【ぷよクエ】ハロウィンラッシュの攻略とおすすめデッキ編成

ハロウィンラッシュ

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ギルドイベント「ハロウィンラッシュ」のおすすめデッキ編成など攻略情報を紹介しています。注意点や敵の情報も掲載しています。

「ハロウィンラッシュ」の概要

ハロウィンラッシュ.png

【開催期間】
2022年10月5日(水)15:00 〜 2022年10月10日(月) 23:59

ギルドメンバーと1600体のボスを討伐するイベント

ハロウィンラッシュ

ハロウィンラッシュはギルドメンバーと一緒に、最大1600体出現するボスを討伐する協力イベントです。

できるだけ多くのボスを討伐する楽しさを、メンバーと共有して楽しみましょう!

ぷよフェス確定チケットなど豪華なアイテムが手に入る!

おかしなレムレス

今回のハロウィンラッシュでは、星7が解放されるハロウィンキャラ3キャラに加え、ぷよフェス確定チケット、さらにフルパワー/クロスアビリティそれぞれの10%チケットが入手できます!

報酬キャラ①「おかしなレムレス」

星7 ステータス(星7時)
おかしなレムレス(星7)の画像
バランス・
単体
リーダースキル:緑属性カードの攻撃力と体力を3倍にする
スキル:5ターンの間、味方ターン終了時に、緑属性カードが「こうげき」×15の追加単体属性攻撃
属性:みどり
コンビネーション:魔導学校、ボーイズ、ボス!?

おかしなレムレスの評価とスキル・ステータス

報酬キャラ②「おかしなダリダ」

星7 ステータス(星7時)
おかしなダリダ(星7)の画像
たいりょく・
単体
リーダースキル:緑属性カードの体力と回復力を3倍にする
スキル:1ターンの間、緑属性カードの攻撃力を3倍にし、フィールド上の好きな場所の色ぷよ、ハートBOX、おじゃまぷよ、かたぷよを6個までみどりぷよにぬりかえる
属性:みどり
コンビネーション:賢者、ガールズ

おかしなダリダの評価とスキル・ステータス

報酬キャラ③「おかしなリデル」

星7 ステータス(星7時)
おかしなリデル(星7)の画像
こうげき・
単体
リーダースキル:緑属性カードの攻撃力を4.8倍にし、通常攻撃時のみタフネス貫通攻撃にする
スキル:フィールド上のどれか3段をランダムですべてみどりぷよに変える
属性:みどり
コンビネーション:魔導学校、ガールズ、つの

おかしなリデルの評価とスキル・ステータス

ギルドイベント全体の流れ、基本的なデッキの組み方はこちら

ギルドイベント全体の簡易攻略
ギルドイベントの攻略法.png
ギルドイベントとは?|1600体目までの攻略法まとめ

ギルドイベントの攻略を、末尾1〜9番ボスは体数ごと、末尾0番ボスは使用するデッキの種類に分けてご紹介しています!

末尾番号1〜9番ボス攻略

ボス情報

末尾番号 シリーズ名 行動パターン
1 まものシリーズの画像まもの ・全体攻撃
2 ハロウィン魔界王子シリーズの画像ハロウィン魔界王子 ・自身の攻撃力アップ
・自身に単体追撃効果付与
3 きぐるみぃシリーズの画像きぐるみぃ ・全体割合攻撃
4 ハロウィン悪魔シリーズの画像ハロウィン悪魔 ・色ぷよ複数個をおじゃまぷよに変換
5 西洋妖怪シリーズの画像西洋妖怪 1000体目以降は通常攻撃無効
【先制】有利属性以外にスキル封印
6 カボチャ王国シリーズの画像カボチャ王国 単体攻撃+「封印」
7 きぐるみ騎士団シリーズの画像きぐるみ騎士団 【先制】チャンスぷよ生成
全体攻撃
8 いたずら妖精シリーズの画像いたずら妖精 ・単体攻撃
9 ハロウィン重装兵シリーズの画像ハロウィン重装兵 ・自身の被ダメージカット
・全体攻撃

