【パズドラ】鋼星チャレンジ(導煌と壊冥)の攻略と対策まとめ|壊滅極限コロシアム3

★【幻画師復刻】当たり隠し要素コロシアム
☆【4/1〜開催】新学期ガチャ2024の最新情報
★【隠し要素あり】イースターエッグハントの攻略
☆【試練進化】西洋神攻略エジプト神攻略
★【ヒロアカ】当たりコロシアム交換おすすめ

ピックアップ情報

導煌と壊冥

実装日 2023/01/20(金)12:00~

パズドラにおける鋼星チャレンジ(こうせい/導煌と壊冥/どうこうとかいめい/壊滅極限コロシアム3)の攻略や対策スキル、階層ごとの立ち回りやおすすめ攻略パーティ、ダンジョンデータを掲載しています。

導煌と壊冥の関連記事
デスファリオン攻略TOP アクベンス1~8F 火ミル9~16F

天冥の星動の攻略と対策を見る

導煌と壊冥の攻略ポイント

特に抑えておきたいポイント
チェックマーク全体を通して敵の攻撃力が高め

チェックマークコンボ吸収とダメージ無効を持つ敵が多く出現

チェックマーク他のコロシアムよりレベルが上がりにくい

出現モンスター早見表

階層 敵キャラ 注意点・先制行動
1F 火の機甲龍・サドルの画像
マシン ドラゴン
HP10億
根性
全体3ターンスキル遅延
水の機甲龍・ギェナーの画像
マシン ドラゴン
HP10億
根性
6ターン5億以上ダメージ無効
雷の機甲龍・アルビレオの画像
マシン ドラゴン
HP10億
根性
999ターン状態異常無効
2F 火の古代龍・アノマロカリスの画像
ドラゴン マシン
HP15億
根性
3ターン全モンスターバインド
木の古代龍・アノマロカリスの画像
ドラゴン マシン
HP15億
根性
3ターンスキル封印
湖の古代龍・シーラカンスの画像
ドラゴン マシン
HP15億
根性
6ターン5億以上ダメージ吸収
3F 木の機甲龍・ベクルックスの画像
マシン ドラゴン
HP20億
根性
6ターン9コンボ以下吸収
光の機甲龍・アクルックスの画像
マシン ドラゴン
HP20億
根性
3ターン最上段雲生成
闇の機甲龍・ガクルックスの画像
マシン ドラゴン
HP20億
根性
3ターン最下段操作不可
4F デウス=エクス=マキナの画像
マシン 神
HP42億
HP50%超根性
4ターン回復半減
320,000ダメージ
4ターン落ちコンなし
HP99%割合ダメージ
【超根性発動時】
2ターンリダチェン
(リダチェン済みの場合320,000ダメージ)
5F 滅砲の星機神・カストルの画像
マシン 神
HP48億
根性/光半減
999ターン状態異常無効
3ターンお邪魔目覚め
350,000ダメージ
6ターン10億以上ダメージ無効
奏冥の星機神・ポルックスの画像
マシン 神
HP48億
根性/闇半減
999ターン状態異常無効
3ターン毒目覚め
350,000ダメージ
6ターン8コンボ以下吸収
6F 紅鋏の星機神・アクベンスの画像
マシン 神
HP10,000
根性
4ターン状態異常無効
4ターン5×4マス
4ターン1マスルーレット
(4ターン行動)
【HP99%以下で行動変化】
HP99%割合ダメージ
4ターンスキル遅延
(1ターンに行動変化)
瞬刀の星機神・アルゲディの画像
マシン 神
HP55億
根性
999ターン状態異常無効
1ターン最上段と最下段ルーレット
パズル開始位置固定
7F レッドキーパーの画像
マシン
HP60億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
5ターン操作時間半減
ブルーキーパーの画像
マシン
HP60億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
5ターン回復力半減
グリーンキーパーの画像
マシン
HP60億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン5億以上ダメージ無効
378,000ダメージ
4ターン遅延
8F 転生アンタレスの画像
マシン 体力 神
HP62億
根性
999ターン状態異常無効
3ターン火、木目覚め
6ターン9コンボ以下吸収
転生アルレシャの画像
バランス マシン 神
HP62億
根性
999ターン状態異常無効
3ターン火、水目覚め
6ターン5億以上ダメージ無効
転生スピカの画像
回復 マシン 神
HP62億
根性
999ターン状態異常無効
3ターン水、木目覚め
6ターンリダフレ攻撃力激減
9F 転生ブリギッドの画像
神 攻撃 体力
