【新情報発表会情報まとめ】
▶新情報発表会まとめHOT
▶第62回PLLの最新情報
【パッチ5.45情報】
▶グンヒルド零式攻略まとめ
▶青魔道士のレベル上げ方法【Lv70対応】
▶青魔法ラーニングの修得条件一覧
▶レジスタンスウェポン(RW)の強化と入手方法
▶スカイスチールツールの解放方法丨性能
FF14のアライアンスレイド「禁忌都市マハ」の攻略と報酬装備一覧を掲載しています。「禁忌都市マハ」のギミック、敵の行動パターン、特に注意すべき攻撃を解説していますので、レイド攻略の参考にしてください。
シャドウ・オブ・マハ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レベル制限 | ファイター/ソーサラー レベル60以上 |
---|---|
制限時間 | 120分 |
人数制限 | 8人×3パーティ (TANK:3/HEALER:6/DPS:15) |
平均アイテムレベル | 205〜 |
宝箱/報酬 | IL230の装備 (ヤフェームシリーズ) 大判マハ古銭 |
3ボス前に出てくる「ブロックス」は3エリアに分かれており、戦闘開始後左右のエリアにヴォイドファイアが出現します。一定時間経過後左右のエリアが隔離されるため、AアラとCアラは左右のエリア内に入って、雑魚処理をします。
ブロックスが「エピグラフ・フレア」を詠唱したら、雑魚を倒し終わった後3エリアに出る3つの赤いスイッチを踏み、フィールド中央にバリアを展開しましょう。「エピグラフ・フレア」詠唱完了までにバリア内に入りダメージを防ぎます。
アクション | 簡易解説 |
---|---|
ダークスパイク | ヘイト1位のメンバーに大ダメージ |
シルクスプレー | 後方扇状範囲攻撃 |
アンキレーウェブ | ランダム3名にマーカー付与。対象者の足元に蜘蛛の巣を設置する。 |
地震 | 中央から広がっていく範囲攻撃。 ①:中央範囲 ②:ドーナツ型範囲 ③:外周範囲 |
強襲 | 距離減衰攻撃。 |
スティッキーウィケット | ランダム3名対象の円範囲攻撃。範囲内に人がいると、糸で繋がれて行動不能になる。 |
巣の上に飛ばされ、フィールド変化 | 「青い玉(破壊不可)」はボスに触れると「ダメージ上昇バフ」をボスに付与。「スピッティング・スパイダー」を倒すと穴が空き、下に降りれる。下に降りたら糸の結び目を壊せば巣が破壊できる。 |
シャドウバースト | 頭割り |
恐怖のまなざし | 詠唱完了時に敵を見ていると「恐慌デバフ(恐怖で動けなくなり、勝手に動いてしてしまう状態)」付与。 |
![]() |
→ |
![]() |
マーカー対象者の足元に蜘蛛の巣を設置する攻撃です。マーカーがついた3名は外周に移動し、範囲を捨てましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィールド中央から外周に向かって行く範囲攻撃です。最初の攻撃が着弾したら中央に入って外周範囲を避けましょう。その後、中央から距離減衰攻撃がくるため外周に移動します。
![]() |
→ |
![]() |
ランダム3名に範囲マーカーが付与されるので、対象者は外周に移動しましょう。範囲マーカー対象者の範囲内にいると、糸で繋がれて行動不能になります。繋がれてしまった場合、繋がれていないメンバーが間を通ることで糸を切ることができます。
![]() |
→ |
![]() |
蜘蛛の巣の上に移動します。「青い玉(破壊不可)」はボスに触れると「ダメージ上昇バフ」をボスに付与するため、プレイヤーが当たって処理しましょう。上にいる「スピッティング・スパイダー」を倒すと穴が空き、下に降りられます。下に降りたら糸の結び目を壊せば巣を破壊することができます。
アクション | 簡易解説 |
---|---|
- | フィールド上の死体から範囲床(踏むと「徐々にゾンビー化」デバフ付与)が発生、死体が起き上がり雑魚として出現 |
メギドフレイム | 3名を対象に直線範囲攻撃 |
ネクロパージ | 範囲床設置(踏むと「徐々にゾンビー化」デバフ付与)。 |
パニッシュレイ | 複数の範囲床発生。踏んでいる間ペインがつくが、パニッシュレイ着弾時のダメージを抑えられるため1人が1箇所を担当して踏む。 |
生贄の烙印 | 複数人に逆三角形のマーカー付与。近くに人がいないと大ダメージ+トードデバフ付与。 |
イビルミスト | 全体攻撃+フィールドに玉出現 一定時間経過で範囲床発生 |
ダークエラプション | 3名対象の3回連続円範囲攻撃。 |
妖異召喚 | 雑魚3体が召喚される。各アライアンスのタンクが1体ずつ取って処理。 【ダハーカ】 前方範囲、後方範囲攻撃 【サキュバス】 ピガイリングミスト(引き寄せ/スタンで阻止可能) 【ハーゲンティ】 モータルレイ(視線ギミック/後ろを向いて回避) |
魔力大爆発 | 全体範囲攻撃 |
ネクロパージ | 範囲床設置(踏むと「徐々にゾンビー状態」に)。次のギミック処理のため1枚だけ踏み徐々にゾンビー状態になっておく。 |
オーバーデス | 徐々にゾンビー状態じゃないと即死 |
ヘルウィンド | 全体攻撃 |
![]() |
→ |
![]() |
「ネクロパージ」は範囲床が発生する攻撃です。床を踏んでいると「徐々にゾンビー化」デバフがつきます。このデバフは2回つくとゾンビー化し味方を攻撃し始めます。最初の「ネクロパージ」の床は踏まないように移動しましょう。
![]() |
→ |
![]() |
フィールドに複数の範囲床が発生します。踏んでいる間ペインがつきますが、「パニッシュレイ」着弾時のダメージを抑えられるため1人が1箇所を担当して踏み処理します。
![]() |
→ |
![]() |
「生贄の烙印」は複数人に逆三角形のマーカーが付与されるギミックです。近くに人がいないと大ダメージとなるため、マーカーがついたら人が多いところで集まって処理しましょう。
雑魚が3体出現します。以下、雑魚の攻撃パターンと対処方法です。
敵 | 行動/対処 |
---|---|
ダハーカ (Aアラ担当) |
前方範囲、後方範囲攻撃。隣のBアラに範囲がいかないよう北に向けて戦う。 |
サキュバス (Bアラ担当) |