1000体目以降のデッキの組み方

基本的なデッキの組み方

役割
L ・スキル加速効果のある
リーダースキル
蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像蒸気カーくん
S ・エンハンス
・別枠エンハンス
・被ダメアップ
・与ダメアップ
・状態異常など
りすくまぐろせんぱい(星7)の画像りすくまぐろ
S ・エンハンス
・別枠エンハンス
・被ダメアップ
・与ダメアップ
・状態異常など
ミノア(星7)の画像ミノア
S ・エンハンス
・別枠エンハンス
・被ダメアップ
・与ダメアップ
・状態異常など
リャタフー(星7)の画像リャタフー
S ・スキル砲 チャーミードラコ(星7)の画像チャミドラ
S ・スキル加速効果のある
リーダースキル
蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像蒸気カーくん

リーダーは蒸気都市のカーバンクルがおすすめ

蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像蒸気カーくん

「蒸気と暗闇の塔」の報酬キャラとして入手できる蒸気都市のカーバンクルが持つリーダースキルは、スタメンに「ナゾ多き」が3体以上いる場合、ハートBOXを消すごとにスキル発動数を2個ずつ減少させてくれます。

リーダー/サポーターの両方を蒸気都市のカーバンクルに設定すると効果が重複し、ハートBOXを1つ消すだけで【4個】ものスキルカウントができます。

開幕でハートBOXを生成してくれるため、「盤面にスキル加速用のぷよがない…」と困るケースはほぼないのも魅力です。

またこれまで主流だった蒸気都市のすずらん+αシリーズと比べるとスタメンキャラの属性を選ばないためデッキを選ばないことも強みと言えます。持っているならぜひリーダーとして起用してあげましょう。

1500体目からは全てのボスが全属性耐性

1500体目以降

1500体目以降は、全てのボスが全属性耐性持ちとなります。

スキル砲を使って挑む場合、火力不足になりがちなので注意しましょう。

末尾5番ボス攻略:有利属性キャラ統一のデッキを組もう

IMG_2670.jpg

末尾5番ボスは、【有利属性以外(例:ドラウド3世:青属性以外)】を攻撃しつつスキル封印状態にしてきます。

プリズムボール攻撃などが有効な〜999体目まではあまり意識しなくてもOKですが、1000体目を超えて敵の体力が一気に上がってきたら、有利属性のみで構成したスキル砲デッキや通常攻撃デッキを組むようにしておきましょう。

1000体目以降は通常攻撃無効ステージになる

末尾5番ボスは、1000体目以降は通常攻撃が無効になってしまいます。

スキル砲デッキが必須となるので、【有利属性のスキル砲デッキ】を組んでおきましょう。

1000体目以降 スキル砲の紹介動画

蒸気都市のカーバンクルを使ったデッキ(最新おすすめデッキ!)

蒸気都市のすずらん+αシリーズを使ったデッキ

末尾0番ボス早見画像

ハロウィンラッシュ (1).png

末尾0番ボス個別攻略

攻撃力UP中/条件攻撃力UP中の与ダメダウン効果が登場

おかしなダリダ.png

300体目以降のおかしなダリダでは、スキル発動数増加に加え「攻撃力UP中は与ダメージが99%ダウン」、400体目以降のおかしなリデルは「条件攻撃力UP中は与ダメージが99%ダウン」、という新たなステージ効果が登場します。

回復力を参照したスキル砲を使用したり、連れていくエンハンスの種類を変えるなど、使用するデッキには工夫が必要となりそうです。

610体目以降は有利属性以外に耐性がつく

610体目.png

610体目以降の末尾0番台ボスは、有利属性以外に体制が付きます。

通常攻撃/スキル砲どちらで挑む場合にも、基本的にはボスに対する有利属性で固めた単色デッキで挑むと良いでしょう。

1200体目以降は「毒耐性」「状態異常・ターンプラスがマイナス1ターン」を所持

1200体目以降.jpg

今回のギルドイベントにおいては、1200体目以降の末尾0番台ボスが【毒耐性】【状態異常・ターンプラスがマイナス1ターン】の耐性を所持しています。

状態異常やターンプラススキル持ちのキャラを使う場合には継続ターン数に注意しましょう。

10:スケルトンT

行動パターン

キャラ 行動パターン
スケルトンTの画像 【先制】自身に被ダメージカットのバリアを付与
・ネクストぷよをあおぷよに変換
・全体攻撃+「怯え」付与
・単体攻撃
・2体に単体攻撃

