パズドラにおけるミニ闇ヴァル(黒翼姫神・ミニばるきりーくれーる)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
6.0点 / 9.9点 | 7.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.2906】黒翼姫神・ミニばるきりーくれーる | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:3698/攻撃:2044/回復:953 【Lv110+297】 HP:9114/攻撃:5142/回復:2265 【Lv120+297】 HP:9385/攻撃:5219/回復:2298 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 回復と神タイプのHPが3倍、攻撃力は10倍。闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が2倍。 【スキル】 攻撃態勢・闇 ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。 (11→3ターン) |
ミニ闇ヴァルは超つなげ消し強化やキラー2種持ちの覚醒が魅力の周回性能高めのキャラです。スキルも3ターンと軽くアシストベースとしても使えるので、花火スキルを持った装備をアシストするとより周回に適したキャラになります。
攻略面を考えるとリーダー、サブともに運用するのは厳しいです。リーダーとして優秀なわけでもなく、覚醒も攻略では活かしにくいので、基本的には周回以外では倉庫番と頭に入れておきましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ソーラーエクリプス 最下段横1列と左端縦1列を闇ドロップに変化。1ターンの間、3コンボ加算、闇属性の攻撃力が2倍。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
パワーで敵をはねとばす 全ドロップを闇ドロップに変化。2ターンの間、闇属性の攻撃力が3倍。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スプレッドソウル 2ターンの間、ダメージ吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、上段横2列を闇に変化。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
天体制圧用最終兵器 2ターンの間、自分の攻撃力が10倍、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。盤面を闇に変化。 (25→20ターン) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒はスキルブースト+がおすすめです。スキブ+を付けることでスキブ6個持ちになれるので、周回要員として使いやすくなります。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・ワルりんから進化 ・ドラりん降臨 ・パズバトコラボ ・ポリンの塔 ・闇のダンジョン ・プルトゥ渓谷 |
![]() |
・サタン降臨 ・ヘラソエル降臨 ・勇者のアジト ・ハロウィンナイト ・光届かぬ悪魔の巣 ・魔王の城 ・サタン降臨(+99) |
![]() |
・ヴァンパイアから進化 ・極限デビルラッシュ ・裏・タロス奈落穴 ・裏・深淵の魔王城 ・ケツァルコアトル降臨 |
![]() |
・ヴァンパイアロードから進化 |
![]() |
・モンスター交換所 ・土曜ダンジョン |
![]() |
・裏・タロス奈落穴 ・モンスター交換所 ・土曜ダンジョン |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ぷぎゅコレガチャ ・ミニキャラシリーズガチャ |
【No.2906】黒翼姫神・ミニばるきりーくれーる | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 45 | 闇/火 | 回復/神 /悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2708 | 1549 | 656 |
Lv110 | 8124 | 4647 | 1968 |
Lv120 | 8395 | 4724 | 2001 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3698 | 2044 | 953 |
Lv110 | 9114 | 5142 | 2265 |
Lv120 | 9385 | 5219 | 2298 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻撃態勢・闇 ターン数:11→3 |
---|
ドロップのロック状態を解除。回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化。 |
だーくらいとぶれいぶ |
---|
回復と神タイプのHPが3倍、攻撃力は10倍。闇を6個以上つなげて消すと、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ミニ闇ヴァルの評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
クトゥルフ全員に9倍が刺さる(よね?) 超壊滅級でwayを組まない闇パ、アヌビスやメリオダスに居場所があるだろう 勿論なんらかの継承はすべきである