引き寄せ攻撃の「ピガイリングミスト」をスタンで阻止。 |
ハーゲンティ (Cアラ担当) |
視線ギミックが来るため雑魚に背を向けて回避。 |
![]() |
→ |
![]() |
雑魚フェーズ後の「ネクロパージ」では、範囲床を1枚だけ踏んで徐々にゾンビー化しておきましょう。徐々にゾンビー状態でない場合、次に来る「オーバーデス」で即死します。
アクション | 簡易解説 |
---|---|
赤マーカー(前半) | 各アライアンスの1名に赤マーカー付与。パーティーから離れて隕石(距離減衰攻撃)を誘導。隕石落下後「圧縮世界の断片(雑魚)」が出現するので倒す。 |
形態変化(四角) | ①ドーナツ型範囲攻撃(縦の前方か後方が安置) ②タンクに直線範囲攻撃 ③青い玉が出現(時計回りに移動/当たると大ダメージ) ④ホーリー(ノックバック攻撃) |
形態変化(逆三角) | ①縦のフィールドに範囲攻撃(縦ライン以外のドーナツエリアが安置) ②遠隔ジョブ2名にペイン付与(エスナで解除可) ③加速度爆弾(カウント0時に動いていると大ダメージ) |
形態変化(丸) | ①ブラックホール(エリア移動) ②最低1名がスイッチを踏むことで、他アライアンスが出現した雑魚に攻撃できるようになる。雑魚を倒したらエリア移動。 ③「オズマの影」出現。融合でデバフが付与され、デバフがついた人は一定時間経過後「圧縮塊」になる。オズマから離れるとデバフ解除可能。 ④各アライアンスの1名に赤マーカー付与(距離減衰攻撃)。 |
赤マーカー(後半) | 各アライアンスの2名に赤マーカー付与。パーティーから離れて隕石(距離減衰攻撃)を誘導。隕石落下後「圧縮世界の断片(雑魚)」が出現するので倒す。 |
各アライアンスに1つずつつく赤マーカーは、赤マーカー同士を近づけてはいけないため、画像のように捨てて処理しましょう。マーカー処理後に出現する雑魚はタンクがタゲを取って全員でしっかりと倒します。
各アライアンスに2つずつつく赤マーカーは、各アライアンスが時計回りに1つ捨てるようにすると、赤マーカー同士を近づけずに済みます。マーカー処理後、雑魚が出現するため倒します。
① | ドーナツ型範囲攻撃 |
---|---|
② | タンクに直線範囲攻撃 |
③ | 青い玉が時計回りに移動 (タンク以外が取る) |
④ | ノックバック攻撃 |
オズマの形状が「四角」に変化したら、ドーナツ型範囲攻撃です。縦のフィールドの前方と後方のみが安置になります。その後タンクに直線範囲攻撃がくるため、タンクは他のメンバーにかぶらない位置に移動して受けてください。
このとき、青い玉が出現し外周を時計回りに回っています。縦ラインの足場まで青い玉がきたら、タンク以外が玉を取り爆発を阻止しましょう。青い玉と同時に「ホーリー(ノックバック攻撃)」がくるので、必ず後ろに余裕のある縦ラインの足場で青い玉を取るようにしてください。
① | 縦のフィールドに範囲攻撃 |
---|---|
② | オズマから遠いメンバーにペイン付与 |
③ | ランダムで加速度爆弾付与 |
オズマの形状が「逆三角形」に変化したら、縦のフィールドに範囲攻撃がきます。これに当たるとミニマム(解除不可)、スロウ(解除可)、毒(解除可)のデバフが付くため、安置となる縦ライン以外のドーナツエリアに移動して回避しましょう。
次にオズマから一番離れているメンバーにペインデバフ(エスナで解除可)が付与されるので、遠隔ジョブ1名が離れデバフを受けます。
最後にランダムで「加速度爆弾」デバフがつきます。デバフが付いた人はカウント0のときに動くと大ダメージを受けます。オートアタックやアビリティ使用など全ての行動を止めて待機しましょう。
① | ブラックホールでフィールド移動 |
---|---|
② | 雑魚が3体出現。手前のスイッチを1人以上が踏み別アライアンスの雑魚のシールドを解除する。雑魚を倒す |
③ | 先へ進み「オズマの影」を倒す |
オズマの形状が「丸」に変化したら、ブラックホールに吸い込まれてフィールドが変化し、各アライアンスに分かれて雑魚を倒します。手前のスイッチを誰か1人が踏むと別のアライアンスが雑魚に攻撃できるようになるため、1人以上がスイッチを踏み、残りのメンバーで雑魚を攻撃しましょう。
雑魚を倒し終わったら、進んだ先に出てくる「オズマの影」を倒します。オズマの影の「融合」でデバフが付与されるので、デバフが付いた人はオズマから離れてデバフを解除しましょう。放置していると一定時間経過後「圧縮塊(破壊可)」になってしまいます。
アクション | 簡易解説 |
---|---|
ヘアカット | ボスの髪の毛左右どちらかが変化し、変化した側のフィールド半分に範囲攻撃。あらかじめ形状を確認して回避。 |
エクステンション | 床範囲発生。近くにいると「魔髪の縛め」に拘束される。「魔髪の縛め」を削って拘束を解除しないと拘束された人は即死。 |
魔力供給 | ①フィールドに「魔の水晶」「魔の大水晶」が出現。破壊することでこの後のダンシングマッドの被ダメージを軽減できる。 ②ランダムで赤マーカー付与。対象者に追尾攻撃がくるので、対象者は他のPTメンバーを巻き込まない位置に移動。 |
ダンシングマッド | 全体範囲攻撃 |
エクステンション (5箇所) |
中央に1つと外周に4つ髪が出現。 丸い形の髪:周囲範囲攻撃 刃物型の髪:ドーナツ型範囲攻撃 刃物型の髪の周囲(フィールド中央)か、丸い形の髪がない場所が安置。被弾で被ダメージ上昇デバフ付与。 |
エクステンション+ペネトレーション | エクステンションで複数箇所に雑魚が出現し、ペネトレーションでボスの方を向いていると中央に引き寄せ、ボスに背を向けるとノックバック。ペネトレーションの詠唱完了までに安置に移動しボスに背を向けて処理。 |
デプスチャージ | 突進攻撃 |
エクステンション (2箇所) |
2箇所に尖った髪が出現し、向いている方向に直線範囲攻撃。 |
エクステンション (9箇所) |
9箇所に丸い形と刃物型の髪が出現。刃物型の髪の下に移動して回避。 |
![]() |
→ |
![]() |