おすすめデッキ例

ショータイムのフルシュ(星7)の画像 リャタフー(星7)の画像 セオ(星7)の画像 ケロティ&アミティ(星7)の画像 怪盗マドレーヌ(星7)の画像 あんどうりんご(星7)の画像

敵のバリアが解除されるまで耐えよう

敵が開幕で張ってくるバリアのダメージカット率は、体数が進むごとにアップしていきます。

後半はバリアが解除されないとまともにダメージが通らなくなるので、バリアが解除されるまで耐えてから攻撃しましょう。

20:いたずらなゼノン

行動パターン

キャラ 行動パターン
いたずらなゼノンの画像 【先制】全体攻撃+被ダメージアップ
・フィールド上の複数列をプリズムボールに変換
・全体攻撃
・プリズムボールをおじゃまぷよに変換

おすすめデッキ例

シズナギ(星7)の画像 ルリシア(星7)の画像 めぐりあいのアリィ(星7)の画像 乙姫セリリ(星7)の画像 りすくまぐろせんぱい(星7)の画像 戦乙女アルル&カーバンクル(星7)の画像

プリズムボールは優先的に処理しよう

敵の行動で生成されるプリズムボールは、放置しているとおじゃまぷよに変換→即死級のおじゃま砲という流れで倒されてしまいます。

スキル溜めを意識しつつ、プリズムボールもなぞってしまうなど優先して処理するようにしておきましょう。

30:おかしなビャッコ・S

行動パターン

キャラ 行動パターン
おかしなビャッコ・Sの画像 【先制】カウンター
・3体に無属性攻撃
・休み
・2ターンカウンター
・休み
・休み

おすすめデッキ例

夜想のベルナール(星7)の画像 月光のライカー(星7)の画像 ロキアー(星7)の画像 ジーニアスナイトクルーク(星7)の画像 スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像 みちびきのラフィーナ(星7)の画像

初ターンはやり過ごすのもアリ

敵は先制でカウンター状態になってしまい、通常通りにぷよを消してしまうと、一気に大ダメージを受けてしまいます。

初手はあえて何もせずにやり過ごし、翌ターンからスキルを溜めるようにするのも良いでしょう。

2ターンカウンターの前にスキルを溜めておきたい

カウンター

無属性攻撃→休みの後には、2ターンのカウンターが来てしまいます。

行動がかなり制限されてしまうので、ロキアーを編成して「封印」したり、りんかいのグレイスをサポーターに借りて「凍結」を使うなど、状態異常によって敵のカウンターを封じてしまうと攻略が楽になるでしょう。

攻略動画:1430体目

40:ヴィタ

行動パターン

キャラ 行動パターン
攻撃・回復逆転ステージ
【先制攻撃】・あかぷよ優先でハートBOXに変換
・自身の攻撃力をアップ
・2体に攻撃+「まやかし」付与
・全体攻撃

おすすめデッキ例

ゆらめくメイリィ(星7)の画像 ほしめぐりのおにおん&おに子(星7)の画像 マジカル・ニア(星7)の画像 キャロ(星7)の画像 大神官ミノア(星7)の画像 くろいシェゾ(星7)の画像

「まやかし」による攻撃の空振りに注意しよう

敵の攻撃によって「まやかし」状態にされてしまった味方は、ときどき攻撃を空振りしてしまいます。

特にスキル砲デッキでマジカルねこガールズ闇の天使シリーズを使用する場合はダメージに直結してしまうので、必要に応じて大神官シリーズなどの状態異常回復キャラを連れていくと良いでしょう。

50:おかしなユエ

行動パターン

キャラ 行動パターン
おかしなユエの画像おかしなユエ 通常攻撃無効ステージ
【先制】
黄属性以外に攻撃+スキル封印
ランダムな一列をかたぷよに変換
・なぞり消し減少
・無属性攻撃

おすすめデッキ例

サタン&カーバンクル(星7)の画像 しんげつのシェゾ(星7)の画像 セヴィリオ(星7)の画像 ヒューゴ(星7)の画像 ローザッテ(星7)の画像 異邦の使いミリアム(星7)の画像

