【ポケモン剣盾】ブリザポスの厳選方法と種族値【冠の雪原】

ポケモン剣盾(ソードシールド)における、ブリザポスの厳選方法と種族値について掲載しています。

★ポケモンを検索しよう!

ブリザポスの関連記事
図鑑情報図鑑情報 育成論育成論
バドレックスの画像バドレックス ブリザポスの画像ブリザポス レイスポスの画像レイスポス

ブリザポスの厳選方法

厳選の事前準備

雪深い土地の畑にタネを植えておく

雪深い土地の畑

「ブリザポス」は、雪深い土地の畑に、にんじんのタネを植えることで入手可能です。ただし、雪深い土地の畑に、にんじんの種を植えてしまうと「レイスポス」が入手できなくなるので、慎重に選びましょう。

▶︎にんじんはどっちに植えるのがおすすめ?

ブリザポスはバドレックスと一緒に入手

バドレックス捕獲
ブリザポスは、『冠の雪原』のストーリーである豊穣の王伝説を進めることでゲットできます。入手時はバドレックスと合体しているため、「キヅナのタズナ」を利用して分離することで「ブリザポス」を入手可能です。
▶︎冠の雪原のストーリー攻略チャートを見る

「おまかせレポート」をオフにする

オプション
「バドレックス」との戦闘を開始する前に必ず「設定」から「おまかせレポート」をオフに設定しましょう。オートセーブを防ぐことで、リセットマラソンができるようになります。

「話の速さ」を「速い」に設定する

設定画面
伝説のポケモン「バドレックス」との戦闘終了後に会話イベントがあるため、話の速さを「速い」に設定しておきましょう。
▶おすすめの設定を見る

厳選の手順

「バドレックス」の前でレポートを書く
話しかけて戦闘開始
マスターボールを投げる
話を進めてイベント終了
「キズナのタズナ」を使用して「ブリザポス」を分離する
ステータスを確認する

厳選する前に目の前でレポートを書く

目の前でレポートを書く
バドレックスには話しかけることでバトルを挑むため、話しかける前にレポートをかくことで厳選のための再戦が効率よく行えるようにできます。能力やボールにこだわりたい人は、忘れずにレポートをかいてから厳選を行いましょう。

特にボールは、バドレックスを捕まえる際に使用したものが「ブリザポス」または「レイスポス」のボールになるため、オシャレボールにこだわりたい人は注意が必要です。

ブリザポスとレイスポスは分離して確認する

ブリザポスとレイスポスは分離して確認する
捕まえたバドレックスは、「ブリザポス」または「レイスポス」と合体しており、「キズナのタズナ」を使うことで「バドレックス」と分離することができます。ブリザポスとレイスポスは、分離した状態でステータスを確認する必要があるので注意しましょう。

また、手持ちに「ブリザポス」または「レイスポス」がいる状態で「キズナのタズナ」を使うことで合体が可能です。

厳選おすすめの性格

ポケモン タイプ 性格
バドレックス(はくばじょうのすがた)画像白馬バドレックス
エスパータイプ こおりタイプ
いじっぱり
ゆうかん
バドレックス(こくばじょうのすがた)画像黒馬バドレックス
エスパータイプ ゴーストタイプ
おくびょう
ひかえめ
ブリザポス画像ブリザポス こおりタイプ いじっぱり
ゆうかん
レイスポス画像レイスポス ゴーストタイプ おくびょう
ひかえめ

「バドレックス」の性格は、合体した姿の性格と同じです。ブリザポスとレイスポスは、分離した状態でそれぞれ確認しましょう。

ブリザポスは最遅厳選もある

ブリザポスは低い素早さを活かすため、素早さの個体値を1番低い値にする最遅厳選もアリです。ステータス確認画面で素早さの項目が「ダメかも」になっていれば成功です。

最遅厳選をする場合、性格は「ゆうかん」おすすめです。

▶︎ジャッジの解放条件と確認方法を見る

ブリザポスのタイプ・特性

タイプ

図鑑No.896
ブリザポス
タイプ1 タイプ2
こおりタイプ -

ブリザポスの弱点

倍率 タイプ
ばつぐん(×4)
-
ばつぐん(×2)
ほのおタイプ かくとうタイプ いわタイプ はがねタイプ
いまひとつ(×0.5)
こおりタイプ
いまひとつ(×0.25)
-
こうかなし
-

▶︎タイプ相性表と弱点一覧を見る

特性

名前 効果
しろのいななき 技で相手を倒すと、「攻撃」が 1段階上がる

タマゴ情報

タマゴグループ タマゴ未発見

ブリザポスの種族値

種族値

HP
種族値100 100
攻撃
種族値145 145
防御
種族値130 130
特攻
種族値65 65
特防
種族値110 110
素早さ
種族値30 30
合計種族値
580