HP66億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン火、水属性吸収
646,800ダメージ
3ターン操作時間激減
転生オイフェの画像
バランス 神
HP66億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン光、闇属性吸収
646,800ダメージ
1ターン火、水、木消去不可
転生ダグザの画像
神 体力 マシン
HP66億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン水、木属性吸収
646,800ダメージ
1ターン9コンボ以下吸収
10F 転生ペルセポネの画像
攻撃 悪魔 神
HP73億
根性/光半減
999ターン状態異常無効
6ターン5億以上ダメージ吸収
199,500ダメージ
3ターン操作時間激減
転生アポロンの画像
回復 攻撃 神
HP73億
根性/闇半減
999ターン状態異常無効
6ターン5億以上ダメージ吸収
199,500ダメージ
3ターン9コンボ以下吸収
11F 転生フレイの画像
攻撃 体力 神
HP77億
根性
999ターン状態異常無効
6ターンお邪魔目覚め
406,000ダメージ
6ターン9コンボ以下吸収
転生イズン&イズーナの画像
体力 悪魔 神
HP77億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン超暗闇目覚め
406,000ダメージ
全ドロップを回復に変化
ロック状態の爆弾をハート型に生成
転生フレイヤの画像
悪魔 攻撃 神
HP77億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン毒目覚め
406,000ダメージ
6ターン5億以上ダメージ無効
12F 覚醒セトの画像
悪魔 体力
HP84億
根性
999ターン状態異常無効
6ターン弱体化ドロップ目覚め
1ターン10コンボ以下吸収
覚醒ヌトの画像
攻撃 回復
HP84億
根性
3ターン覚醒無効
3ターン攻撃力が3倍
覚醒オシリスの画像
神 体力
HP84億
根性
999ターン状態異常無効
1ターン最大HP半減
1ターンリダチェン
(リダチェン済みの場合413,000ダメージ)
13F 覚醒ネフティスの画像
神 バランス
HP100億
根性/光半減
999ターン状態異常無効
3ターン攻撃力激減
420,000ダメージ
6ターン光、闇属性吸収
覚醒ハトホルの画像
攻撃 神
HP100億
根性/闇半減
999ターン状態異常無効
6ターン火、水、木属性吸収
420,000ダメージ
2ターン回復消去不可
14F 休息の狙撃手・時龍契士ミルの画像
ドラゴン マシン 神
HP150億
根性
4ターン状態異常無効
4ターン10コンボ以下吸収
900,000ダメージ
4ターン6×5マス
(4ターン行動)
【HP99%で行動変化】
1ターン5コンボ減少
1ターン操作時間激減
焔刻の時龍契士・ミルの画像
ドラゴン マシン 悪魔
HP150億
根性
4ターン状態異常無効
4ターン5億以上ダメージ無効
900,000ダメージ
4ターン4コンボ減少
(4ターン行動)
【HP99%で行動変化】
1ターン6コンボ以下吸収
1ターン操作時間激減
15F 抗神機・ラグナロク=ドラゴンの画像
ドラゴン マシン
HP220億
根性
999ターン状態異常無効
4ターン5億以上ダメージ無効
4ターン弱体化ドロップ目覚め
10ターン回復目覚め
4回目の行動時11,550,000ダメージ
滅神機・ラグナロク=ドラゴンの画像
ドラゴン マシン 攻撃
HP220億
根性
999ターン状態異常無効
4ターン5億以上ダメージ無効
5〜8ターンスキル遅延
10ターンロック目覚め
4回目の行動時11,550,000ダメージ
16F 超転生オルファリオンの画像
マシン 攻撃
HP550億
HP50%超根性/闇半減
999ターン状態異常無効
999ターン20億以上ダメージ無効
742,500ダメージ
15ターン雲生成
【超根性発動時】
HP99%割合ダメージ
1ターン10コンボ以下吸収
1ターン回復力半減
1,100,000ダメージ
超転生デスファリオンの画像
マシン 悪魔
HP500億
HP50%超根性/光半減
999ターン状態異常無効
999ターン20億以上ダメージ吸収
742,500ダメージ
15ターン超暗闇目覚め
【超根性発動時】
リダフレ15ターンヘイスト
1,100,000ダメージ
盤面を回復、お邪魔、毒に変化
HP100%割合ダメージ

