・【「ぷよクエ名刺」でみんなと交流しよう!】推しキャラやゲームのプレイ状況を共有できる「ぷよクエ名刺」ができました!
→ぷよクエ名刺メーカーはこちら
・4月18日(月)、最強キャラランキングを一新しました!今後もテクニカル最強キャラ、ギルドイベント最強キャラなど新たに作成予定ですのでお楽しみに!
→最強キャラランキングはこちら
ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ガチャの引き時について解説しています。ぷよクエでガチャを引きたいけど、いつ引けばいいの?という方はぜひ参考にしてください。
ぷよクエのガチャには「魔導石ガチャ」「召喚Pガチャ」「チケットガチャ」などの種類がありますが、この記事ではチケットガチャと魔導石ガチャについて解説しています。
チケットガチャは、ミッションの報酬などで手に入れたチケットを使用するガチャです。各チケットの内容に関しては以下のとおりです。
チケットガチャの内容は基本的に変わらないため、手にいれたら好きなタイミングで回していいでしょう。
魔導石ガチャは魔導石を使用して引くことができるガチャです。基本的にガチャとはこの魔導石ガチャを指します。時期によってイベントが行われレアカードの出現率がアップしたり、限定のカード等を引くことができます。
月末から月初にかけて開催される魔導石ガチャのイベントです。ぷよフェス期間中の魔導石ガチャから出現するカードは、☆4以上が確定します。
また、10連ガチャを回すと対象となっているシリーズの中から1枚が確定。10連ガチャの10回目では、目玉カードが1枚確定となります。
人気シリーズのカードや目玉カード、新キャラクターカードなどが出現するガチャで、さらに普段よりもレアカードの出現率が上がっています。
さらにぷよフェスでは、過去実装された限定カードや新しく実装される限定カードが目玉カードとして出現することがあります。
限定カードは、強力なカードばかりですので持っておいて損はありません。
以上の理由から、基本的にガチャを引くのはぷよフェス期間中をおすすめします。
フルパワーガチャではフルパワースキルという特殊なスキルを持ったキャラが出てくるガチャです。また、10連ガチャで一定の回数を引くと、確定でピックアップキャラが排出されます。フルパワーキャラはどのキャラも強いので非常におすすめなガチャとなっています。
ただ注意点として、フルパワーキャラはコストが50を超えているので、既存のワイルドさん50では星7に強化することができません。
ですので、フルパワーキャラを星7にするためには同じキャラを5回当てなくてはいけません。確定枠をうまく使って頑張って星7を目指しましょう!
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガチャの引き時とタイミングについて解説!
ゲームの権利表記 ©SEGA
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]株式会社セガゲームス
続いてゴールドチケットガチャ100枚で大神官カディアともののふのリュードが出ました。 (シルバーガチャも100枚)