【3月21日(火)〜第2回ビンゴアリーナ開催!】
・第2回 ビンゴアリーナの攻略TOP
・裏アリーナ(最大ダメージチャレンジ)の攻略
【3月21日(火)〜春のぷよ活応援アビリティガチャ開催!】
・ほしさゆるクルークの評価
・純白の魔界王子ウルクの評価
・春のぷよ活応援アビリティガチャは引くべき?
【3月8日(水)テクニカルクエストスタート!】
・ヒカガク研究所襲来!ルーチャスとの遭遇の攻略
・時空科学者の採用試験・黄の攻略
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における「妖精」の入手方法や使い道について解説しています。「そもそも妖精ってなに?」「なにに使うの?」という方はぜひ参考にしてください。
クエストを進めていると、敵を倒した時にランダムでドロップすることがあります。
妖精はバトルで手に入るBPと交換することができます。クエストのドロップで妖精が5色揃わないときはバトルでBPを貯めて交換するのもありです。
みんなとバトル→妖精召喚から欲しい妖精のシリーズを選択して交換しましょう。
手に入れた妖精を同じシリーズで5色揃えると、レアカードやコインなどが召喚できます。みんなとバトル→妖精召喚から5色揃っている妖精シリーズを選択すれば報酬と交換できます。
こもれびの妖精の1回目報酬である「ニジイルカ」は、へんしんさせるとリーダースキルにタフネスを持つようになるので、序盤を進めていくのに役立ちます。タフネス持ちを所持していなければ交換しておきましょう。
妖精をギルドタワーにささげるとタワーが高くなっていきます。タワーのフロア数に応じて、デッキにセットしているカードのステータスが上がるボーナスが貰えます。
妖精召喚に使わなくて余っている妖精があれば、積極的にタワーの建設に使っていきましょう。
妖精とは、ぼうけんクエストなどをクリアすると手に入るアイテムです。ギルドタワーの強化や妖精召喚に使用します。
妖精にはそれぞれシリーズがあり、同じシリーズで5色揃えると報酬としてカードやコインが貰えます。
※ 同じ妖精は99匹までしか持てません。
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖精の入手方法や使い道
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス
このシステム削除されたらしいですね