対策ギミック優先度早見表

対策必須ギミック
スキル遅延スキル遅延 ダメージ無効ダメージ無効 ダメージ吸収ダメージ吸収 属性吸収属性吸収
バインドバインド スキル封印スキル封印 コンボ吸収コンボ吸収 リダチェンリダチェン
雲 操作不可操作不可 お邪魔目覚めお邪魔目覚め 毒目覚め毒目覚め
操作時間減少操作時間減少 覚醒無効覚醒無効 消去不可消去不可 攻撃力減少攻撃力減少
お邪魔お邪魔 毒 - -
出来れば対策しておきたいギミック
盤面変化盤面変化 ルーレットルーレット 回復力減少回復力減少 指定攻撃力減少指定攻撃力減少
超暗闇目覚め超暗闇目覚め 弱体化ドロップ目覚め弱体化ドロップ目覚め ロックロック -

ギミックの一覧と対策法まとめを見る

他の特殊ダンジョンよりレベルが上がりにくい

レベル1からスタート

導煌と壊冥は他の特殊ダンジョンよりレベルが上がりにくいです。ボス到達時にコスト50のキャラがレベル12までしか上がらなかったので、倍率が高めのリーダーや、ステータスを大幅にUPできるキャラで挑む必要があります。

超高度の対策は必須級

回復力が低下

初ギミックとなる超高度の対策は必須級です。敵の攻撃力が非常に高く、特殊ダンジョンでレベルが低い状態から始まるので、普段のダンジョンより回復力には気を配る必要があります。

超高度の主な対策方法

  1. 回復倍率が高いリーダーを使用する
  2. HP自動回復リーダー、自動回復スキルを使う
  3. ダメージ軽減スキルで受けるダメージ量を減らす
  4. 回復力エンハンスを使用する
  5. 回復ドロップ強化覚醒を多く持つキャラを編成

コンボ加算リーダーで挑むのがおすすめ

コンボ吸収

中盤〜終盤にかけて多くの敵がコンボ吸収を持つため、コンボ加算リーダーでの挑戦がおすすめです。コンボ加算なしの場合、落ちコンに頼ることが前提となるので、対策なしで挑むことはあまりおすすめできません。

なお、コンボ加算リーダーが用意できない場合は、短いターンで使い回せる、コンボ加算スキルを用意するのがおすすめです。

根性が非常に有効

根性が非常に有効

リーダースキル関連でもう一点挙げると、今回は根性が非常に有効です。敵の攻撃が連続ではなく単発のものが多いことと、パーティのHPが低くなりがちな本ダンジョンの性質がよく噛み合っており、自動回復などで根性が発動する一定以上のHPを確保できればスムーズに攻略できます。

リーダースキルに根性を持つリーダーの一例

超樹のサムライオーガの画像超樹のサムライオーガ サーヴァント・ランサーの画像ランサー 超炎のアイスオーガの画像超炎のアイスオーガ 学園の暴れ龍・ヤマタノオロチの画像学園オロチ

吸収やダメージ無効の対策は必須

ダメージ吸収

吸収やダメージ無効の対策は必須です。吸収無効を使い回せるキャラと、ダメージ無効を使いまわせるキャラを別で、用意しておくと耐久する手間が減り、攻略が楽になります。

なお、ダメージ無効に関しては、無効貫通を組んで解決するのがベストです。スキル枠を1つ節約することができるため、他のギミックを対策しやすくなります。

ターン発狂は常に意識しておく

高難易度ダンジョンでは恒例ですが、敵のターン発狂攻撃には常に意識してパズルする必要があります。今回のダンジョンもほとんどの敵が6回目の行動時に発狂してくるので、ターン経過には十分気をつけましょう。

導煌と壊冥の階層別攻略

階層別攻略の目次
1F1F 2F2F 3F3F 4F4F
5F5F 6F-16F-1 6F-26F-2 7F7F
8F8F 9F9F 10F10F 11F-111-1F
11F-211-2F 11F-311-3F 12F-112-1F 12F-212-2F
12F-312-3F 13F13F 14F14F 15F15F

1F:機甲龍

ダメージ無効と遅延対策があれば問題なし

ダメージ無効と遅延対策があれば問題なし

1Fはダメージ無効と遅延対策があれば基本的に問題ありません。光の機甲龍が状態無効を使うために威嚇を持ち込むのは最適ではないので、潜在覚醒とスキル、または正方形を組むことで対策としましょう。

