【パズドラ】クリスマスツバキの評価とアシストのおすすめ|クリスマス

☆【ゴッドフェス】当たりと評価
★【ブライダル】ガチャ当たり交換おすすめ
☆【新称号】双子座チャレンジ
★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【6月クエスト】チャレダン

ピックアップ情報

パズドラにおけるクリスマスツバキ(連理の緋龍喚士・ツバキ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

クリスマスツバキのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト1
アシスト2
【No.9519】連理の緋龍喚士・ツバキ
クリスマスツバキ
ドラゴン体力
【Lv99+297】
HP:5940/攻撃:1545/回復:425
【Lv110+297】
HP:11633/攻撃:2753/回復:572
【Lv120+297】
HP:12128/攻撃:2805/回復:579
【覚醒】
バインド耐性+チーム回復強化チーム回復強化超コンボ強化超コンボ強化超コンボ強化2体攻撃+2体攻撃+2体攻撃+

【超覚醒】
スキルブースト+2体攻撃+チーム回復強化
【リーダースキル】
火と木属性のHPが2倍。12コンボ以上で攻撃力が25倍。火木の同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算。
【スキル】転界逢龍想・聖夜
1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。
(8→2ターン)
【No.9520】ツバキの月形櫛
クリスマスツバキ装備(櫛)
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:5940/攻撃:1545/回復:425
【覚醒】
覚醒アシストドラゴンタイプ追加封印耐性チーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化チーム回復強化2体攻撃
【スキル】転界逢龍贈・聖夜
自分以外のスキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。
(12→12ターン)
【No.9524】連理の緋龍喚士・ツバキのスノードーム
クリスマスツバキ装備(スノードーム)
ドラゴン
【Lv99+297】
HP:991/攻撃:2995/回復:4197
【覚醒】
覚醒アシスト副属性変更・火神キラー火ドロップ強化+火ドロップ強化+チームHP強化チームHP強化
【スキル】転界逢龍想・聖夜
1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。
(8→2ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
クリスマスツバキの評価クリスマスツバキ
6.5 7.5 -
クリスマスツバキ装備(櫛)の評価クリスマスツバキ装備(櫛)
- - 7.0
クリスマスツバキ装備(スノードーム)の評価クリスマスツバキ装備(スノードーム)
- - 7.5

▶︎みんなのキャラ評価を見る

クリスマスツバキの評価

【クリスマスツバキの評価】

【9519】連理の緋龍喚士・ツバキ

リーダーとしては微妙

ツバキはリーダーとしては微妙です。HP2倍にダメージ半減を持っていますが、耐久力は現環境では弱い内容となります。攻撃倍率なども低いためリーダーで運用するキャラではありません。

使い回せる便利スキル

スキルは2ターンで使える操作時間延長&ダメージ無効貫通です。雲生成のデメリット効果もありますが、1ターンと短い&パズル力で解決できるので、そこまで足かせではないと言えます。

アタッカー向きの覚醒を多く持つが...

覚醒はアタッカー向きの覚醒を多く持ちますが、スキブ0なのが非常に厳しいです。汎用性は高くありませんが、スキブ問題さえ解決できれば2体攻撃を主体としたパーティでアタッカーとしての活躍が見込めます。

【櫛の評価】

【9520】ツバキの月形櫛

2ターンヘイスト武器として活躍

櫛は2ターンヘイスト武器としての活躍が期待できます。しかしライバルが多数存在するため、頻繁に使われる装備ではありません。

【スノードームの評価】

【9524】連理の緋龍喚士・ツバキのスノードーム

火属性のギミック対策用として使える

スノードームは火ドロップ強化でドロップ弱体化を対策でき、チームHP強化により耐久力を底上げすることができます。火属性であれば副属性変更火も火力UPに繋がるので、神キラーまで刺さるダンジョンであれば採用可能です。

ただし、アシストして使う場合にはスキルターンに注意しましょう。スキルを使いたくない場合にはレベルを上げないようにしてください。

クリスマスツバキのアシストおすすめ

キャラ 性能
ウルフデイトナ装備(ヒートエッジ)ウルフデイトナ装備(ヒートエッジ) 【スキル】 カーマインストローク
3ターンの間、操作時間、回復力、火属性の攻撃力が5倍。敵の行動を3ターン遅らせる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ 火ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 水ドロップ強化+ 2体攻撃+ チームHP強化
銀レウス&金レイア装備(太刀)銀レウス&金レイア装備(太刀) 【スキル】 劫炎ブレス
2ターンの間、盤面が7×6マス、自分のダメージ上限値が80億、最大HPが2倍。ロックを解除し、上段横2列を火に変化。
(8→8ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 2体攻撃 2体攻撃 チームHP強化 チームHP強化 操作時間延長+ 部位破壊ボーナス
バゼルギウス装備(双剣)バゼルギウス装備(双剣) 【スキル】 起爆ブレス
ロックを解除し、盤面を火回復に変化。全ドロップを強化。覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・火 スキルブースト スキルブースト チームHP強化 チームHP強化 2体攻撃 2体攻撃
水着ミナカ装備(風鈴)水着ミナカ装備(風鈴) 【スキル】 燈涼しの音色
消せないドロップ、バインド、覚醒無効を全回復。1ターンの間、ダメージを無効化、7コンボ加算。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 回復タイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 2体攻撃+ スキルブースト 回復強化

