【パズドラ】クリスマスセリカの評価と確保すべきか解説

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるクリスマスセリカ(聖夜の翠龍刀士・セリカ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

聖夜の翠龍刀士・セリカの画像クリスマスセリカ 山断の翠龍刀士・セリカの画像セリカ

クリスマスセリカは確保(交換)すべき?

闇クリスマスセリカを周回用で確保したい

【9528】清夜の翠龍刀士・セリカ

クリスマスセリカは、闇の形態を周回用で1体は確保しておきたいです。副属性変更覚醒のおかげで、闇属性以外のリーダーでも使う場面があるので、弾を用意できる場合は交換しておくのがおすすめです。

他の自動回復ループを持ってる場合でも確保推奨

【10467】インデックス

同じ自動回復ループを持つ「インデックス」や、「木花嫁ユウリ」などと比較されがちですが、覚醒や属性で使う場面が異なるので、一概にどれが強いとは言いきれません。どれもスキブ4で扱いやすく非常に優秀なキャラなので、Game8は全て確保することを推奨しています。

各キャラの性能比較

キャラ 性能
木花嫁ユウリ木花嫁ユウリ 【スキル】 フォリッジスノー
6ターンの間、HPを40%回復。6ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。
(9→6ターン)
【覚醒スキル】
バインド耐性+ スキルブースト+ スキルブースト+ ダメージ無効貫通+ ダメージ無効貫通 ダメージ無効貫通 ダメージ無効貫通 回復ドロップ強化+ 回復ドロップ強化+

【超覚醒】
スキルブースト+ 雲耐性 操作不可耐性 回復ドロップ強化 ダメージ無効貫通
インデックスインデックス 【スキル】 おなかすいたぁー!
5ターンの間、HPを40%回復。2ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。
(10→5ターン)
【覚醒スキル】
バインド耐性+ スキルブースト+ スキルブースト+ 封印耐性 お邪魔耐性+ 暗闇耐性+ 回復ドロップ強化+ 回復ドロップ強化+ スキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+ 回復ドロップ強化+ 毒耐性+ 全パラメータ強化
闇クリスマスセリカ闇クリスマスセリカ 【スキル】 夜福招来
1ターンの間、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。
(5→5ターン)
【覚醒スキル】
バインド耐性+ スキルブースト+ スキルブースト+ 封印耐性 封印耐性 お邪魔耐性+ 毒耐性+ ダメージ無効貫通+ 超コンボ強化

【超覚醒】
超コンボ強化+ コンボドロップ生成 超つなげ消し強化

クリスマスセリカのステータスと点数比較

簡易ステータス

本体

ベース
究極
【No.8147】聖夜の翠龍刀士・セリカ
クリスマスセリカ
ドラゴン攻撃回復
【Lv99+297】
HP:5058/攻撃:6359/回復:1060
【Lv110+297】
HP:6278/攻撃:8118/回復:1107
【Lv120+297】
HP:6685/攻撃:8411/回復:1138
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性火列強化×3ダメージ無効貫通超コンボ強化超コンボ強化コンボドロップ生成

【超覚醒】
超コンボ強化+コンボドロップ生成超つなげ消し強化
【リーダースキル】
火属性のHPが2.2倍、攻撃力は24倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、4コンボ加算。
【スキル】聖火双連斬
ロックを解除し、火を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。
(7→2ターン)
【No.9528】清夜の翠龍刀士・セリカ
闇クリスマスセリカ
ドラゴン悪魔

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:5358/攻撃:3827/回復:620
【Lv110+297】
HP:6668/攻撃:4827/回復:717
【Lv120+297】
HP:7105/攻撃:4993/回復:733
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性封印耐性お邪魔耐性+毒耐性+ダメージ無効貫通+超コンボ強化

【超覚醒】
超コンボ強化+コンボドロップ生成超つなげ消し強化
【リーダースキル】
闇を9個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が26倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。
【スキル】夜福招来
1ターンの間、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。
(5→5ターン)