2F:古代龍

スキル封印とダメージ吸収の対策が必要

スキル封印とダメージ吸収の対策が必要

2Fはスキル封印とダメージ吸収の対策が必要です。封印耐性は必ず100%にし、吸収については潜在覚醒や1Fから継続するようなスキルを持ち込みましょう。

耐久前提ならバインドは受けてもOK

なお、バインドについては1〜2体であれば受けても問題ありません。回復手段の確保と耐久が前提になりますが、3ターンと短いので十分凌ぎきれます。

3F:機甲龍

ギミック対策があれば難なく突破可能

ギミック対策があれば難なく突破可能

3Fはギミック対策があれば難なく突破可能です。コンボ吸収が少々厄介ではあるので、コンボ加算のないリーダーを使う場合はスキルで対応できるようにしておきましょう。

4F:デウスエクスマキナ

リダチェン対策と4ターン突破を徹底

リダチェン対策と4ターン突破を徹底

4Fはリダチェン対策と4ターン突破を徹底しましょう。リダチェン対策をスキルでする場合は超根性発動時に32万ダメージが飛んでくるようになるので、先制と合わせてしっかりと受けれるようにHPを管理する必要があります。

5F:ポルックス・カストル

目覚め耐性を持ち込んでギミックを回避

目覚め耐性を持ち込んでギミックを回避

5Fは毒やお邪魔の目覚め耐性を持ち込んでギミックを回避したうえで安全に立ち回りたいです。どちらも3ターンとはいえ厄介なことに変わりはありません。どうしても両方の対策が難しいという場合は、HP管理に影響が出る毒目覚めを優先して対策することをおすすめします。

6F:アクベンス

1ダメージも与えなければスキル溜め可能

1ダメージも与えなければスキル溜め可能

アクベンスは1ダメージも与えなければスキル溜め可能です。逆に言えば、1でも削ると代償として99%の割合ダメージと4ターン遅延を受けてしまうので、3ターン0コンボ→4ターン目に突破の流れを取るのも選択肢の1つです。

6F:アルゲディ

ワンパンで突破したい厄介な敵

ワンパンで突破したい厄介な敵

アルゲディはワンパンで突破したい厄介な敵です。削りきれずに初回行動を許すと残HP量に応じてこちらの攻撃力を下げてくるため、ルーレットを上書きするか利用するかで行動させずに突破する手段を用意しておきましょう。

初回行動の内容一覧

残HP50%以上 残HP50%以下
HP99%割合ダメージ
6ターン攻撃力1.5倍
リダブレ攻撃力激減(1/100)
HP99%割合ダメージ
6ターン75%ダメージ軽減
サブ2体攻撃力激減(1/100)

7F:キーパー

操作時間減少とスキル遅延が少々面倒

操作時間減少とスキル遅延が少

7Fのキーパーは火の操作時間減少と木の4ターン遅延が少々面倒な階層です。もし遅延を受けた場合は必要なスキルがしっかり溜まり直すかどうか確認し、必要に応じてスキル溜めを行いましょう。

8F:アンタレス・アルレシャ・スピカ

全ての敵に対応できるように対策を怠らない

全ての敵に対応できるように対策を怠らない

8Fは出現する敵によって対策が変わります。以下の表を参考にしつつ、しっかりと事前準備を済ませましょう。

必要な対策一覧

敵キャラ 対策必須の行動/対策例
転生アンタレスの画像
マシン 体力 神
・6ターン9コンボ以下吸収
 └コンボ加算リーダーやスキルがあればOK
転生アルレシャの画像
バランス マシン 神
・6ターン5億以上ダメージ無効
 └自力無効貫通orダメージ無効無効スキル
転生スピカの画像
回復 マシン 神
・6ターンリダフレ攻撃力激減(1/100)
 └①スキルでデバフ上書きする
 └②サブに高火力枠を用意しておく

9F:ブリギッド・オイフェ・ダグザ

複数のギミック対策が必要な面倒階層

複数のギミック対策が必要な面倒階層
9Fは対策ギミックが多く面倒な階層です。属性吸収はスキルや潜在覚醒まで考慮して最低限対策し、追加で消去不可や操作時間減少が来ても問題ないように編成を工夫しておきましょう。

次の階層のことも考えておけると尚良し

9Fの属性吸収対策に関して、これについては次の10Fのことも考えておけると尚良しです。単純に次の階層ではダメージ吸収が待っているので、2ターン継続するダブル吸収無効を持ち込めれば最善となります。