ボスの髪の毛左右どちらかが変化し、変化した側のフィールド半分に範囲攻撃がきます。範囲が表示されてからの「ヘアカット」の詠唱は非常に早く回避が困難なため、あらかじめ髪の形状を確認して安置に移動しておきましょう。
![]() |
→ |
![]() |
フィールド中央1箇所と周囲4箇所に範囲が表示され、形状の異なる髪が出現します。髪の形状によって、攻撃範囲が異なります。5箇所出現した時は、中央の刃物型の髪の真下か、丸型の髪がない場所が安置となります。
![]() |
→ |
![]() |
「エクステンション」で範囲確定後、「ペネトレーション」の詠唱が始まります。「ペネトレーション」はボスの方を向いていると中央に引き寄せ、ボスに背を向けるとノックバックというギミックなので、ペネトレーションの詠唱完了までにエクステンションの安置に移動し、ボスに背を向けて待機しましょう。
![]() |
→ |
![]() |
魔力供給でフィールドに「魔の水晶」「魔の大水晶」が出現。破壊することでこの後のダンシングマッドの被ダメージを軽減できます。また、同時にランダムで数人に赤マーカーが付与され、対象者には追尾攻撃がきます。他のPTメンバーを巻き込まない位置に移動してください。
![]() |
→ |
![]() |
「デプスチャージ」はボスが向いている方向に突進攻撃です。詠唱完了までにボスの正面から移動し攻撃を回避しましょう。
ボスドロップ一覧(IL230) | |
---|---|
▼アルケニー 【頭/手/腰】 |
▼フォルガル 【頭/脚/足】 |
▼オズマ 【胴/腰/足】 |
▼カロフィステリ 【胴/手/脚/その他】 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーサークレット ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーサークレット 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーサークレット モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトサークレット 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーターバン 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターハット 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーハット 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーガントレット ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーガントレット 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーグローブ モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトグローブ 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーハーフグローブ 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターハーフグローブ 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーハーフグローブ 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ベルトシリーズ 全ジョブ |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーサークレット ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーサークレット 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーサークレット モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトサークレット 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーターバン 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターハット 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーハット 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーチェーンホーズ ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーチェーンホーズ 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーガスキン モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトガスキン 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーブレー 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスタートラウザー 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラートラウザー 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーサバトン ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーサバトン 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーサンダル モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトサンダル 