パズドラにおけるマレフィセント(マレフィセントドラゴン)の評価、使い道、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
マレフィセントドラゴンの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【No.11786】マレフィセント | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:8955/攻撃:3749/回復:337 【Lv99+891】 HP:10935/攻撃:4739/回復:931 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が1.3倍。(マルチプレイ時は無効) 【スキル】ドリーム・オブ・イーブル 敵の行動を4ターン遅らせる。敵1体の残りHPが30%減少。最終段階に変身。 (43→39ターン) |
【No.11787】マレフィセントドラゴン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:12612/攻撃:5130/回復:337 【Lv99+891】 HP:14592/攻撃:6120/回復:931 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【シンクロ覚醒】 ![]() |
【リーダースキル】 闇火の同時攻撃で攻撃力が60倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。闇属性のHPが5.2倍、火属性の回復力が7倍。 【スキル】ドリーム・オブ・ドラゴン 1ターンの間、トゲドロップが少し落ち、悪魔とドラゴンタイプのダメージ上限値が100億。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。 (3→3ターン) |
【No.11788】マレフィセント【フォト】 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:12612/攻撃:5130/回復:337 【Lv99+891】 HP:14592/攻撃:6120/回復:931 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】ドリーム・オブ・フレイム 1ターンの間、ダメージを80%軽減、盤面が7×6マス、操作時間と回復力が2倍。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。 (7→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 9.0 |
マレフィセントは闇のHP5.2倍+火の回復を7倍にするリーダーです。火闇消しで60倍+3コンボ加算+固定800万持ちと使い勝手がよく、超高度で採用が見込まれます。軽減持ちのリーダーと組んで上手に運用しましょう。
スキルは3ターンで発動可能で、1ターン棘目覚め、悪魔とドラゴンタイプの100億上限解放、ロック解除+3色陣になっています。3体編成で一応ループは可能なため、自身の高い回復倍率を活かして運用しましょう。
超コンボ強化+2個、浮遊持ちとアタッカー性能は高めです。火、闇コンボ強化が輝く編成であれば十分活躍出来ます。
アシストは覚醒が超魅力的でスキブ3個、チームHP強化2個、闇列強化3個持ちです。スキルターンが短いので溜まらないようにする必要はありますが、スキルターンを考慮しても十二分に強力なアシストになります。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
存在しない記憶 8ターンの間、HPを40%回復。ロックを解除し、盤面を火、闇に変化。 (7→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
モノトーンヴェリアス 敵の行動を4ターン遅らせる。5ターンの間、回復力が5倍、ダメージ無効を貫通。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
トリートクラウン 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ドゥームズグラビティ 敵の残りHPが30%減少。ロックを解除し、盤面を闇回復に変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャラ/解放覚醒 | 解放条件キャラ |
---|---|
![]() |
(レベル:120/スキルレベル:6) |
変身前も同様のシンクロ覚醒を所持しています。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・超パープルカーバンクルから進化 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ディズニーコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・マレフィセントから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・マレフィセントから進化 |
【No.11787】マレフィセントドラゴン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 40 | 闇/火 | 悪魔/ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 11622 | 4635 | 40 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 12612 | 5130 | 337 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 14592 | 6120 | 931 |
ドリーム・オブ・ドラゴン ターン数:3→3 |
---|
1ターンの間、トゲドロップが少し落ち、悪魔とドラゴンタイプのダメージ上限値が100億。ロックを解除し、盤面を火、闇、回復に変化。 |
ドラゴン・ヴィラン |
---|
闇火の同時攻撃で攻撃力が60倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。闇属性のHPが5.2倍、火属性の回復力が7倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。 |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(60%、火コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.11786】マレフィセント | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 30 | 闇/火 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7965 | 3254 | 40 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 8955 | 3749 | 337 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドリーム・オブ・イーブル ターン数:43→39 |
---|
敵の行動を4ターン遅らせる。敵1体の残りHPが30%減少。最終段階に変身。 |
イーブル・ヴィラン |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が1.3倍。(マルチプレイ時は無効) |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
シンクロ覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.11788】マレフィセント【フォト】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 90 | 闇 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 11622 | 4635 | 40 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 12612 | 5130 | 337 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドリーム・オブ・フレイム ターン数:7→7 |
---|
1ターンの間、ダメージを80%軽減、盤面が7×6マス、操作時間と回復力が2倍。ロックを解除し、盤面を火闇回復に変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、悪魔タイプが追加される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(90%) |
ディズニーコラボの関連記事 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
- |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マレフィセントの評価とアシストのおすすめ|ディズニーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。