【パズドラ】伝説の遺構のソロ攻略と周回パーティ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

伝説の遺構のソロ攻略と周回パーティ

パズドラにおける伝説の遺構の攻略情報やダンジョンデータ、安定ソロ攻略パーティを掲載しています。

伝説の遺構の安定攻略ポイント

基本情報

スタミナ/バトル数 99 / 9F
制限 伝説の星海クリア

出現モンスターの簡易早見表

階層 敵キャラ 注意点・先制行動
1F 黄金の番人の画像
進化用
870万
3ターン闇吸収
2F フレイムナイトの画像
バランス
HP27万
5属性から4体出現
3F マシンゴーレムMk-IIの画像
体力 マシン
HP550万
2ターン縦1列を雲
ダークゴーレムMk-IIの画像
体力 マシン
HP650万
3ターン1体をバインド
4F 転生フラッドフェンリルナイト・カムイの画像
バランス 悪魔 マシン
HP300万
5ターンスキル封印
5ターン操作時間1秒減少
5F 炎の古代龍・アンモナイトの画像
ドラゴン マシン
HP470万
1ターンダメージ半減
白羊の鉄星龍・アリエスの画像
マシン ドラゴン
HP470万
3ターン4コンボ以下吸収
6F 砲炎機龍・ベテルギウスの画像
ドラゴン マシン
870万
5ターン状態異常無効
5ターン左端1列を操作不可
7F 奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラの画像
悪魔 攻撃
HP250万
全ドロップを毒とお邪魔に変換
フレイムギアの画像
マシン 悪魔
HP25 / 防御88万
火と闇のギアが出現
8F 鉄龍帝・ナインガルダの画像
ドラゴン マシン
HP460万
特定の位置に爆弾を3個生成
10,236ダメージ
回復をお邪魔に変換
9F 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの画像
ドラゴン マシン
HP1950万 / 50%根性
全ドロップをロック
状態異常無効
1ターン攻撃力9倍

対策スキルは取捨選択

伝説の遺構では爆弾雲状態、操作不可、ドロップロックなどの厄介なギミックが登場します。ロックはロック解除スキル、他の3種は全て覚醒スキルで対策できますが、全てを対策しようとするとどうしてもパーティの幅が限られてしまします。

雲や操作不可をターン経過で解除したり、ダメージ軽減スキルで時間を稼いだりと、間接的な対策法も考慮しつつパーティを編成しましょう。

ボス対策の追加攻撃がほぼ必須

ボスであるナインガルダは状態異常が通らず、50%根性を持つ難敵です。根性が剥がれるHP50%以下で8コンボ吸収を使うので、ダメージ調整での撃破が難しくなっています。

追加攻撃と2000万のHPを確実に削れる準備さえできていれば、根性は全く関係なくなります。追加攻撃を使わない場合は、HPを60%程度まで削ってから割合ダメージで根性を剥がす方法くらいしかありません。

マシンキラーが非常に有効

伝説の遺構ではほぼ全てのフロアにマシンタイプの敵が出現します。敵のHPはそれほど高いわけでもありませんが、マシンキラーを用意しておくと敵を倒し損ねるリスクが減ります。

攻略に用意しておきたいもの

キャラ おすすめする理由
大斬旋ヘルダヴァの画像ディノバルド装備(操虫棍) ・操作不可耐性をアシストできる
・6Fの操作不可対策として
操作不可耐性を持つキャラの一覧と効果
プレミアムカード・ジョイラの画像ジョイラ装備 ・雲耐性をアシストできる
・3Fの雲対策として
・優先度は低め
雲耐性を持つキャラの一覧と効果
ウルムースマッシャーの画像パオウルムー装備(スラアク) ・お邪魔耐性を3個アシストできる
・ボスの爆弾ドロップ対策として
お邪魔・爆弾耐性を持つキャラの一覧
圏外から来た男・月島花の画像究極月島花 ・ロック解除スキルを持つ
超覚醒で追加攻撃も持っている
・ナインガルダをスキル1つで対策可能
ロック解除スキルを持つキャラの一覧
追加攻撃を持つキャラの一覧
凛乎の清火神・ブリギッドの画像究極ブリギッド ・マシンキラーを3個持っている
・火力で困ることはまず無くなる
マシンキラーを持つキャラの一覧

