【ドラクエ11(DQ11)】物理ダメージの計算式

ドラクエ11のロゴ

ドラクエ11における物理(打撃・斬撃)のダメージ計算式を紹介しています。物理攻撃のダメージを増やす方法や減らす方法を知りたい方はぜひ参考にしてください。

物理ダメージ(打撃・斬撃)について

物理ダメージ計算式

主人公が物理攻撃をしている画像
物理攻撃の代表的な例は通常攻撃のほかに、火炎斬りやはやぶさ斬りなどがあります。

ダメージの計算式は
(攻撃側の攻撃力÷2) - (守備側の守備力÷4)
となっています。

つまり、攻撃力が2上がるとダメージが1増加し、守備力が4上がるとダメージが1減少することになります。

物理ダメージを増やすには?

敵に大きなダメージを与えたいときはどうすればよいのか。物理ダメージ計算式を見ると分かりますが、ダメージを増やすには自分の攻撃力を上げるか、敵の守備力を下げる必要があります。

攻撃力を上げる方法

攻撃力を上げる方法は、装備を強くしたりレベルを上げるのはもちろんですが、戦闘中であればバイキルトを使うことで攻撃力を上げることができます。

なお、バイキルトの効果はシリーズによってやや異なり、元々バイキルトの効果は攻撃力を上げるのではなく、「ダメージを2倍にする」という効果でしたが、最近のドラクエの作品では「攻撃力を上げる」という効果になっていることが多いです。

敵の守備力を下げる方法

敵の守備力を下げるにはルカニやルカナン、かぶとわりを使うのがよいでしょう。

敵の守備力を下げる方法もダメージを増やす手段として有効ではありますが、敵によっては守備力ダウンに対して耐性があり、ルカニやルカナンが効かないことがあります。

物理ダメージを減らすには?

物理攻撃を受けてる画像
では敵からの物理ダメージを減らしたいときはどうすればいいか。これはダメージを増やすときと逆で、自分の守備力を上げるか、相手の攻撃力を下げる方法があります。

自分の守備力を上げる方法

自分の守備力を上げるには、スカラやスクルトを使いましょう。

スカラやスクルトによって上がる守備力の数値は作品によって異なりますが、ドラクエのボス戦の攻略方法の定番の一つといえるでしょう。

ただ、呪文やブレスのダメージを軽減することはできないうえ、ストーリーの最後のほうのボスになると、味方にかかっている全ての呪文効果を消す「いてつくはどう」を使ってくることが多いです。

敵の攻撃力を下げる方法

敵の攻撃力を下げる呪文・特技が出てきたのは最近で、存在しない作品もあります。

呪文であればヘナトスダウン、特技であればだつりょく斬りやいばくだきがあります。

これらは守備力を下げる呪文・特技と同様、相手によっては効かないこともあります。

関連リンク

攻略コンテンツまとめ
最新情報のアイコン最新情報 考察・予想のアイコン考察と予想 お役立ちのアイコンお役立ち記事
ストーリーのアイコン
ストーリー
マップのアイコン
マップ
ボスのアイコン
ボス攻略
時渡りの迷宮のアイコン時渡りの迷宮 ミニゲームのアイコンミニゲーム ハードのアイコンハード

お役立ち記事の一覧

その他
配信の注意事項 掲示板のトリップ
ネタバレの対処法 3D酔いの対策
セーブデータの共有について 獲得スキルポイント

ドラクエ11プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

計算式ちゃんと考えた事なかったわナルホド

2 名無しさん

会心が出なくなったりしたりしなかったり

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年05月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    権利表記