アシスト武器の一覧と解説

クリスマスツバキの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+か2体攻撃+がおすすめ

超覚醒はスキブ+か2体攻撃+がおすすめです。素の覚醒でスキブを持たないので基本的にはスキブ+ですが、足りてる場合はアタッカーとしての長所を伸ばせる2体攻撃を選択しましょう。

クリスマスツバキの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
連理の緋龍喚士・ツバキの画像クリスマスツバキ
・進化前なし
【入手方法】
クリスマスガチャ
ツバキの月形櫛の画像クリスマスツバキ装備(櫛)
創装の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・連理の緋龍喚士・ツバキから進化
連理の緋龍喚士・ツバキのスノードームの画像クリスマスツバキ装備(スノードーム)
創装の宝玉の画像 聖夜のスノードームの画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像 火の宝玉の画像

【入手方法】
・連理の緋龍喚士・ツバキから進化

クリスマスツバキのステータス

クリスマスツバキのステータス

【No.9519】連理の緋龍喚士・ツバキ
【9519】連理の緋龍喚士・ツバキ
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 20 火/木 ドラゴン/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4950 1050 128
Lv110 10643 2258 275
Lv120 11138 2310 282

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5940 1545 425
Lv110 11633 2753 572
Lv120 12128 2805 579

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

転界逢龍想・聖夜 ターン数:8→2
1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。

リーダースキル

プレゼント、喜んで頂けたでしょうか
火と木属性のHPが2倍。12コンボ以上で攻撃力が25倍。火木の同時攻撃でダメージを半減、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

クリスマスツバキ装備(櫛)のステータス

【No.9520】ツバキの月形櫛
【9520】ツバキの月形櫛
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4950 1050 128

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5940 1545 425

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

転界逢龍贈・聖夜 ターン数:12→12
自分以外のスキルが2ターン溜まる。ドロップのロックを解除し、火、木、回復を10個ずつ生成。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
ドラゴンタイプ追加ドラゴンタイプ追加 ダンジョン潜入中、ドラゴンタイプが追加される
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
チーム回復強化チーム回復強化 チームの回復力が20%アップする
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする


クリスマスツバキ装備(スノードーム)のステータス

【No.9524】連理の緋龍喚士・ツバキのスノードーム
【9524】連理の緋龍喚士・ツバキのスノードーム
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 70 ドラゴン

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1 2500 3900

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 991 2995 4197

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

転界逢龍想・聖夜 ターン数:8→2
1ターンの間、盤面に2×2の雲が発生。1ターンの間、操作時間が1.5倍、ダメージ無効を貫通。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
副属性変更・火副属性変更・火 ダンジョン潜入中、副属性が火属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分)
神キラー神キラー 神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
火ドロップ強化+火ドロップ強化+ 強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする
チームHP強化チームHP強化 チームのHPが5%アップする

パズドラの関連記事

クリスマスの関連記事
クリスマスメリディス当たりキャラ クリスマスサレーネ交換おすすめ
クリスマスヘラダンジョン攻略 サンタクロースコロシアム
聖夜の来訪者・グレモリーの画像クリスマスグレモリー 聖夜なるもの・ヨグ=ソトースの画像クリスマスヨグソトース 連理の緋龍喚士・ツバキの画像クリスマスツバキ 聖夜の翠龍刀士・セリカの画像クリスマスセリカ
熱宴の龍英傑・劉備の画像クリスマス劉備 聖祭の夜叉姫・初芽局の画像クリスマス初芽局 夢みる幸兎神・ラビリルの画像クリスマスラビリル 聖夜の猛将神・夏侯惇の画像クリスマス夏侯惇
聖門の大魔女・サレーネの画像クリスマスサレーネ 聖灯の炎天使・ウリエルの画像クリスマスウリエル 聖夜の漂龍喚士・エンラの画像クリスマスエンラ 聖堂の女主神・カーリーの画像クリスマスカーリー
聖祭の行商人・ポロネの画像クリスマスポロネ 聖夜の運び屋・クラウソラスの画像クリスマスクラウソラス 聖夜の魔導機士・メノアの画像クリスマスメノア 聖堂の豊麗神・フレイヤの画像クリスマスフレイヤ
聖夜の灼冥魔・スカーレットの画像クリスマススカーレット 聖夜の獄幻姫・ロミアの画像クリスマスロミア 聖夜のメイド妖精・パティの画像クリスマスパティ 聖祭の冥穣神・オシリスの画像クリスマスオシリス
魅惑の聖夜・アーミルの画像クリスマスアーミル 聖夜の神精霊・ジーニャの画像クリスマスジーニャ 聖祭の昼女神・メリディスの画像クリスマスメリディス 聖祭の慈愛神・ヴィーナスの画像クリスマスヴィーナス
聖夜の贈り物・たまドラの画像クリスマスたまドラ 星翔の大魔女・ファスカの画像クリスマスファスカ 聖夜の麒麟姫・サクヤの画像クリスマスサクヤ 聖空の全能神・ゼウスの画像クリスマスゼウス
聖夜の秘め事・セシリア&ソフィの画像セシリア&ソフィ 聖宴の黄龍神・ファガンの画像クリスマスファガン 星降の大魔女・アルジェの画像クリスマスアルジェ 聖夜の灰幻魔・イルミナの画像クリスマスイルミナ
聖夜の兄妹・ポルックス&カストルの画像ポルックス&カストル 星雪の白虎・ハクの画像クリスマスハク 聖祭の死神姫・グリーダの画像クリスマスグリーダ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記