黄属性単色のスキル砲デッキで挑もう

開幕で黄属性以外の味方をスキル封印状態にされてしまいます。

通常攻撃無効ステージでもあるため、黄属性単色のスキル砲デッキを組んで挑みましょう。

60:にゃんこのりんご

行動パターン

キャラ 行動パターン
にゃんこのりんごの画像にゃんこりんご 【先制】全体攻撃ダウン
・全体攻撃
・敵の攻撃力アップ
・全体タフネス貫通攻撃

おすすめデッキ例

フィンレイ(星7)の画像 ストルナム(星7)の画像 シグ(星7)の画像 カティア(星7)の画像 シズナギ(星7)の画像 戦乙女アルル&カーバンクル(星7)の画像
ルリシア(星7)の画像 メリリース(星7)の画像 乙姫セリリ(星7)の画像 りすくまぐろせんぱい(星7)の画像

攻撃ダウンに注意しよう

開幕で味方全体の攻撃力をダウンさせられてしまいます。

攻撃ダウンが解除される直前に「凍結」などの状態異常で敵の行動を封じるのも良いですが、おすすめデッキ例のようにスライドデッキで敵に行動させないまま一気に倒してしまうのも良いでしょう。

70:カーテンコールのセリリ

行動パターン

キャラ 行動パターン
カーテンコールのセリリの画像 【先制】味方全体に「怯え」付与
・ネクストぷよをあおぷよに変換
・味方全体に攻撃+攻撃ダウン
・あおぷよを全てハートBOXに変換
・全体攻撃

おすすめデッキ例

怪盗マドレーヌ(星7)の画像 リャタフー(星7)の画像 セオ(星7)の画像 ケロティ&アミティ(星7)の画像 ジゼル(星7)の画像 はなののリデル(星7)の画像

「怯え」+攻撃ダウンに注意しよう

敵の先制攻撃によって味方全体を「怯え」状態にされ、さらにその後、味方の攻撃力をダウンされてしまいます。

両方を受けてしまうと与えられるダメージが極端に減ってしまうので、せめて「怯え」は解除してから攻撃したいところです。状態異常回復役を連れていくと良いでしょう。

80:コモネ

行動パターン

キャラ 行動パターン
ハートBOXドロップなし
【先制】ハートBOX生成
・全体無属性攻撃
・割合攻撃
・残り体力15%以下の敵に攻撃&攻撃力と回復力をダウン

おすすめデッキ例

大精霊ノーム(星7)の画像 ローザッテ(星7)の画像 レガムント(星7)の画像 真理の賢者セヴィリオ(星7)の画像 アージス(星7)の画像 金樹の大魔法使いローザッテ(星7)の画像
うららかなジュリア(星7)の画像 かざみどりのザラ(星7)の画像 ドッペルゲンガーアルル(星7)の画像 きらめくルルー(星7)の画像 キャロ(星7)の画像 蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像
※「ナゾ多き」3体以上必須

ハートBOXをうまく使って体力を高く保とう

本ステージではハートBOXの自然ドロップがない代わりに、敵が先制攻撃によって大量のハートBOXを生成してくれます。

敵は割合攻撃で確実に味方の体力を削ってくるので、ターンごとにハートBOXを消すターンを考えて、体力を常に高く保てるようにしておきましょう。

他には、蒸気都市のカーバンクルのような、ハートBOXを消すごとにスキル加速できるリーダーを使って一気にスキルを溜めてしまうのもひとつの手です。

90:キキーモラ ver.HW

行動パターン

キャラ 行動パターン
キキーモラ ver.HW(星6)の画像HWキキーモラ フィールド「おじゃまの雨」
(3ターンごと99ターン)

【先制】ネクストぷよ隠し&ネクストぷよ変換無効
・全体無属性攻撃
・おじゃまぷよの数に応じた攻撃
・全体無属性攻撃
・おじゃまぷよの数に応じた攻撃

おすすめデッキ例

月光のライカー(星7)の画像 トウゲン(星7)の画像 ロキアー(星7)の画像 ジーニアスナイトクルーク(星7)の画像 スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像 りんかいのグレイス(星7)の画像

