【FF14】7.0グラフィックアップデート情報まとめ

グラフィックアップデートまとめ

7.0のグラフィックアップデートについてまとめた記事です。

パッチ7.0(黄金のレガシー)情報まとめ
事前にしておきたい準備 7.0最新情報まとめ
新ジョブ「ヴァイパー」 新ジョブ「ピクトマンサー」
グラフィックアプデまとめ

グラフィックアップデートの概要

グラフィックアップデートとは?

グラフィックアップデートとは7.0の拡張パッケージ「黄金のレガシー」での新要素となります。キャラクターやフィールドの質感が全体的に向上し、よりきれいなグラフィックでゲームをプレイすることができます。

グラフィックアップデートはいつ?

グラフィックアップデートは7.0の拡張パッケージ「黄金のレガシー」で実装予定となります。現在ベンチマークが配布されていて、ベンチマークにてグラフィックアップデートを先行して体験することができます。気になる方はベンチマークを実施してみてください。
▶7.0ベンチマークスコア表とスコアの目安を見る

すべてのハードに対応

グラフィックアップデート自体はすべてのハードに対して実施されます。最新のPCやPS5であれば最大限にグラフィックアップデートを体験できますが、古いPCやPS4ではグラフィックアップデートにスペックがついていけず設定を落とさないといけない可能性があります。

キャラクター関連のグラフィックアップデート

キャラクターのグラフィックアップデート比較

ヒューラン

ヒューラン男
ヒューラン女

ハイランダー

ハイランダー男
ハイランダー女

エレゼン

エレゼン男
エレゼン女

ミコッテ

ミコッテ男
ミコッテ女

ルガディン

ルガディン男
ルガディン女

ララフェル

ララフェル男
ララフェル女

アウラ

アウラ男
アウラ女

ヴィエラ

ヴィエラ男
ヴィエラ女

ロスガル

ロスガル

染色可能箇所が2カ所に

染色3
染色2
染色1
従来の染色は1カ所しかできず、染色不可能な箇所がありましたがグラフィックアップデート一環として2カ所の染色が可能になります。人気のある染色剤「ピュアホワイト」や「ジェットブラック」を今のうちに集めて置くとよいかもしれません。

フィードバックからの修正

ミコッテの犬歯が短い

ムーンキーパーの犬歯
ミコッテおす
ミコッテのチャームポイントである犬歯が少し短いとのフィードバックを受け調整中です。ここに関しては好みの問題もあるためどんどんフィードバックが欲しいとのことです。

ミコッテ:ムーンキーパーの隠し要素

ミコッテ
ミコッテの種族「ムーンキーパー」では隠し要素があり、顔タイプによって口が変化するという要素があるそうです。その点について変ではないか?とのフィードバックがありましたが通常通りあるとのことです。

ララフェル:口の中が良くないというフィードバック

ララフェル

ユーザーからのフィードバックからララフェルの口の中の評判が良くなかった事を受け、現在改修予定とのことです。

マウントの旋回時の傾きの追加

飛行マウントで飛行した時、旋回時に傾くようになっています。これにより飛んでいる感じがより増しています。

水濡れの表現がよりリアルに

雨や水場でキャラクターが濡れた時の表現がよりリアルになります。水で濡れている時の光沢の表現がよりはっきりしていて濡れている感が増しています。また、空の色味も反映されるため、夕方や特殊天候でどのように表現されるのか気になるところです。

眼球運動(サッカード)の追加

キャラクター目に眼球運動(サッカード)が追加されます。眼球運動(サッカード)とは視線を素早く移動させるときに生じる急速な眼球運動のことを指しています。これにより、キャラクターがよりリアルに、イキイキとしたように見えます。メインクエストのムービーなどでより変化が感じられると思います。

フィールドの関連のグラフィックアップデート

草木や花のリアルな表現

フィールドにおける草木のジャギジャギ感がなくなり大幅にリアルになっています。風の表現もリアルになり強風の時ではより草木が揺れるようにもなります。また、キャラが触れた草木もよりリアルに揺れます。