伝説の遺構のソロ攻略パーティ

転生ミネルヴァパーティ

転生ミネルヴァ 天樹華の朱雀・レイランの画像 猛炎の魔道士・ライラの画像 義烈の武皇神・ヤマトタケルの画像 義烈の武皇神・ヤマトタケルの画像 転生ミネルヴァ

キャラ名 スキルの種類
L 転生ミネルヴァ 防御力減少,通常変換,エンハンス,ロック解除
S 木レイラン ロック解除,3色陣
S ライラ 固定変換
S 超究極ヤマトタケル 通常変換,ドロップ強化,ロック解除,ダメージ上限解放
S 超究極ヤマトタケル 通常変換,ドロップ強化,ロック解除,ダメージ上限解放
F 転生ミネルヴァ 防御力減少,通常変換,エンハンス,ロック解除

立ち回り
1F 火と光の列と、コンボを作り突破
2F 火と光の列と、コンボを作り突破
3F 煙幕が無くなるまで耐久し、ライラのスキルを使い突破
4F ヤマトタケルのスキルを使い突破
5F 転生ミネルヴァのスキルを使い突破
6F ライラのスキルを使い突破
7F 転生ミネルヴァに継承しているイルムのスキルで突破
8F 火と光ドロップを盤面にため、ライラのスキルを使い突破
9F コンボ吸収が終わるまで耐久し、木レイラン+ヤマトタケル+ヤマトタケルに継承している覚醒フレイのスキルで終了

攻略おすすめパーティ

リーダー おすすめする理由
凜然の霊央神・カミムスビの画像カミムスビパ ・高い攻撃倍率を持つ2色リーダー
・先制攻撃がなく快適
・追加攻撃持ちでボス対策もしやすい
極醒の青龍喚士・ソニア=クレアの画像ソニアクレアパ ・高い耐久力を持つ2色リーダー
・どのフロアでも耐久が可能
・ダメージ調整がしやすい
陸奥圓明流継承者・陸奥九十九の画像究極陸奥九十九パ ・追加攻撃持ちの多色リーダー
・追加攻撃を用意しなくて済む
・爆弾やロック、操作不可などの対策は重要
偏愛の凶龍喚士・イデアルの画像究極イデアルパ ・使いやすいコンボリーダー
・殺られる前に殺るスタイル

伝説の遺構のマルチ周回パーティ

メリディオナリス×水おでん

十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 かけだしの空賊・ヴァンの画像 マルチA
▼スキル継承▼
浄弓の鋼星神・メリディオナリスの画像 魔界の王子・アシュラマンの画像 怪面の魔公女・メルの画像 傾国の歌姫神・貂蝉の画像 唱導の神・ルシャナの画像 マルチA
マルチB 絶海龍・ウェルドールの画像 光の星導機・オルファリオンの画像 光の星導機・オルファリオンの画像 光の星導機・オルファリオンの画像 賢泉の秘術神・オーディンの画像
▲スキル継承▲
マルチB 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 十番隊隊長・日番谷冬獅郎の画像 深蒼の宝石姫・カラットの画像

立ち回り

ホスト(A) ゲスト(B)
1F アシュラマン(日番谷)
2F ウェルドール(日番谷)
3F メル(日番谷)
4F 日番谷
5F 貂蝉(日番谷)
6F 日番谷
7F アシュラマン
8F カラット→日番谷
9F 貂蝉→日番谷→メル

伝説の遺構のダンジョンデータ

1F 黄金の番人

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
黄金の番人の画像
進化用
8,644,277
(11,100)
2ターン
スキル名 効果
【先制】
たまドラシールド
3ターンの間、闇属性ダメージを吸収する
パンチ 13,792のダメージ
ディストラクションハンド 137,920ダメージ

2F 各色ナイト

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
フレイムナイトの画像 251,838
(2,673)
2ターン
スキル名 効果
通常攻撃 51,952ダメージ
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
アクアナイトの画像 259,758
(2,673)
2ターン
スキル名 効果
通常攻撃 52,902ダメージ
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
アースナイトの画像 267,677
(2,673)
2ターン
スキル名 効果
通常攻撃 54,169ダメージ
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
ホワイトナイトの画像 275,597
(2,673)
2ターン
スキル名 効果
通常攻撃 55,753ダメージ
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
ブラックナイトの画像 283,516
(2,673)
2ターン
スキル名 効果
通常攻撃 56,703ダメージ

3F マシンゴーレムMk-II/ダークゴーレムMk-II

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
マシンゴーレムMk-IIの画像 5,545,000
(300,000)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
ピーキースモッグ
2ターンの間、縦1列のドロップが煙幕で見えなくなる
ウィークショット 残りHPの60%ダメージ
トライガトリング 5500のダメージ+ランダムに3個のドロップをロックする
フルスロットル 999ターンの間、攻撃力が5倍になる
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
ダークゴーレムMk-IIの画像
体力 マシン
6,545,000
(1,300)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
シャドウスティック
ランダムで1体を3ターンの間行動不能にする
ライフアンドデス
※3回使用
7,750のダメージ+左端1列を毒ドロップに、右端1列を回復ドロップに変換する
シュレッド
※4回目に使用
62,000の連続ダメージ

