パズドラブラックウィドウ(ブラックウィドウ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
ブラックウィドウ | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3330/攻撃:2255/回復:364 【限界突破後】 HP:4163/攻撃:2819/回復:455 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光と闇属性の全パラメータが2倍。操作時間が5秒延長。光か闇を5個以上つなげて消すと、攻撃力が8倍。 【スキル】 ウィドウズ・バイト 敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムで光と闇ドロップを5個ずつ生成。 (15→10ターン) |
|
ブラックウィドウ【コミックカバー】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3330/攻撃:2255/回復:364 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
レッドルームアカデミー・トレーニング 敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。 (12→12ターン) |
|
ブラックウィドウ【クラシックカバー】 | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3330/攻撃:2255/回復:364 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
ナターシャ・ロマノフ 全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 7.5 | 7.0 |
![]() |
- | - | 9.0 |
![]() |
- | - | 8.0 |
ブラックウィドウはコミックカバーがおすすめです。体力キラーをアシストしつつ闇ドロップ強化で火力を盛れるため、闇パの装備として非常に優秀と言えます。
残り2種の進化は優先度低めです。どちらも尖った性能を持っているわけではなく、採用される可能性が非常に低いキャラになっています。
あえて優劣をつけるのであれば、レア度制限で採用を見込める本体に軍配が上がります。
ブラックウィドウはリーダースキル、スキル、覚醒のどれを見ても平凡なキャラです。主な採用先はレア度制限のダンジョンになる可能性が高く、そこそこの仕事は果たせますがこれと言った強みがないのはネックになります。
コミックカバーは闇パの火力増強にうってつけの装備です。火力強化専門なので複数の仕事を果たせないのはネックですが、アシスト枠に余裕があるときには是非とも採用したい装備と言えます。
クラシックカバーは性能全てがとにかく残念です。ばらけた属性コンボ強化は使いにくく、スキルもヘイストが唯一使えるくらいで秀でたものを持っていません...。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
俺の視覚を貸してやる!! 2ターンの間、敵の防御力が0になる。全ドロップを木、光、回復ドロップに変化。 (15→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ビリオスアクアリウム 2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 (22→22ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
出た面で意志を決める 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、回復力orドロップ操作時間が3倍。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ブラックウィドウはアシスト進化が強力なため、超覚醒をつける機会は少ないです。
もし本体を使う機会があるならば、コンボ強化で火力を盛るかスキブ+で汎用性を高めるのが無難な選択となります。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・マーベルコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・ブラックウィドウから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ブラックウィドウから進化 |
ブラックウィドウ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 闇/光 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3330 | 2255 | 364 |
Lv99+297 | 4320 | 2750 | 661 |
凸後Lv110+297 | 5153 | 3314 | 752 |
Lv99換算値 / 905.3 Lv110換算値 / 1131.7 |
333.0 416.3 |
451.0 563.8 |
121.3 151.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウィドウズ・バイト ターン数:15→10 |
---|
敵の行動を2ターン遅らせる。ランダムで光と闇ドロップを5個ずつ生成。 |
アンストッパブル・スーパースパイ |
---|
光と闇属性の全パラメータが2倍。操作時間が5秒延長。光か闇を5個以上つなげて消すと、攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
ブラックウィドウ【コミックカバー】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3330 | 2255 | 364 |
Lv99+297 | 4320 | 2750 | 661 |
Lv99換算値 / 905.3 | 333.0 | 451.0 | 121.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レッドルームアカデミー・トレーニング ターン数:12→12 |
---|
敵の行動を1ターン遅らせる。全ドロップのロックを解除し、光と闇ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
体力タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
HPが500アップする |
ブラックウィドウ【クラシックカバー】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 闇 | バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3330 | 2255 | 364 |
Lv99+297 | 4320 | 2750 | 661 |
Lv99換算値 / 905.3 | 333.0 | 451.0 | 121.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナターシャ・ロマノフ ターン数:10→10 |
---|
全ドロップを光、闇、回復ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする |
![]() |
HPが500アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
ブラックウィドウの評価と超覚醒のおすすめ|マーベルコラボ
117979
>>[117966]
【ID】
【条件】ごめんなさい玉じゃないほうでした
【備考】
【ID】145300791
【条件】ジーングレイ 遅延振り
【備考】
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。