10F:アポロン・ペルセポネ

ダメージ吸収対策があれば基本OK

ダメージ吸収対策があれば基本OK

10Fはダメージ吸収対策があれば基本OKです。ペルセポネが出た場合に備えて操作時間に関する対策を用意できると万全ですが、基本は対策必須のダメージ吸収を無効にできれば問題ありません。

11F:フレイ

コンボ吸収を乗り越えられるなら一番易しい

フレイはコンボ吸収を乗り越えられるならこの階層で一番易しい敵と言えます。殴り合うと盤面変換をしてきて厄介なので、基本はワンパンで突破しましょう。

11F:イズイズ

回復+爆弾の盤面変化を必ず対策

回復+爆弾の盤面変化を必ず対策

イズイズは回復花火からの爆弾生成対策をしっかり用意しましょう。対策がないと編成次第では軽減を発動できずに負けるといったことになりかねないので、ドロリフや陣などのスキルを必ず持ち込んで使えるようにスキルを管理してください。

11F:フレイヤ

毒目覚めを弾ければ基本的には脅威ではない

毒目覚めを弾ければ脅威ではない

フレイヤは毒目覚めを弾ければそこまで脅威ではありません。ただし、フレイヤこの階層で唯一ダメージ無効を持つ敵でもあるので、この対策がないと負けてしまうので気をつけましょう。

12F:セト

弱体化ドロップ目覚めの対策次第で立ち回りが変化

弱体化ドロップ目覚めの対策次第で立ち回りが変化

セトは弱体化ドロップ目覚めの対策次第で立ち回りが変化させるのがおすすめです。対策がある場合はワンパンで問題なく、対策がない場合は3〜4ターン程度消化してから突破した方が後の戦いをスムーズに進められます。

なお、セトの弱体化ドロップ目覚めはドロップ強化を2個搭載できれば相殺可能です。

12F:ヌト

ヘイストを考慮して覚醒無効対策をする

ヘイストを考慮して覚醒無効対策をする

ヌトはヘイストを考慮して覚醒無効対策をしましょう。活かすも活かさないも共通でスキルのターン数をしっかり調整する必要があるので、11Fで空打ちをするなどの立ち回りも必要になります。

12F:オシリス

HPの変化量をよく見て突破する

HPの変化量をよく見て突破する

オシリスはHPの変化量をよく見てから突破しましょう。変化量は半減と10万固定の2種類があり、この状態を引き継いだうえで次の階層で42万の先制ダメージを受ける必要があります。予めダメージ計算をしておき、耐えられるラインを見極めておくことが重要です。

13F 超転生ハトホル/ネフティス

属性吸収に気をつけて突破

ハトホル

ハトホルとネフティスは属性吸収に気をつけて突破するだけです。通常行動でドロップ弱化や、攻撃力減少など厄介な行動をしてくるので、なるべく早めに突破しましょう。

また、7回目の行動時とHP3%以下で発狂攻撃があるので要注意です。

14F 水着ミル/火ミル

どちらもHP99%以下にすると行動変化

火ミル

どちらのミルもHPが99%以下になると、操作時間激減に加え、火ミルであれば6コンボ以下吸収、水着ミルは5コンボ減少とかなり厄介な行動をしてきます。また、行動変化後の攻撃は約900万とかなりの大ダメージなので、ダメージを与える際はワンパンするつもりで削るのが得策です。

15F ラグドラ/火ラグドラ

4ターン以内に必ず突破する

火ラグドラ

どちらのラグドラも3ターンのカウントダウン後に、約1200万の大ダメージを飛ばしてます。どれだけ敵のHPを削っても、発狂や行動変化はないので、ダメージ無効に気をつけながら、4ターン以内に削りきりましょう。

ボスの攻略

共通で超根性発動時の大ダメージには要注意

ボスはどちらが出現しても、超根性発動時に110万ダメージ+割合ダメージの行動があります。そのため、受けきれない場合は軽減スキルを用意して、HP50%にするタイミングで必ず使えるようにしましょう。

共通でHP5%になると発狂攻撃をしてくる

こちらもボス共通で、HPが5%以下になると覚醒無効+2700万の大ダメージが飛んできます。ダメージ無効スキルを使わない限り、受けきることは不可能なので、5%以下にしないように慎重に削りましょう。