ハートBOXをうまく使って体力を高く保とう

おじゃまぷよ砲.png

1回あたりの火力は低めだが、おじゃまの数によっては即死級になってしまう

本ステージはフィールド効果「おじゃまの雨」と、2ターンに一度来るおじゃまぷよ砲の組み合わせがやっかいです。

毎ターン生成されるおじゃまぷよを消していければそこまで難しいボスではありません。フィールド効果を塗り替えておじゃまぷよが生成されない状況を作ったり、なぞり消しを増加させるリーダーを使っておじゃまぷよを消すようにしてあげましょう。

100:おかしなダリダ

行動パターン

キャラ 行動パターン
おかしなダリダ(星7)の画像おかしなダリダ ・スキル発動数が増加
・攻撃力アップ中は与ダメージが99%ダウン
【先制】
・赤属性の攻撃力を50%ダウン
・フィールド効果「アンラッキーオーラ」
・ランダムな列をプリズムボールに変換
・全体に無属性攻撃+「まやかし」付与
・全体のスキル発動数をプラス
・プリズムボールをおじゃまぷよに変換
・全体に無属性攻撃+「怯え」付与
・おじゃまぷよ砲(即死級)

おすすめデッキ例

シズナギ(星7)の画像 フェーン(星7)の画像 ルリシア(星7)の画像 乙姫セリリ(星7)の画像 エコロミ(星7)の画像 しろいマール(星7)の画像
ショータイムのフルシュ(星7)の画像 リャタフー(星7)の画像 ウィン(星7)の画像 ケロティ&アミティ(星7)の画像 ジゼル(星7)の画像 めくるめくアリィ(星7)の画像
月光のライカー(星7)の画像 トウゲン(星7)の画像 ロキアー(星7)の画像 おおきいポポイ(星7)の画像 くろいポポイ(星7)の画像 りんかいのグレイス(星7)の画像

無条件に味方の攻撃力をアップさせるスキルは連れていかないようにしよう

「味方全体の攻撃力を◯倍にする」「このカードとこのカードに隣接するカードの攻撃力を◯倍にする」など無条件に攻撃力がアップするスキルを使用すると、逆に与えられるダメージが99%ダウンしてしまいます。

デッキを編成する際は、「◯属性以上の同時攻撃で攻撃力を◯倍にする」「◯連鎖以上で攻撃力を◯倍にする」など特定の条件を満たすことで無条件に攻撃力がアップするスキルや、敵の被ダメージをアップさせるデバフスキル、または越前リョーマなどの「与ダメアップスキル」のような別のエンハンススキルを積むようにしておきましょう。

フィールド効果を塗り替えるキャラを連れていきたい

敵の先制攻撃により、フィールド効果を「アンラッキーオーラ」を展開されてしまいます。

与えられるダメージが50%ダウンしてしまうので、できれば塗り替えができるキャラを連れていきたいところです。

アンラッキーオーラ
相手全体が受けるダメージを50%軽減
なぞり消し数の上限を5個にする(スキルやリーダースキルを使用しても上限は5個)

デッキの属性は青以外なら気にしなくてOK

敵の攻撃は無属性攻撃かつ、赤属性は味方は開幕で攻撃力を50%ダウンさせられてしまうので、デッキの属性はあまり関係ありません。単色/多色などを問わず、火力を出しやすい編成を使ってあげると良いでしょう。

赤属性にはフィールド効果+強力なスキルなどの複合スキル/リーダースキルを持ったキャラがほとんどいないので、むしろめくるめくアリィりんかいのグレイスなどをサポーターに借りられる、緑属性や紫属性は使いやすいと言えそうです。

攻略動画:1500体目

110:グラニア

行動パターン

キャラ 行動パターン
攻撃・回復逆転ステージ
【先制】・きいろぷよ複数個をハートBOXに変換
・自身の回復力(攻撃力)アップ
・2体に無属性攻撃+「まやかし」付与

おすすめデッキ例

蒸気都市のアリィ(星7)の画像 ほしめぐりのおにおん&おに子(星7)の画像 マジカル・キッシュ(星7)の画像 ムシュト(星7)の画像 ヤコフ(星7)の画像 みちびきのラフィーナ(星7)の画像