ブリザポスの覚える技

レベル技

Lv. 覚える技 タイプ 威力 命中 PP
基本 たいあたり ノーマルタイプ 40 100 35
基本 しっぽをふる ノーマルタイプ - 100 30
6 にどげり かくとうタイプ 30 100 30
12 ゆきなだれ こおりタイプ 60 100 10
18 ふみつけ ノーマルタイプ 65 100 20
24 いちゃもん あくタイプ - 100 15
30 しろいきり こおりタイプ - - 30
36 つららおとし こおりタイプ 85 90 10
42 とっしん ノーマルタイプ 90 85 20
48 てっぺき はがねタイプ - - 15
54 あばれる ノーマルタイプ 120 100 10
60 ちょうはつ あくタイプ - 100 20
66 すてみタックル ノーマルタイプ 120 100 15
72 つるぎのまい ノーマルタイプ - - 20

わざマシン

No. 覚える技 タイプ 威力 命中 PP
8 はかいこうせん ノーマルタイプ 150 90 5
9 ギガインパクト ノーマルタイプ 150 90 5
21 ねむる エスパータイプ - - 10
24 いびき ノーマルタイプ 50 100 15
25 まもる ノーマルタイプ - - 10
26 こわいかお ノーマルタイプ - 100 10
27 こごえるかぜ こおりタイプ 55 95 15
35 あられ こおりタイプ - - 10
39 からげんき ノーマルタイプ 70 100 20
51 つららばり こおりタイプ 25 100 30
53 マッドショット じめんタイプ 55 95 15
57 しっぺがえし あくタイプ 50 100 10
58 ダメおし あくタイプ 60 100 10
64 ゆきなだれ こおりタイプ 60 100 10
76 りんしょう ノーマルタイプ 60 100 15
81 じならし じめんタイプ 60 100 20
85 バークアウト あくタイプ 55 95 15
96 スマートホーン はがねタイプ 70 - 10
98 じだんだ じめんタイプ 75 100 10

わざレコード

No. 覚える技 タイプ 威力 命中 PP
0 つるぎのまい ノーマルタイプ - - 20
1 のしかかり ノーマルタイプ 85 100 15
5 れいとうビーム こおりタイプ 90 100 10
6 ふぶき こおりタイプ 110 70 5
20 みがわり ノーマルタイプ - - 10
24 げきりん ドラゴンタイプ 120 100 10
26 こらえる ノーマルタイプ - - 10
27 ねごと ノーマルタイプ - - 10
28 メガホーン むしタイプ 120 85 10
32 かみくだく あくタイプ 80 100 15
35 さわぐ ノーマルタイプ 90 100 10
37 ちょうはつ あくタイプ - 100 20
39 ばかぢから かくとうタイプ 120 100 5
46 てっぺき はがねタイプ - - 15
53 インファイト かくとうタイプ 120 100 5
79 ヘビーボンバー はがねタイプ - 100 10
94 10まんばりき じめんタイプ 95 95 10
95 じごくづき あくタイプ 80 100 15
99 ボディプレス かくとうタイプ 80 100 10

教え技

覚える技 タイプ 威力 命中 PP
うっぷんばらし あくタイプ 75 100 5

関連記事

ポケモン図鑑に戻る▶ポケモン図鑑に戻る
地域別ポケモン図鑑
ガラル図鑑ガラル図鑑 ヨロイ図鑑ヨロイ図鑑
カンムリ図鑑カンムリ図鑑 -
冠の雪原のポケモン情報
伝説のポケモン追加伝説ポケモン一覧 ウルトラビーストの一覧ウルトラビースト一覧
タイプ別ポケモン一覧
ノーマルノーマル ほのおほのお みずみず くさくさ
でんきでんき こおりこおり かくとうかくとう どくどく
じめんじめん ひこうひこう エスパーエスパー むしむし
いわいわ ゴーストゴースト ドラゴンドラゴン あくあく
はがねはがね フェアリーフェアリー - -
世代別ポケモン一覧
第一世代第一世代 第二世代第二世代 第三世代第三世代 第四世代第四世代
第五世代第五世代 第六世代第六世代 第七世代第七世代 第八世代第八世代
ポケモン関連の記事
御三家御三家 伝説伝説 幻 キョダイマックスキョダイマックス
ガラルの姿ガラルの姿 進化条件進化条件 タマゴグループタマゴグループ 夢特性一覧夢特性一覧

ポケモン剣盾(ソードシールド)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

S30で実質後攻の尻尾もちと一緒(トリルじゃないと先取れない)けど、速度勝負を譲ってダメージレースで勝つ気概がすごい。 耐久値も絶妙だし火力も申し分ない。 炎弱点が現環境には痛いけれども、他のポケモンには一定以上の働きができる。 つよ。

5 名無しさん

S30は引くわw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記