なお、ボスはターン発狂がないので、確実に突破できる場面で全力で殴るのが最善策です。

デスファリオン

ダメージ吸収に引っかからないように倒す

デスファリオン

デスファリオンは999ターンの間、20億以上ダメージ吸収の効果があります。20億以下のダメージで調整して殴り続けるのは非現実的なので、数ターン持続する吸収無効スキルを使って一気にHPを削りましょう。

リダフレに吸収無効をアシストしておく手段もある

デスファリオンはHP50%の超根性発動時に、リダフレ15ターンヘイストをしてきます。サブで2ターン以上継続する吸収無効スキルを用意出来ない場合は、リダフレに継承しておくことで、楽に突破出来るようになるのでおすすめです。

オルファリオン

ダメージ無効の対策をして殴り合い

オルファリオンは999ターンダメージ無効の効果があるので、ダメージ無効の対策が必須です。デスファリオンと違い、コンボ吸収にさえ気をつければ敵のHPが回復することはないので、自身のHPを確保しつつ敵のHPを削りましょう。

導煌と壊冥の攻略パーティ

クリア報告のあがっている編成一覧

リーダー サブ例
超樹のサムライオーガジョナサン・ジョースター
学園の暴れ龍・ヤマタノオロチジョナサン・ジョースター
東雲の霊央神・カミムスビの画像 超転生シヴァ=ドラゴンの画像 紅幻狼の漫画幻画師・エリオの画像 緋命の魔女・ドーナの画像 平和の象徴・オールマイトの画像

※シヴァドラ3体必須
ウィッチ・アルジェキティウィッチ・アルジェキティ
蝋彩獣の絵本幻画師・クレシャの画像 極醒の水央神・カミムスビの画像 蒼機甲のデジタル幻画師・レンの画像 百獣のカイドウの画像 少憩の行商人・ポロネの画像 汀渚の管龍楽士・マリエルの画像 閃剣の悪魔使い・ソフィの画像 トニートニー・チョッパーの画像 清夜の翠龍刀士・セリカの画像 極醒の威女神・カーリーの画像 仮想祭の魔女・チャコルの画像
閃輝の燈龍刀士・クレハ閃輝の燈龍刀士・クレハ
ボア・ハンコックの画像 紅聖の双剣姫・エルフリーデの画像 東方仗助&クレイジー・ダイヤモンドの画像
投影画の絵幻画師・シエルゴ闇の一族・カーズ
トニートニー・チョッパーの画像 仮面ライダーUリバイ&仮面ライダーUバイスの画像 トリッシュ・ウナ&スパイス・ガールの画像
妖鱗の双刃士・サギリ妖鱗の双刃士・サギリ
超転生オーディン=ドラゴンの画像 幻庭の龍衛士・ティエラの画像 千変の大魔女・ラフィーネの画像 仮想祭の魔女・チャコルの画像
吸血鬼・DIO&ザ・ワールド”ビッグ・マム”シャーロット・リンリン
百獣のカイドウの画像 幻庭の龍衛士・ティエラの画像 初雪の大魔女・リーチェの画像 トニートニー・チョッパーの画像 輝閃の槍盾士・ローレンスの画像 仮想祭の魔女・チャコルの画像
学園の暴れ龍・ヤマタノオロチ清夜の翠龍刀士・セリカ
学園の暴れ龍・ヤマタノオロチ生徒指導主任・徳川家康
平和の象徴・オールマイトの画像 洋館の大魔女・ネレの画像 仮面ライダーBLACKSUN(最終決戦)の画像