「まやかし」による攻撃の空振りに注意しよう

敵の攻撃によって「まやかし」状態にされてしまった味方は、ときどき攻撃を空振りしてしまいます。

特にスキル砲デッキでマジカルねこガールズ闇の天使シリーズを使用する場合はダメージに直結してしまうので、必要に応じて大神官シリーズなどの状態異常回復キャラを連れていくと良いでしょう。

攻略動画:1510体目

120:にゃんこのシグ

行動パターン

キャラ 行動パターン
にゃんこのシグの画像にゃんこシグ 【先制】全体攻撃+被ダメージをアップ
・ランダムで3回攻撃
・ランダムで3回攻撃
・味方全体に「脱力」状態付与

おすすめデッキ例

怪盗マドレーヌ(星7)の画像 リャタフー(星7)の画像 セオ(星7)の画像 ケロティ&アミティ(星7)の画像 ジゼル(星7)の画像 はなののリデル(星7)の画像

「脱力」を受けたターンには攻撃するor状態異常回復役を連れていこう

敵の火力が高く、先制攻撃による被ダメージアップと、後に付与される「脱力」が重なってしまうとほぼ耐えきれません。

状態異常回復役を連れていく、もしくは「脱力」を受けるターンまでに急いでスキルを溜めて、一気に倒しきってしまうのが良いでしょう。

攻略動画:1320体目

130:リサ

行動パターン

キャラ 行動パターン
リサの画像 【先制】
主属性「紫」以外を攻撃+スキル封印
・ネクストぷよをきいろ変換
・割合攻撃
・自身の攻撃力アップ
・全体無属性攻撃

おすすめデッキ例

夜想のベルナール(星7)の画像 月光のライカー(星7)の画像 ロキアー(星7)の画像 ジーニアスナイトクルーク(星7)の画像 スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像 みちびきのラフィーナ(星7)の画像

主属性は紫属性で統一しよう

敵の先制攻撃によって、主属性が紫属性以外の味方はスキル封印されてしまいます。

大神官ヤナを使って解除するのも手ですが、基本的には紫属性の単色デッキで挑むのが良いでしょう。

攻略動画:1530体目

140:みわくのリリン

行動パターン

キャラ 行動パターン
みわくのリリンの画像 攻撃・回復逆転ステージ
【先制】
全体の攻撃力と回復力をダウン
・全体攻撃+スキル発動数増加
・フィールドリセット+あかぷよ優先でハートBOXに変換
・敵全体に攻撃+スキル発動数増加
・なぞり消し数減少
・強烈な全体攻撃(即死級)

150:おかしなレムレス

行動パターン

キャラ 行動パターン
おかしなレムレス(星7)の画像おかしなレムレス ・スキル発動数が増加

【先制】
・こうげきタイプ以外に攻撃+スキル封印
・おじゃまぷよ生成
・全体割合攻撃
・ネクストぷよ隠し+ネクストぷよ変換無効

後半はこうげきタイプ統一デッキで挑もう

敵のおかしなレムレスは、先制攻撃によってこうげきタイプ以外の味方をスキル封印状態にしてきます。

スキルを使用しない前半は気にしなくてもOKですが、後半はこうげきタイプ統一デッキで挑むようにしましょう。

160:ネルフル

行動パターン

キャラ 行動パターン
攻撃・回復逆転ステージ
【先制】色ぷよをハートBOXに変換
・自身の回復力(攻撃力)をアップ
・単体攻撃+「まやかし」付与
・全体攻撃+「怯え」付与

おすすめデッキ例

蒸気都市のアリィ(星7)の画像 ほしめぐりのおにおん&おに子(星7)の画像 マジカル・リズ(星7)の画像 カティア(星7)の画像 ムシュト(星7)の画像 みちびきのラフィーナ(星7)の画像

「まやかし」による攻撃の空振りに注意しよう

敵の攻撃によって「まやかし」状態にされてしまった味方は、ときどき攻撃を空振りしてしまいます。

特にスキル砲デッキでマジカルねこガールズ闇の天使シリーズを使用する場合はダメージに直結してしまうので、必要に応じて大神官シリーズなどの状態異常回復キャラを連れていくと良いでしょう。