4F 転生フラッドフェンリルナイト・カムイ

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
転生フラッドフェンリルナイト・カムイの画像
バランス 悪魔 マシン
2,967,778
(410)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
魔狼騎士の魂
5ターンの間、スキル使用不能にする
【先制】
氷の斧
5ターンの間、ドロップ操作時間が1秒減少する
----順番に使用----
瞬撃 5,125のダメージ
重撃 10,250の連続ダメージ
轟撃 15,375の連続ダメージ
刻撃 20,500の連続ダメージ
滅撃 82,000の連続ダメージ

5F 炎の古代龍・アンモナイト/白羊の鉄星龍・アリエス

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
炎の古代龍・アンモナイトの画像
ドラゴン マシン
4,673,633
(650)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
殻籠り
1ターンの間、受けるダメージを50%減少する
ねじまきフルスロットル 残り1体になった時999ターンの間、攻撃力が2倍になる
三心クラッチ 15,934のダメージ+ランダムで3個を回復ドロップに変換する
七縛テンタクル 12,257のダメージ+ランダムで7個のドロップをロックする
九炎ブレス 12,257のダメージ+ランダムで9個を火ドロップに変換する
----HP50%以下で使用----
灼熱オーシャン 全ドロップを火ドロップに変換する
----HP10%以下で使用----
十割スパイラル 残りHPの100%ダメージ
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
白羊の鉄星龍・アリエスの画像
マシン ドラゴン
4,655,332
(650)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
アステロイドステップ
3ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収する
ブラッククラウド 10,726ダメージ+盤面を暗闇状態にする
ダークセトレイト 13,407ダメージ+ランダムに8個のドロップを闇ドロップに変換する
デスイロード ランダムに6個のドロップを毒ドロップにする
----HP50%以下で使用----
螺角の呪印 味方のスキル使用までのターンを2ターン遅延する
----HP10%以下で使用----
アリエスクレスト・カオス 40,221〜67,035の連続ダメージ

6F 砲炎機龍・ベテルギウス

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
砲炎機龍・ベテルギウスの画像
ドラゴン マシン
8,659,562
(1,120)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
メタルバリア
5ターンの間、状態異常を無効にする
【先制】
ヒートエリア
5ターンの間、左の縦1列のドロップを動かせなくなる
ハードコーティング
+バーンスピア
21,140のダメージ+5ターンの間、受けるダメージを75%減らす
+回復ドロップを火ドロップに変換する
ブラストカノン 10,570のダメージ+盤面の火ドロップをロックする
プラズマカノン 14,798の連続ダメージ
----HP20%以下で使用----
オートリペア 敵のHPが30%回復する
メギドキャノン 105,700の連続ダメージ

7F フレイムギア/奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラ/ダークギア

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
フレイムギアの画像
マシン 悪魔
25
(866,667)
1ターン
スキル名 効果
スリープモード
※HP100%時使用
味方のスキル使用までのターンを1ターン遅延する
起動した
※HP99%以下時使用
999ターンの間、攻撃力が2倍になる
フレイムパルス 5824ダメージ+ランダムに3個のドロップを火ドロップに変換する
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラの画像
悪魔 攻撃
2,542,708
(190)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
はなっから容赦しないたまぁ
全ドロップを毒とお邪魔ドロップに変換する
たまたまたまたまぁっ!! 19,270の連続ダメージ
----HP30%以下で使用----
獄羅苦魂羅威武 23,124ダメージ+ランダムに6個のドロップを毒ドロップに変換する
モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
ダークギアの画像
マシン 悪魔
25
(866,667)
1ターン
スキル名 効果
スリープモード
※HP100%時使用
味方のスキル使用までのターンを1ターン遅延する
起動した
※HP99%以下時使用
999ターンの間、攻撃力が2倍になる
ポイズンパルス 2,912ダメージ+ランダムに3個のドロップを毒ドロップに変換する

8F 鉄龍帝・ナインガルダ

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
鉄龍帝・ナインガルダの画像
ドラゴン マシン
4,584,167
(999,999)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
デスボム
右上角、左上角、左下角の3個のドロップを爆弾ドロップに変換する
【先制】
ハートクラッシャー
10,236のダメージ+回復ドロップをお邪魔ドロップに変換する
エクスブロードフィスト 10,236のダメージ+右下角、左上角、左下角のドロップを爆弾ドロップに変換する
----HP50%以下で使用----
アイアンシャックル 9ターンの間、受けるダメージを50%に減少する
ハートスマッシュ 15,354のダメージ+回復ドロップをお邪魔ドロップに変換する
バーストボム
----HP15%以下で使用----
封じられし凶気 102,360の連続ダメージ