アシスト

アシスト1
アシスト2
アシスト3
【No.8148】セリカの聖松盆栽
クリスマスセリカ装備(盆栽)
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:5058/攻撃:6359/回復:920
【覚醒】
覚醒アシストスキルブーストL字消し攻撃ダメージ無効貫通バインド回復+バインド回復+神キラー回復強化
【スキル】聖夜の侘寂
敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(16→13ターン)
【No.8154】聖夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
クリスマスセリカ装備(スノードーム)
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:991/攻撃:2995/回復:4197
【覚醒】
覚醒アシストバインド耐性+火列強化×3チームHP強化チームHP強化チーム回復強化回復キラー
【スキル】聖火双連斬
ロックを解除し、火を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。
(7→2ターン)
【No.9529】清夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
闇クリスマスセリカ装備
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:991/攻撃:2995/回復:4197
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・闇封印耐性封印耐性闇列強化×3ダメージ無効貫通
【スキル】夜福招来
1ターンの間、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。
(5→5ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
クリスマスセリカの評価クリスマスセリカ
7.5 8.0 4.0
クリスマスセリカ装備(盆栽)の評価クリスマスセリカ装備(盆栽)
- - 8.5
クリスマスセリカ装備(スノードーム)の評価クリスマスセリカ装備(スノードーム)
- - 8.5
闇クリスマスセリカの評価闇クリスマスセリカ
7.5 9.0 5.0
闇クリスマスセリカ装備の評価闇クリスマスセリカ装備
- - 7.5

最強リーダーランキング

クリスマスセリカの評価

【ベースの評価】

【8147】聖夜の翠龍刀士・セリカ

リーダーとしてはそこそこ

クリスマスセリカはリーダーとしてはそこそこです。HP2.2倍半減と4コンボ加算の無難に強力な効果を持つので、より使いやすくするために相方は固定ダメージを持つキャラがおすすめです。

火パでの活躍が見込める覚醒

覚醒はスキブ4個、超コンボ強化2個、無効貫通が魅力的です。活躍の場面自体は多くありませんが、火パでの活躍は見込めます。

ギミック対策として優秀なスキル

スキルはロック解除+操作時間延長+自身エンハ+回復力強化+火生成の便利セットです。同等のスキルを持つ本家セリカも高難易度ダンジョンでの活躍実績があるため、様々な箇所での活躍が期待できます。

【闇クリスマスセリカの評価】

【9528】清夜の翠龍刀士・セリカ

超つなげ消し強化を軸にした編成のリーダー候補

闇クリスマスセリカは超つなげ消し強化を軸にした編成のリーダー候補となります。攻略方面はもちろんのこと、周回方面でもその強さを十分に発揮できる性能です。

サポート性能が高い覚醒

覚醒は耐性+2種やスキブ4、封印2個などかなりサポート性能が高いのが魅力です。火力覚醒も素の覚醒だけだと貧弱ですが、超覚醒で超コンボ強化or超つなげ消しを選択できるので火力にも貢献することができます。

スキルも補助役として強力

覚醒だけでなく、スキルも補助役として強力です。クロユリと同じHP回復がループする便利な効果があるため、ブラックサンを始めとした回復に不安が残る編成と噛み合いが非常に良くなっています。

【アシスト1の評価】

【8148】セリカの聖松盆栽

付与できる覚醒とスキル共に強力

盆栽は付与できる覚醒、スキル共に強力です。スキルは3ターン威嚇&2ターンダメージ吸収を持ち、覚醒は便利なスキブやキラー、無効貫通を持つので高難易度での活躍が見込めます。