スペックなどの理由により挙動が重たく、草減らしたい!という方は設定で草の数を減らせます。

地面のグラフィックがよりリアルに

地面のグラフィックがよりリアルになります。画面をズームしてみるとかなりリアルになっているのがわかります。また、エーテライトの金属部分やクリスタルなどがよりリアルになっています。

影をよりリアルな表現に

影の表現がよりリアルな表現にできるようなります。現実の影の性質がゲーム内に反映されるものであり、対象に距離が近いほどくっきりと、遠くなるほどボヤけるといったようなアップデートがされています。

小物の表現が綺麗に

小物の表現がよりリアルに、綺麗になるよう変更されされます。いままで荒かったポリゴン部分も改善されていて、小物の質感もよりリアルになっています。

グラフィックスケールアップに対応

グラフィックスアップスケールに対応

「DLSS」や「FSR」に対応します。フレームレートを向上させる技術なので今までよりもより快適に、綺麗なグラフィックでプレイすることができます。

幻想薬の仕様変更

幻想薬を使用後再調整が可能に

幻想薬を使用してからプレイタイム60分以内であれば再調整できるように仕様が変更されます。ログアウトしたらカウントは止まるのでキャラメイクをした後にゆっくり装備を変更したり、フィールドで確認したりできるようになります。また、7.0では低レベルのクエストがウルダハに追加され、クエストの報酬として幻想薬が用意されています。

黄金のレガシー以降の推奨スペック

必要動作環境 推奨動作環境
OS Windows® 10 64 bit
Windows® 11 64 bit
Windows® 10 64 bit
Windows® 11 64 bit
CPU Intel® Core™i7-7700 以上 Intel® Core™i7-9700 以上
メインメモリ 8GB 以上 16GB 以上
HDD/SSD空き容量 HDD:140GB 以上 SSD:140GB 以上
グラボ NVIDIA® Geforce® GTX970 (4GB) 以上
AMD Radeon™ RX 480 以上
NVIDIA® Geforce® RTX2060 (6GB) 以上
AMD Radeon™ RX 5600 XT 以上
画面解像度 1280x720 1920x1080
インターネット ブロードバンド接続 ブロードバンド接続
通信ポート TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040 TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040
サウンドカード DirectSound® 対応サウンドカード DirectSound® 対応サウンドカード
DirectX DirectX® 11 DirectX® 11

推奨スペックは予定となるので、変更される可能性があります。

関連リンク

エンドウォーカーFF14攻略TOP
メインクエスト攻略一覧2メインクエスト ジョブ一覧ジョブ
ff14初心者初心者やる事まとめ サスタシャアイキャッチID攻略
アライアンスアイキャッチアライアンスレイド 討伐・討滅戦攻略一覧討滅戦
レイド攻略一覧レイド ヴァリアント・アナザーダンジョンヴァリアント / アナザー
FF14 クラフター 初心者クラフター ギャザラージョブ一覧ギャザラー
マウント一覧マウント ミニオン一覧ミニオン
お得意様 解放方法 報酬お得意様 地図の座標まとめ地図
最新イベント一覧シーズナル
イベント
風脈の座標一覧風脈
事件屋ヒルディブランド事件屋ヒルディブランド イシュガルド復興イシュガルド復興
ゴールドソーサーゴールドソーサー 特殊FATEレアFATE
ロールクエストロールクエスト 蛮族(友好部族)クエスト蛮族(友好部族)クエスト
エウレカエウレカ セイブ・ザ・クイーンセイブザクイーン(ボズヤ)
PVPアイキャッチPVP ブログFF14ブログ/日記
PLLアプデ情報アプデ情報(PLL) オルトエウレカアイキャッチオルトエウレカ
装備の更新と修理方法装備 エモートの入手方法アイキャッチエモート

FF14プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    攻略メニュー 続き

    権利表記