※ブラックサン3体必須

ビッグマム×DIOパーティ

鋼星チャレンジ

立ち回り

階層 立ち回り
基本 ・4色消し記載のとこは5色,6色消し以上が望ましい
・欠損したらカイドウ使用OK
 └アシストたまらないように適度に使う
・先制がある階層は回復+チャコルがほぼ必須
・ボスの超根性発動時はディステルの激減必須
1F ①:ポロネ→マルコ→カイドウ→マム→3色消し
②:DIO→1コンボ
③:カイドウ→6色消し突破
(ボスまでDIO触らない)
2F ポロネ→4色消し
3F 4色消し10コンボ以上(平積みでOK)
4F ①:マルコ→4色消し
②:4色消し
5F マム→4色消し(6色ある場合は6色消しが◎)
6F
火アクベンス アクベンス出現時
①:3ターン0コンボ(ルーレット注意)
②:チャコル→4色消しで突破(HP満タンで突破)
光アルゲディ アルゲティ出現時
チャコル→4色消しで突破(HP満タンで突破)
(6Fから基本的にチャコルはループ)
7F
レッドキーパー レッドキーパー出現時
マム→4色消し(6色ある場合は6色消しが◎)
ブルーキーパー ブルーキーパー出現時
マム→マルコ→4色消し(6色ある場合は6色消しが◎)
グリーンキーパー グリーンキーパー出現時
①:マムが溜まるor盤面に6色確保できるまで耐久
②:無効貫通対策して突破
8F
転生アンタレス アンタレス出現時
4色消し10コンボ以上
転生アルレシャ アルレシャ出現時
マム→4色消し(6色ある場合は6色消しが◎)
転生スピカ スピカ出現時
①:LF攻撃力激減厄介なので、2〜5ターン耐久推奨
②:頃合見て全力パズルで突破
9F ポロネ→4色消し(ダグザコンボ吸収注意)
10F ポロネの効果が残っている内に4色消し
(9Fで突破に2ターンかかった場合は溜め直し)
11F
転生フレイ フレイ出現時
4色消し10コンボ以上
転生イズイズ イズイズ出現時
①:回復とお邪魔全消しで耐久
②:4色消し
転生フレイヤ フレイヤ出現時
マム→4色消し(6色ある場合は6色消しが◎)
12F
覚醒セト セト出現時
4色消し11コンボ以上
覚醒ヌト ヌト出現時
マルコ→4色消し
覚醒オシリス オシリス出現時
4色消しで突破
13F
覚醒ネフティス ネフティス出現時
①:3ターン耐久
②:ポロネ→マム→4色消し
覚醒ハトホル ハトホル出現時
ポロネ→4色消し
(突破時チャコルの軽減必須)
14F ①:3ターン0コンボor回復1コンボ
②:4色消しで99%以下まで削る
③:行動変化後、4色消しで倒す
(弱体化ドロップが多い場合はマム)
15F ①:3ターンの間にHPを半分くらい削る
②:発狂前にマム→カイドウで全力パズル
(突破時チャコルの軽減必須)
16F
超転生オルファリオン オルファリオン出現時
①:スキル溜めしつつ2割〜3割くらい削る
 └開幕回復欠損したら最悪ディステル使用
②:ディステル→マム→カイドウで半分まで削る
③:激減や軽減を利用してスキル溜め
④:マム→カイドウ→DIOで撃破
超転生デスファリオン デスファリオン出現時
①:スキル溜めしつつ削る
 └開幕回復欠損したら最悪ディステル使用
②:ディステル→マム→カイドウで半分まで削る
③:激減や軽減を利用してスキル溜め
 └マムDIOのアシスト使用OK
 └超根性後の陣は毒を消さないよう注意
④:マム→DIO→カイドウで撃破

導煌と壊冥の基本情報

基本情報

スタミナ/バトル数 99 / 16F
経験値 約4700万
コイン 約20億
制限 特殊ダンジョン
超高度(回復力半減)
出現条件 天冥の星動をクリア
クリア報酬
以下3体の潜在たまドラから1体
以下2体のモンスターから1体
以下2体の希石から1体
超転生オルファリオンの希石超転生オルファリオンの希石
超転生デスファリオンの希石超転生デスファリオンの希石

導煌と壊冥に関連するキャラの性能

オルファリオン
デスファリオン
【No.9689】超転生オルファリオン
超転生オルファリオン
マシン攻撃
【Lv99+297】
HP:6752/攻撃:3902/回復:562
【Lv110+297】
HP:8793/攻撃:5132/回復:427
【Lv120+297】
HP:9393/攻撃:5310/回復:432
【覚醒】
バインド耐性+操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化光コンボ強化光コンボ強化光コンボ強化

【超覚醒】
スキルブースト+超コンボ強化ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
光の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定100万ダメージ、3コンボ加算。マシンタイプの全パラメータが4倍。
【進化スキル1】レイディアンスエクシード
10ターンの間、操作時間と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。
(30→20ターン)
【進化スキル2】レイディアンスブレード
1ターンの間、5コンボ加算。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(3→3ターン)
【No.9691】超転生デスファリオン
超転生デスファリオン
マシン悪魔
【Lv99+297】
HP:6992/攻撃:4062/回復:397
【Lv110+297】
HP:8481/攻撃:4924/回復:642
【Lv120+297】
HP:9057/攻撃:5094/回復:655
【覚醒】
バインド耐性+操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化闇コンボ強化闇コンボ強化闇コンボ強化