170:ミサ

行動パターン

キャラ 行動パターン
ミサの画像 【先制】
・フィールドのランダムな段をおじゃまぷよ/かたぷよに変換
・味方全体を4ターン「封印」「怯え」状態に
・単体に無属性攻撃
・単体に無属性攻撃
・おじゃまぷよの数に応じた攻撃

「封印」「怯え」が切れるまでにおじゃまぷよ/かたぷよを処理しよう

開幕に敵が放ってくる「封印」はデッキの編成を工夫しても回避するのが難しいため、その間はかたぷよ処理とスキル溜めに徹しましょう。

「封印」「怯え」の効果が切れるターンに敵がおじゃまぷよ砲を放ってきますが、全て処理できていればそのターンが攻撃のチャンスとなります。

攻略動画:1370体目

180:ハロウィンフェイニィ

行動パターン

キャラ 行動パターン
ハロウィンフェイニィの画像ハロフェイ 【先制】
・味方全体を「怒り」状態にする
・全体攻撃
・色ぷよをハートBOXに変換
・全体のスキル発動数をプラス
・色ぷよをプリズムボールに変換

おすすめデッキ例

蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像 かざみどりのザラ(星7)の画像 ポップなアミティ(星7)の画像 きらめくルルー(星7)の画像 うららかなジュリア(星7)の画像 くろいシェゾ(星7)の画像

「怒り」対策をしよう

敵の先制攻撃によって、味方全体を「怒り」状態にされてしまいます。

状態異常回復役を連れていかない場合、「怒り」耐性を持ったキャラを編成しやすい赤属性単色デッキで挑む方が楽に感じることも多いでしょう。

特に敵がハートBOXを生成してくれるので、ハートBOXを消すことでスキル加速できる蒸気都市のカーバンクルはリーダーとして非常におすすめです。

攻略動画:1380体目

190:きいろいサタン

行動パターン

キャラ 行動パターン
きいろいサタンの画像黄サタン 通常攻撃無効ステージ
【先制】
・色ぷよをハートBOXに変換
・全体無属性攻撃
・色ぷよをハートBOXに変換
・全体無属性攻撃

おすすめデッキ例

まばゆいヤナ(星7)の画像 セリティ(星7)の画像 ラフィソル(星7)の画像 かがみのラフィソル(星7)の画像 しゅんげきのルルー(星7)の画像 みちびきのラフィーナ(星7)の画像

ハートBOXを利用できるリーダースキルを連れていくと便利

敵が定期的にハートBOXを生成してくるので、「ハートBOXを消すごとにスキル発動数を減らす」タイプのリーダースキルを持ったキャラを連れていくと一気にスキルを溜められて便利です。

敵の攻撃は無属性なので、手持ちのキャラによっては紫属性デッキにこだわらずに挑むのも良いでしょう。

200:おかしなリデル

行動パターン

キャラ 行動パターン
おかしなリデル(星7)の画像おかしなリデル ・スキル発動数が増加
・条件攻撃力アップ中は与ダメージが99%ダウン
【先制】
・主属性が「赤属性」以外に攻撃+スキル封印
・全体攻撃+被ダメージアップ付与
・全体攻撃+攻撃ダウン

条件を満たして攻撃力がアップするスキルは連れていかないようにしよう

「◯属性以上の同時攻撃で攻撃力を◯倍にする」「◯連鎖以上で攻撃力を◯倍にする」といった、特定の条件を満たすことで攻撃力がアップするスキルを使用すると、逆に与えられるダメージが99%ダウンしてしまいます。

デッキを編成する際は、無条件に攻撃力がアップするエンハンススキルや、敵の被ダメージをアップさせるデバフスキル、または越前リョーマなどの「与ダメアップスキル」のような別のエンハンススキルを積むようにしておきましょう。

攻略動画:1400体目

ぷよクエ 関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

コメント

4 名無しさん

1600体目だけ攻略法わからんかった

3 名無しさん

1020体目無理ゲーすぎる なんだよタイリョク10桁って。 チャミドラに医者乗せてうっても8桁やぞ、どうしろと ダメージカットの倍率も絶対おかしい というか火力もだめだろこれ、最低でもデバフ必須だしそこまでの猶予ターン5ターンしかないのに開幕で盤面荒らされてどうしろと

    攻略メニュー

    権利表記