ?笑 期待してたのと違うとか、進化しすぎて味気無いとかかな? まあ、自分はアイボ込みのDL版購入でプレイ始めたから 発売当初ワールドの時期のことは知らないけど。
自演して煽りって事ですか? 何がしたかったんですか? かまってちゃんの相手はキツいんですよ~
12575でコメした者ですが、削除されてるんですね。 12570のコメをコピペして賛否逆転させただけなのですけれど。 12575が削除対象で12570が削除対象外・・・あっ(察し)
やった人の感じ方やモチベーションによって評価は変わる。 私はモンハンワールドアイスボーンについては 普通ゲーと評価したい。 面白くはあるが、ストレスも溜まる、面白いと感じる場合と フラストレーションが溜まる場合が同じ割合。 面白い点 ・モンスターの目新しさやグラフィック ・従来のコンセプトをしっかり引き継いでいる事 ・手ごわいモンスターと戦った時の緊迫感 フラストレーションが溜まり、モチベーションが下がる点 ・装飾品、マム武器、ムフェト武器などのガチャ要素 ・レア度の高い装飾品の出にくさ ・クエストの受注出来るHR・MRの調整バランス ・モンスターの動きにより張り付いた位置を見失う
神ゲー確定やろ!モンハンシリーズは❗グラセフ、メタルギアシリーズなど神ゲーに負けてないよ❗
アイスボーンに親でも殺されたん?w
マルチ強要はいろいろめんどくさいからやめてほしかった
[12575]からずっと独り言つぶやいてるんですか? みえみえなので誰もリプしなかっと思うので、 してあげました。
12572さんの言う通りやね。 神ゲーの素質は十分あった。でもそれを運営する側がプレイヤーの思い通りにならないように細工してしまったため神ゲーにならなかった。
評価・感想の掲示板【レビュー】
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
個人的には神ゲーってほどではないかな。 コンセプトは面白いんだけどシステム面がなぁ・・・ 「神」って言うほどの要素がどこにも見当たらないし。