【アシスト2の評価】

【8154】聖夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム

付与出来る覚醒は強力

スノードームは付与できる覚醒がとにかく優秀です。しかしスキルターンが短いため、運用する際は装備のスキルが溜まらないように注意する必要があります。

【アシスト3の評価】

【9529】清夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム

周回向きの装備

闇クリスマスセリカ装備は周回方面での活躍が期待できます。覚醒が闇列パで活躍するのはもちろん、5ターン継続のリジェネで先制攻撃を受けたりなど役割が多く強力です。

クリスマスセリカのアシストおすすめ

キャラ 性能
マドゥ装備(魔帽子)マドゥ装備(魔帽子) 【スキル】 フィーバーブレイズ
1ターンの間、3コンボ加算、ダメージを激減(75%)。敵の行動を2ターン遅らせる。
(19→10ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 火列強化 火列強化 火列強化 火列強化 コンボドロップ生成 チームHP強化 バインド耐性+
クリスマスサレーネ装備(スノードーム)クリスマスサレーネ装備(スノードーム) 【スキル】 サイレントスノーライト
自分以外のスキルが3ターン溜まる。ドロップのロック解除し、最上段横1列を火ドロップに変換。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 封印耐性 火列強化×3 自動回復+ 自動回復+ コンボドロップ生成
アントマン装備(コミック2)アントマン装備(コミック2) 【スキル】 サイバネティック・ヘルメット
敵の行動を4ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(16→16ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト マシンタイプ追加 スキルブーストマイナス 超コンボ強化 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化
ドフラミンゴ装備ドフラミンゴ装備 【スキル】 天夜叉のコート
3ターンの間、操作時間が2倍、3コンボ加算。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 悪魔タイプ追加 スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+
メルゼナ装備(ヘビィ)メルゼナ装備(ヘビィ) 【スキル】 ダークロードブリス
2ターンの間、ダメージを激減、4コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト コンボ強化 自動回復+ 攻撃強化
アマテラス&ツクヨミ装備(勾玉)アマテラス&ツクヨミ装備(勾玉) 【スキル】 夜月神の月光
4ターンの間、操作時間が5秒延長。全ドロップを強化。
(3→3ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 超コンボ強化 操作時間延長+ 操作時間延長+ スキルブースト

アシスト武器の一覧と解説

クリスマスセリカの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超コンボ強化or超つなげ消し強化

超覚醒は超コンボ強化か超つなげ消し強化がおすすめです。どちらも素の火力覚醒が貧弱なので、アタッカーとしての汎用性を上げるために、超コンボ強化か超つなげ消し強化を選択しましょう。

クリスマスセリカの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
聖夜の翠龍刀士・セリカの画像クリスマスセリカ
・進化前なし
【入手方法】
クリスマスガチャ
セリカの聖松盆栽の画像クリスマスセリカ装備(盆栽)
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・聖夜の翠龍刀士・セリカから進化
聖夜の翠龍刀士・セリカのスノードームの画像クリスマスセリカ装備(スノードーム)
創装の宝玉の画像 聖夜のスノードームの画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・聖夜の翠龍刀士・セリカから進化
清夜の翠龍刀士・セリカの画像闇クリスマスセリカ
ダイヤドラゴンフルーツの画像 古代の三神面の画像 アメリットの画像 ミスリットの画像 闇の希石【特大】の画像

【入手方法】
・聖夜の翠龍刀士・セリカから進化
清夜の翠龍刀士・セリカのスノードームの画像闇クリスマスセリカ装備
創装の宝玉の画像 聖夜のスノードームの画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・清夜の翠龍刀士・セリカから進化

クリスマスセリカのステータス

クリスマスセリカのステータス

【No.8147】聖夜の翠龍刀士・セリカ
【8147】聖夜の翠龍刀士・セリカ
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 40 火/木 ドラゴン/攻撃 /回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4068 5864 763
Lv110 5288 7623 810
Lv120 5695 7916 841

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5058 6359 1060
Lv110 6278 8118 1107
Lv120 6685 8411 1138

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

聖火双連斬 ターン数:7→2
ロックを解除し、火を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。

リーダースキル

さっ、もうひと踏ん張り行こっか!
火属性のHPが2.2倍、攻撃力は24倍。火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
火列強化×3火列強化×3 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.728倍)
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

クリスマスセリカ装備(盆栽)のステータス

【No.8148】セリカの聖松盆栽
【8148】セリカの聖松盆栽
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4068 5864 623

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5058 6359 920

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

聖夜の侘寂 ターン数:16→13
敵の行動を3ターン遅らせる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
バインド回復+バインド回復+ 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
バインド回復+バインド回復+ 回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が6ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)
神キラー神キラー 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
回復強化回復強化 回復力が200アップする


クリスマスセリカ装備(スノードーム)のステータス

【No.8154】聖夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
【8154】聖夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1 2500 3900

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 991 2995 4197

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

聖火双連斬 ターン数:7→2
ロックを解除し、火を2個生成。1ターンの間、自分の攻撃力が4倍、回復力と操作時間が1.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
火列強化×3火列強化×3 火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.728倍)
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
回復キラー回復キラー 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる


闇クリスマスセリカのステータス

【No.9528】清夜の翠龍刀士・セリカ
【9528】清夜の翠龍刀士・セリカ
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 40 闇/火 ドラゴン/悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4368 3332 323
Lv110 5678 4332 420
Lv120 6115 4498 436

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5358 3827 620
Lv110 6668 4827 717
Lv120 7105 4993 733

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

夜福招来 ターン数:5→5
1ターンの間、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。

リーダースキル

みんな、素敵な夜をねっ!
闇を9個以上つなげて消すとダメージを激減、攻撃力が26倍、3コンボ加算、固定1ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
お邪魔耐性+お邪魔耐性+ お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる

超覚醒スキル

超覚醒 効果
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
コンボドロップ生成コンボドロップ生成 自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで)
超つなげ消し強化超つなげ消し強化 自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


闇クリスマスセリカ装備のステータス

【No.9529】清夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
【9529】清夜の翠龍刀士・セリカのスノードーム
レア度 コスト 属性 タイプ
★10 100 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1 2500 3900

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 991 2995 4197

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

夜福招来 ターン数:5→5
1ターンの間、盤面を7×6マスにする。5ターンの間、HPを40%回復。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・闇副属性変更・闇 ダンジョン潜入中、副属性が闇属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
闇列強化×3闇列強化×3 闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(1.728倍)
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

パズドラの関連記事

クリスマスの関連記事
クリスマスメリディス当たりキャラ クリスマスサレーネ交換おすすめ
クリスマスヘラダンジョン攻略 サンタクロースコロシアム
聖夜なるもの・ヨグ=ソトースの画像クリスマスヨグソトース 聖夜の来訪者・グレモリーの画像クリスマスグレモリー 連理の緋龍喚士・ツバキの画像クリスマスツバキ 聖夜の翠龍刀士・セリカの画像クリスマスセリカ
熱宴の龍英傑・劉備の画像クリスマス劉備 聖祭の夜叉姫・初芽局の画像クリスマス初芽局 聖夜の猛将神・夏侯惇の画像クリスマス夏侯惇 聖灯の炎天使・ウリエルの画像クリスマスウリエル
聖門の大魔女・サレーネの画像クリスマスサレーネ 聖堂の女主神・カーリーの画像クリスマスカーリー 聖祭の行商人・ポロネの画像クリスマスポロネ 聖堂の豊麗神・フレイヤの画像クリスマスフレイヤ
聖夜の運び屋・クラウソラスの画像クリスマスクラウソラス 聖夜の魔導機士・メノアの画像クリスマスメノア 聖夜の獄幻姫・ロミアの画像クリスマスロミア 聖夜の灼冥魔・スカーレットの画像クリスマススカーレット
聖夜のメイド妖精・パティの画像クリスマスパティ 聖祭の冥穣神・オシリスの画像クリスマスオシリス 聖夜の灰幻魔・イルミナの画像クリスマスイルミナ 聖夜の神精霊・ジーニャの画像クリスマスジーニャ
星翔の大魔女・ファスカの画像クリスマスファスカ 聖祭の昼女神・メリディスの画像クリスマスメリディス 聖夜の贈り物・たまドラの画像クリスマスたまドラ 聖祭の慈愛神・ヴィーナスの画像クリスマスヴィーナス
聖夜の麒麟姫・サクヤの画像クリスマスサクヤ 聖宴の黄龍神・ファガンの画像クリスマスファガン 星降の大魔女・アルジェの画像クリスマスアルジェ 聖夜の兄妹・ポルックス&カストルの画像ポルックス&カストル
星雪の白虎・ハクの画像クリスマスハク 聖祭の死神姫・グリーダの画像クリスマスグリーダ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

76で盤面返し出来て5ターン40%回復ループにお邪魔、毒耐性、封印耐性×2とか強すぎだろ。おまけでスキブ4個もポイント高い

5 名無しさん

クリスマスヨグ装備「覚醒無効解除と陣を同時に行える為」と水着風神うちわ装備「ダメ吸収とダメ無効持ちで、属性吸収は無いけど落ちコン無し花火型にすると火吸収以外はどうとでもなる為」もおすすめですよ♪

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記