ドラクエ11攻略記事コメント
FF15とDQ11の違いって 戦闘方法がアクションかコマンドかってあると思うんだけど そこは違いにならないのかな?
FFも好きだけど、ゲームしない人も含めての認知度とかで言ったら、国民的RPGって言われるのはドラクエだけだよね。FFは海外の売り上げ、人気を足して追いついてるって扱いだし、新作が出る時の扱いが違いすぎるからな〜
FF15やってないから評価出来ないな。 というか8以降やれてないから機会があればぜひやりたい。 ドラクエ11はシナリオ超面白かったけど、 武器防具全部揃えたい慎重派な自分としては簡単すぎた。 海外版に実装されるというハードモードが羨ましい。
???「どこの世界にこんなだらしない勇者がいる」
シナリオも良いけどゲームとしても最高なDQ11 アクションRPGとしてはつまらないけどシナリオも微妙なFF15 まぁ好みだわなぁ
シナリオは良いけどゲームとしては微妙なDQ11 アクションRPGとしては良いけどシナリオが微妙なFF15 まぁ好みだわなぁ
主人公が滅ぼされた国の王子、敵国は実はラスボスに操られてる、世界が一度崩壊寸前までになる、善良な奴が闇落ちしてラスボスになったとかいろいろ似てたな。でもやっぱりFFは最初から仲間がいて過去がよく分かんなかったり、パーティが男だけだったりと愛着あんまりわかなかった
確かに意欲的なシステムにするのはいいけどさ… FF15はシステムじゃなくてシナリオに欠陥抱えてんだよ、システムは特別悪くはない シナリオは何年も前の、それこそ初代PSのゲームにも劣る あとジャンル違うものを比較するのは 対立煽りじゃないかなあ
本物ってなにを基準に本物とか言ってるんだろう
???「イシの村には寄らねえぞ」
ドラクエ11も馬の上に立ちたかった...
明らか連投してるやついて草 なんでこんな必死なんすかねぇ
ドラクエ11は「今までの形のまま、多くのユーザーが求めているドラクエの最新作」を見事に作ってくれたから売上にも高評価にもつながっていると思う。 FF15は「今ある形を良しとしない開発陣が新しいFF」にしようとして挑戦した感はあるが、ユーザーがそれを求めていたかになると微妙。 現実は厳しいがそれこそ新規IPでやったほうがいいのではないかと思ってしまう。それ以上にすでに売られてる作品の補足作品を別で売るスタイルをやめた方がいいと思う。
32 だったらここに来るなよ
音楽で例えるならFF7はレッド・ツェッペリンなどの伝説級のバンドクラス。 これは欧米の人間の認識でもある。 FF7がランキングに入っていないのは、レッド・ツェッペリンをランキングに入れないのと同じだとすら言われる。 FF15は売れてる洋楽ロック作品の中に混じってることがある失敗作群。 で、ドラクエ11はJPOP
どちらもプレイ済みですが、私はFF15の方がハマりましたね。 ストーリーはドラクエの方がよく出来ていましたが、FFの方がゲームとしては価値があると思います。 保守的で防戦のDQ11より攻撃的な挑戦のスタイルであるFF15を評価しています。 特にFF15のBGMには心を惹かれました。
この2つを比較すること自体がおかしくないか? シリーズ当初は比較対象もあったが、ff7以降は比較すべきではないだろう。 もし開発陣にドラクエのFF化のような意識があるのなら任期は落ちると思うぞ? そもそもドラクエはほぼ全作品が時系列化可能「ほぼ」 良い言い方すれば「壮大なストーリー」 FFは関連性が極端に低いが、取り入れてる技術的な面はドラクエの比ではない。 「映画」と「連作の超有名絵本」を比べているようなもの 自分的には「超有名絵本」の方が好きなわけだが、その「絵本の世界」を映画に近づけてほしくない。 夢が壊れる。
海外市場の開拓を狙ってオープンワールド化するも、中途半端すぎてクソゲーになったFF15と、国内市場+コンソール機だけを狙って保守的なゲームに仕上げたDQ11。 個人的には時代の流れに乗ろうとした攻めのFF15を応援したいが、余りにも足りないところが多すぎた。 DQ11はドラクエとして評価は出来てもゲームとして評価するところは皆無で、骨董品感が強い。
ビジュアル系のツンツン野郎好きな腐女子向けなFF オタクでアニメ好きな美少女マニア向けなドラクエ ターゲットが両極端すぎる ただ、物語の内容はドラクエのが今回は数倍上
3年前とかw
地下水路でたいまつが消えない?
© 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
FF15と比較してみた!ビッグタイトル同士の共通点や違う点まとめコメント
47件中 1-20件を表示中