ドラクエ11攻略記事コメント
ロトの紋章は ルビスから貰える聖なる守りが後にロトのしるし、と呼ばれた事から 刻印された鳥の様なデザインがロトの紋章などと言われる様になった訳だけど それって詰まる所、ロトの紋章=ルビスの紋章なんじゃね?って事な訳で DQ11に置いて最もルビスを匂わせるのがイシの村の大地の精霊 実はこの大地の精霊にも刻印がある・・・ これロトの紋章じゃんwてかルビスの紋章じゃんw 鍛冶場や盾の模様とは若干違うけど、今まで出て来た勇者の紋章やらとは一線を画す程にハッキリとルビスの紋章と見て分かる ロトの紋章(ルビスの紋章)って鳥じゃ無く大樹がモチーフなのか・・・
鍛冶場のデザイン、そして盾 もしかしてこのロトの紋章と思っていたデザインは 紋章なんかじゃ無く 不思議な力を集める魔法陣の様な役割があるのかも知れない 何故3でルビスから貰う聖なる守り(後のロトのしるし)にも同じデザインが書かれているのかは謎だけど・・・
鍛冶場近くにホムラの里があるあたり 作る時に人間も手伝ったなり関わりがあったのかもね
聖龍の目元の模様とか良く見てるね~ 確かにローシュの紋章と良く似てる ローシュ&11勇者の紋章はアーウィンの鎧にも入ってる事からユグノア王家の紋章と考えたけど 聖龍の紋章でそのままユグノアの紋章として伝わってても不思議じゃ無いね ただ・・・ロトの紋章としては別の物が伝わってるみたい ローシュの盾に入ってるROTOの文字はロトゼタシアのロトじゃないか?は随分前にも出たけど 盾に入ってる紋章はロトの紋章なんだよね 一応参考画像、聖龍目元とローシュ+セニカの手元 主人公の手に浮かんだ紋章をまとめてみた
聖竜が創造主でしょ?自分で作った世界を自分で守ったんじゃないの? それともニズに負けて大樹になった時にロトゼタシアを作ったんだっけ? そしたら元々神の民の国々があって、その下にロトゼタシアを作った。上下世界があった。そしてそれは聖竜由来の古代技術で作られた為、上下で造りが同じ装い。 その頃から忘れられた塔では時を記録し始めた。 未熟な世界は時を記録しないと保てなかったのだろう。(聖竜も弱ってた) 聖竜はロトゼタシアを作った記念にカッターい金属で楯を作り、世界の俗称ロトを古代文字で彫り込んだ。 聖竜の紋章(聖竜の目元の模様)を下の世界の人間に宿らせ、宿敵邪神ニズ打倒を目指した。 聖竜はのち現れる聖竜の紋章を受け継ぐ人間の鍛錬の為、最強の剣のレシピを各種揃えた。 そしてその紋章がローシュに現れ、ローシュは勇者だった事から聖竜の紋章は勇者の紋章として語り継がれた。
鍛冶場で仲間に話すと いつ作られたか疑問に思ったり(シルビア) 鍛冶場の形(ロト紋)見て身が引き締まる(マルティナ) ような事言ってた記憶がある わざわざセリフに残してるんだから多少設定はあると思うけど、まぁそこまでだね。 11は海ループしてる
どこ?
目が痛くてだめだ あとはよろしくm(__)m
船とケトスに乗って試したけど行き止まりだった記憶がある 行き止まりの場合は創った者が違うのかなと 万物の創造主は大樹と言われてるけど、聖竜が生きていた時代にも世界は存在してたわけだから、その辺はどうなのかなと思って
多分だけど、アレフガルドは人類の歴史をなぞってる 3時代は天動説が 2時代は地動説が適用されてる 地球空洞説なんてのも使われてるね 3上の地下にもう一つ地下世界があるって設定 ギアガの大穴が閉じて、晴れて一つの異世界として確立したんじゃないかな?
3の下(アレフガルド)はまだ世界が出来上がってない、創造中の設定みたい(堀井氏談) 1は船すらなかったので・・・何ともw 2は完全に製作が終わって、世界として機能してるって設定 11に行き止まりってあった?
海の端で行き止まりとループがあるけど意味あるのかな 11行き止まり 3上ループ、3下行き止まり 1行き止まり 2ループ 無駄な疑問ならスルーして(笑)
いくら考えても制作者が仕込んでない物は考察出来ないね この先の(過去の)話は簡単な設定位はしてそうだけど 今は11がロトの紀元と思わせておいて チャンスが有れば、まだロトシリーズ引っ張れる様に伏線張ってるのかもね…実は更に過去にもロトの勇者が…とか 最後ならそこで止められる様に メーカー名みたいに鍛冶場の紋章が刻印してあり、ロトの紋章として伝わったんですよ~みたいな
そうでした。神の民でした。 Ⅺでいう神は聖龍ですよね。。 聖龍由来の技術?ローシュの時代よりも前の時代の技術。 これは追えそうもないな。
勇者の剣を作った時に良く見てると、柄も一緒に成型してるよね 刀身だけ作って柄は使い回して以前考えた だから勇者の剣は作り直してもデザインが一緒だって もしかして、この鍛冶場にはデザインの金型があるのかも あんな大きなハンマーで柄の細工とか無理そうだしw それだと鍛冶場の紋章デザイン=剣の型も納得する もしかして…9に出て来たロトの剣は金型で大量に打たれた内の一振りなのかもしれないね
天空の民じゃないですよ 命の大樹に仕える一族 神の民です
古代人の技術で作ったと伝わってますよね。そして天空の民も同じ技術を使っている。 あれと同じ動きするナンバリングありましたっけ? クロノトリガー!?
ローシュより前だと聖龍とニズと天空の民との戦いですよね。 勇者の剣、盾、鍛冶場はその前か、後か、 天空でのいざこざとすれば、やはり天空シリーズ。聖龍=マスタードラゴン=プサンとすればⅤ→Ⅺ?天空の民=天空人? 忘れられた塔=天空の塔? Ⅵのルビスやら世界樹やら無理が多いか、、、
そういえば伝説の鍛冶場って ロトの紋章そのままですよね・・・ ローシュがここで剣を作ったと考えても既にこの紋章は存在していて 盾にも刻印されていた、そしてROTOの文字 もしかして・・・ここが伝説のロトの鍛冶場か!(ねーよそんなのw) 単に作った鍛冶場の紋章を刻印したとかなのかな? 剣を作った時に盾も一緒に作ったって事? いや、そもそも何でこんな物一体誰が作ったんだろ? ロトはもしかして昔の名のある鍛冶屋さんだったんじゃ?w
ですね 次回作以降にそんな話が出て来れば・・・ 次回作は天空の〆に来るかもですがw それで益々ロトシリーズと繋がり難くなる未来が見えるw
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ロトシリーズの時系列とあらすじ!(26ページ目)コメント
1380件中 501-520件を表示中