憤怒の鉄龍帝・ナインガルダ

モンスター/タイプ HP(防御) ターン数
爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの画像
ドラゴン マシン
19,420,193
(99,999)
1ターン
スキル名 効果
【先制】
解き放たれた絶気
全ドロップをロックする
【先制】
フルエナジーフィールド
999ターンの間、状態異常を無効化する
【先制】
エネルギーを溜めている
1ターンの間、攻撃力が9倍になる
【根性】 HPが50%以上の時、残りHPを超えるダメージを与えてもHPが1残る
レイジングファイア
+ドロップスラッシュ
5,702のダメージ+盤面を暗闇状態にする
+全ドロップをロックする
ゼルヴァルン 13,684のダメージ+左上角、左下角、右上角、右下角のドロップを爆弾ドロップに変換する
クルエルフレア 17,105のダメージ+左から2段目と5段目のドロップをお邪魔ドロップに変換する
----HP50%以下で1回のみ使用----
ナインシーク 2,281のダメージ+9ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収する
----HP20%以下で使用----
ポイドバーン 570,150のダメージ+ドロップ15個を爆弾ドロップに変換する
----HP1%以下で必ず使用----
デスアヴォイダンス
+ナムパルス
敵のHPが全回復する
+22,806のダメージ+9ターンの間、ランダムで1体を9ターンの間、行動不能にする

伝説の遺構の基本情報

基本情報

スタミナ/バトル数 99 / 9F
経験値 147,714
コイン 38,962
制限 伝説の星海クリア

ナインガルダが必要な究極進化

キャラ 必要な進化素材
無形なるもの・アザトースの画像無形なるもの・アザトース
獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブの希石の画像 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石の画像 闇の希石【大】の画像 暗黒神・ヘラ=ドラゴンの希石の画像 黒天の幻龍王・ゼローグ∞の希石の画像
黒天の零龍喚士・ネイの画像黒天の零龍喚士・ネイ
黒天の幻龍王・ゼローグ∞の希石の画像 闇の希石【大】の画像 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石の画像 闇の宝玉の画像 水の宝玉の画像
破神機・ラグナロク=ドラゴンの画像破神機・ラグナロク=ドラゴン
覚醒マシンアテナの希石の画像 鉄機王・スタージャスティスの希石の画像 五機龍合体・ゴッドカノープスの希石の画像 五機龍融合・デモンハダルの希石の画像 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石の画像
ヴェロアの魔帽子・シャズの画像ヴェロアの魔帽子・シャズ
創装の宝玉の画像 闇の精霊王・モワの希石の画像 爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石の画像 覚醒マシンヘラの希石の画像 邪牙の魔蛇龍・ザッハークの希石の画像

ナインガルダがドロップ

ボスであるナインガルダは9ターンの15%軽減を9ターンで使えるのが特徴的なキャラです。覚醒スキルは途半端で使い勝手が良くないので、希石に交換するのがいいでしょう。

爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの画像 ナインガルダの評価はこちら
ナインガルダの希石の使い道

スキル上げ可能なキャラ

ドロップキャラ スキル上げ対象
黄金の番人の画像黄金の番人
フェンリルナイトの画像フェンリルナイト
フレイムギアの画像フレイムギア
ダークギアの画像ダークギア
炎の古代龍・アンモナイトの画像炎の古代龍・アンモナイト
白羊の鉄星龍・アリエスの画像白羊の鉄星龍・アリエス
鉄龍帝・ナインガルダの画像鉄龍帝・ナインガルダ
奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラの画像奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラ
転生フラッドフェンリルナイト・カムイの希石の画像転生フラッドフェンリルナイト・カムイの希石
爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石の画像爆怒の鉄龍帝・ナインガルダの希石

パズドラの関連記事

トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
ノマダン.pngノーマル テクダン.pngテクニカル スペダン.pngスペシャル
降臨.png降臨攻略 ランダン.pngランダン チャレダン.pngチャレダン
ゲリラ.pngゲリラ 曜日.png曜日 クエスト.pngクエスト
576102試練 ストーリー.pngストーリー ガチャドラ.pngフィーバー
8人対戦8人対戦 4人対戦4人対戦 -

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

7 名無しさん

コインと経験値が逆

6 名無しさん

いやなにこれ ラス面根性後8コンボ以上吸収あるやんけ 記載しろやボケ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記