【超覚醒】
スキルブースト+超コンボ強化ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
闇の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定100万ダメージ、3コンボ加算。マシンタイプの全パラメータが4倍。
【進化スキル1】ダークネスエクシード
10ターンの間、闇属性と自分の攻撃力が1.5倍。スキルが進化。
(30→20ターン)
【進化スキル2】ダークネスバースト
1ターンの間、釘ドロップが落ちやすくなる。【1ターン後に発動】1ターンの間、ダメージ無効を貫通。
(3→3ターン)

称号チャレンジが先行で開催された

鋼星

導煌と壊冥でも称号チャレンジが先行で開催されます。スペシャルダンジョンに設置されるタイムアタック式の導煌と壊冥をクリアすると、ゲーム内のメールにて「鋼星」の称号が届きます。

初ギミックとなる超高度が登場

初ギミックとなる超高度が登場

導煌と壊冥では、初ギミックとなる超高度が登場します。これは回復力が半減する特殊なギミックのため、従来のダンジョンとは異なる回復手段の工夫が求められる可能性が高いです。

パズドラの関連記事

導煌と壊冥の関連記事
デスファリオン攻略TOP アクベンス1~8F 火ミル9~16F
極限の闘技場
闘技場1の攻略双極の女神1 闘技場2の攻略双極の女神2 闘技場3の攻略双極の女神3
運命の三針の攻略運命の三針 異形の存在異形の存在 列界列界の化身
【裏】闘技場
裏闘技場【裏】双極の女神 裏三針【裏】運命の三針
クンプー【裏】異形の存在 裏列界【裏】列界の化身
神々の聖跡
CIEL転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨
火ゼウスGIGA転生GIGA降臨 光ヘラLUNA転生LUNA降臨
修羅の幻界
修羅魔門の守護者 魔廊の支配者魔廊の支配者 機構城の絶対者機構城の絶対者
裏修羅の幻界
裏修羅裏魔門の守護者 裏魔廊の支配者裏魔廊の支配者 裏機構城の絶対者裏機構城の絶対者
神秘の次元
次元の案内人次元の案内人 四次元の探訪者四次元の探訪者
多次元の越鳥多次元の越鳥 零次元の創造主零次元の創造主
裏神秘の次元
裏次元の案内人裏次元の案内人 裏四次元の探訪者裏四次元の探訪者
裏多次元の越鳥裏多次元の越鳥 零次元の創造主裏零次元の創造主
未知の新星
未知の新星未知の新星 蒼穹の千龍蒼穹の千龍 永刻の万龍永刻の万龍
潰滅の兆龍潰滅の兆龍 混沌の億兆龍混沌の億兆龍 極悪生命体極悪生命体
裏未知の新星
裏未知の新星裏未知の新星 裏蒼穹の千龍裏蒼穹の千龍 裏永刻の万龍裏永刻の万龍
裏壊滅の兆龍裏壊滅の兆龍 裏混沌の億兆龍裏混沌の億兆龍
極限コロシアム
光の星導機・オルファリオンの画像星導の天翼 剛剣の蒼潜帝・ロイヤルオークの画像蒼潜の戦帝
闇の星壊機・デスファリオンの画像星壊の滅翼 天冥の星動天冥の星動 導煌と壊冥導煌と壊冥
その他の闘技場
神格の表裏の攻略【3Y】闘技場 闘技路【協力】闘技路
究極マドゥ【ノマダン】練磨 ファマ【ノマダン】極練
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
ノマダン.pngノーマル テクダン.pngテクニカル スペダン.pngスペシャル
降臨.png降臨攻略 ランダン.pngランダン チャレダン.pngチャレダン
ゲリラ.pngゲリラ 曜日.png曜日 クエスト.pngクエスト
576102試練 ストーリー.pngストーリー ガチャドラ.pngフィーバー
8人対戦8人対戦 4人対戦4人対戦 -

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

承認欲求を指摘した時点で、それは褒める気ないんよな。ただ辱めてるだけ。 クリア例報告も別に詳細聞かれるんじゃなければ大雑把で構わないし。 あまり誰かを嘲笑する癖は曝け出さない方がいい。感じ悪いから。

12 名無しさん

クリスマスポロネの代用ある? あとドフラミンゴも

記事を書いている攻略メンバー

    • パズドラ攻略Wiki

    • 鋼星チャレンジ(導煌と壊冥)の攻略と対策まとめ|壊滅極限コロシアム3

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記