FF14(ファイナルファンタジー14)の異聞アロアロ島のノーマル1ボス「ケトゥドゥケ」の攻略記事です。ケトゥドゥケのギミックの詳細を詳しく解説しています。
アロアロキワキン→アロアロスニッパー&アロアロクラブ→ストライブレイ&パドルバイター→モンクの順番で敵を倒していきましょう。
フィールドに入ると竜巻が複数発生します。当たると大ダメージ+小ノックバック来ます。竜巻が交差することが頻繁にあるので連続で当たってしまわないように位置取りを気にしましょう。
フック/シャープストライク | タンク強攻撃 |
---|---|
テールスクリュー | ボス付近〜前方に小円範囲を発動 |
ウォタガ | 頭割り攻撃。 |
---|---|
バブルシャワー | 前方扇範囲攻撃 |
クラブドリブル | 後方扇範囲攻撃 |
ハイドロキャノン | 直線範囲攻撃 |
---|---|
エクスパルション | 敵中心円範囲攻撃 |
エレクトリックワーラル | ドーナツ円範囲攻撃。 |
ハイドロショット | 1人に水毒デバフ付きノックバック攻撃 |
---|---|
クロスアタック | タンク強攻撃 |
水毒dot付きの全体攻撃です。軽減バリアをしっかり使用してダメージを抑えましょう。
フィールドに多数のクリスタルが落ち、さらにバブルネットフィーディングで味方にバインドのデバフ、泡(強制的に浮く)デバフがつきます。さらにハイドロフォールで頭割り、ハイドロバレットで散開のデバフどちらかがつきます。
さらに、フィールドを大きく4つに分割して、4面にサイコロの1or2が付きます。サイコロ1→サイコロ2の順にフリッパーゲイルが発動してクリスタルが動き、そこに出来る安置で頭割りと散開を処理していく、というギミックになります。
![]() (バインド) |
秒数が0になるとその場で固定される。 |
---|---|
![]() |
秒数が0になると泡に包まれて浮く。フリッパーゲイルの風で強制的に移動する。 |
![]() |
秒数が0になるとプレイヤーに大円範囲攻撃が着弾する。 |
![]() |
秒数が0になるとプレイヤーにペア割りの範囲攻撃が着弾する。 |
どこに安置が出来るとかを考えずに、最初に降ってくるクリスタルの配置パターンと自分についたデバフで特定の位置につくだけでギミックが処理できる方法となります。
プレイヤー初期位置とクリスタル配置パターン | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
クリスタル配置パターンA | |
頭割りのパターン
![]() |
散開のパターン
![]() |
クリスタル配置パターンB | |
頭割りのパターン
![]() |
散開のパターン
![]() |
![]() |
基本的に泡デバフの人はどのパターンでも横クリスタルの隣と覚えておくと良いです。 バインドの人はAパターンだったら基本的に泡の人と1マス北or南にずれた場所で処理、Bパターンだったら泡がいる人と同じ横列上での処理になると覚えておくと良いです。 |
最初の詠唱がハイドロバレットだったら散開→頭割り、ハイドロフォールだったら頭割り→散開の順番でデバフが発動するのに加えて、外周から触れるとバインドする泡が一直線に進んできます。泡を避けつつ安置で頭割りと散開を2回処理するというギミックです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここは必ず頭割りデバフが付き、外周から2マス直線に進む水流が押し寄せてきます。同時にボスからドーナツ範囲のリングダブルタイド、ボス中心円範囲のラウンドダブルタイドのどちらかが来ます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なお、最初の外周水流の位置ですが、上記画像のように横から来るパターンもあります。横からくるパターンだった場合は初期位置から反時計回りに移動して東西で処理するようにすると良いです。
湧水のクリスタルで安置が4つできるので、その安置でバレットを処理、さらに咆哮で出てくる雑魚の攻撃を4体全て外周に向くように誘導します。
なお、泡デバフとバインドデバフがプレイヤーにつき、泡がついてる雑魚はバインドデバフの人が誘導、泡がついてない雑魚を泡デバフがついてる人が誘導して処理します。
雑魚誘導優先度 |
---|
北から時計回りに 北<T D1 D2 H >南 バインド同士、泡同士で上記優先度に沿って判断して担当雑魚近くの安置へ移動 |
縦2マス安置 | 横2マス安置 | 四隅安置 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央から左右にノックバック+ペア割り→散開か散開→ペア割りするギミックです。
頭割りが先の場合は堅実魔アームズレングスで頭割りを受け、その後四方に散らばって大範囲を受けます。
範囲がかなり大きいので散開時は必ず全員から距離を離すように意識しましょう。
フィールド東西にクリスタルが降って来た側に1つ、クリスタルがない側に3つの塔が出現し、1人が泡を利用して風で逆サイドに移動して4つの塔を全て処理するというギミックです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
塔に入る優先度 |
---|
北<T D1 D2 H >南 泡に入って飛ぶのはDPSが調整する |
この後、1番最初のギミックである「湧水のクリスタル」、バブルストゥルーとやった後にタイダルロアをやってきて時間切れです。
![]() |
|
---|---|
アロアロ島(ノーマル) 全ルートの探索記情報 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
FF14攻略班@光のGame8
プレイ時間:26,036時間
新生のエオルゼア発売当時からプレイ
クリコンランキング:season12 gaiaDC統合42位 5146
イシュガルド復興:2位
オルトエウレカソロ:黒魔、リーパー
コンテンツは基本やります!
ケトゥドゥケの攻略|異聞アロアロ島1ボス【アナザーダンジョン】
© SQUARE ENIX
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
しかもアングリーシーズギミック2連続の所どっちもアムレン使おうってリキャ戻ってるわけないのに…なんか方法あるならこのままじゃ全然わからんよ