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーブーツ 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターブーツ 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーブーツ 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーメイル ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーメイル 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーシクラス モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトシクラス 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャータバード 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスタージャケット 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラージャケット 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ベルトシリーズ 全ジョブ |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーサバトン ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーサバトン 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーサンダル モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトサンダル 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーブーツ 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターブーツ 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーブーツ 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーメイル ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーメイル 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーシクラス モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトシクラス 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャータバード 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスタージャケット 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラージャケット 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーガントレット ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーガントレット 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーグローブ モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトグローブ 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーハーフグローブ 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスターハーフグローブ 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラーハーフグローブ 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名/装備可能ジョブ |
---|---|
![]() |
ヤフェーム・ディフェンダーチェーンホーズ ナイト/戦士/暗黒騎士/ガンブレイカー |
![]() |
ヤフェーム・スレイヤーチェーンホーズ 竜騎士 |
![]() |
ヤフェーム・ストライカーガスキン モンク/侍 |
![]() |
ヤフェーム・スカウトガスキン 忍者 |
![]() |
ヤフェーム・レンジャーブレー 吟遊詩人/機工士/踊り子 |
![]() |
ヤフェーム・キャスタートラウザー 黒魔道士/召喚士/赤魔道士 |
![]() |
ヤフェーム・ヒーラートラウザー 白魔道士/学者/占星術師 |
アイコン | アイテム名 |
---|---|
![]() |
棺の板材 |
![]() |
マメット・カロフィステリ |
![]() |
カード「カロフィステリ」 |
![]() |
||
ダンジョン | Lv | 平均IL |
---|---|---|
![]() |
60 | 175~ |
![]() |
60 | 205~ |
![]() |
60 | 235~ |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
ホワイトデーイベント開催中! 陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
マハの攻略|報酬装備
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。