【大三国志】地載(ちさい)の性能と評価【率土之濱ー大三国志】

◆Wikiの更新を停止しています。◆
掲載されている情報は、2023年6月30日(金)までの情報です。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
ゲームの最新情報については、公式Twitter公式HPをご確認ください。

大三国志における、地載の性能と評価を掲載しています。地載の効果や対象、戦法種別なども記載しているので、地載の性能について詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

地載(ちさい)の性能と評価

地載の画像

戦法種別 指揮
兵種制限 弓兵/歩兵/騎兵
有効距離 2
発動確率 -
対象 自軍複数(有効距離内の2体)
効果(初期値) 戦闘中、自軍の前衛・中衛が与える主動戦法ダメージが3.5%増加、この効果は毎ターン開始時に追加で1回スタック。戦闘終了まで持続。ターン開始時に、自軍本営が受ける全てのダメージが10.0%増加。
分析可能武将 市場購入・八陣図

本営を犠牲に中、前衛の火力を上げる

本営が受けるダメージが増加する代わりに、前衛と中衛が与える主動戦法ダメージが毎ターン開始時にスタックしていく戦法です。 

本営抜きを得意とした部隊とは相性が悪いですが、本営は攻撃が届きにくい配置でもあるので前衛側に火力要素が集まっている編成に採用するのはいいかもしれません。しかし、本営のダメージ上昇率はかなり高いので必ずケアが必要です。

地裁を使った編成例

武将 分析戦法1 分析戦法2
本営 劉備の画像劉備 地載の画像地載 重整旗鼓の画像重整旗鼓
中衛 関銀屏の画像関銀屏 鉄戟金戈の画像鉄戟金戈 折戟強攻の画像折戟強攻
前衛 趙雲の画像趙雲 塁実迎撃の画像塁実迎撃 健卒不殆の画像健卒不殆

関連リンク

戦法一覧.png

指揮画像指揮戦法 主動画像主動戦法
追撃画像追撃戦法 受動画像受動戦法
wikitopに戻る.pngWikiTopに戻る

    攻略メニュー

    ランキング

    権利表記