パズドラにおけるパオウルムーの評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.4136】パオウルムー | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5448/攻撃:2553/回復:1174 【Lv110+297】 HP:7231/攻撃:3376/回復:1525 【Lv120+297】 HP:7677/攻撃:3479/回復:1569 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPと攻撃力が3.5倍。操作時間が2秒延長。闇か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 【スキル】圧縮空気玉 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 (15→4ターン) |
【No.4154】ウルムースマッシャー | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5448/攻撃:2553/回復:1174 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】圧縮空気玉 全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 (15→4ターン) |
【No.9330】ウルムーティフォンⅠ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5448/攻撃:2553/回復:1174 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】圧縮空気玉【設置】 1ターンの間、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。 (8→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
5.5 | 6.5 | - |
![]() |
- | - | 7.0 |
![]() |
- | - | 7.5 |
パオウルムーのスキルは、ロック解除+水闇回復の3色陣に加えて操作時間、回復力2倍効果があります。特別強力なわけでもありませんが無難に使いやすいスキルです。
覚醒は超コンボ強化、ダメージ無効貫通持ちですがアタッカーとしては微妙です。ステータスもそこまで高くなく、回復キラー2個も刺さらないと意味がないので運用する事は稀と言えます。
スラアクは耐性装備としての運用がおすすめです。お邪魔耐性+に操作不可耐性を持つので耐性を補いたい際には輝きます。
ライトは闇コンボパのサポートで使える装備です。闇コンボ強化、回復キラー、チームHP強化、チーム回復強化を持つのでサポート向き装備として運用してあげましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
モノトーンヴェリアス 敵の行動を4ターン遅らせる。5ターンの間、回復力が5倍、ダメージ無効を貫通。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
リドルアクアリウム 1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。全ドロップのロックを解除し、闇と回復に変化。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
変異性ゲノム 2ターンの間、闇属性の攻撃力が10倍、ダメージを半減。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (8→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
静夜の帳 1ターンの間、落ちコンしなくなる。回復ドロップを闇に、木ドロップを光に変化。 (35→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
使い道は少ないので超覚醒の優先度は低いです。そのため必要になるまでは付けずに温存しておきましょう。どうしても付けたいという場合は超コンボ強化がおすすめです。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・モンハンコラボ(パズバト) |
![]() |
【入手方法】 ・パオウルムーから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・パオウルムーから進化 |
出現期間 | 2024/09/03(火)12:00 ~2024/09/04(水) 23:59 |
---|
パオウルムーはパズバトのモンハンコラボイベントで入手可能です。入手期間が限られているので、欲しい場合はパズバトの起動を忘れないようにしましょう。
【No.4136】パオウルムー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 55 | 闇/水 | ドラゴン/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4458 | 2058 | 877 |
Lv110 | 6241 | 2881 | 1228 |
Lv120 | 6687 | 2984 | 1272 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5448 | 2553 | 1174 |
Lv110 | 7231 | 3376 | 1525 |
Lv120 | 7677 | 3479 | 1569 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
圧縮空気玉 ターン数:15→4 |
---|
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 |
浮空竜 |
---|
ドラゴンタイプのHPと攻撃力が3.5倍。操作時間が2秒延長。闇か水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.4154】ウルムースマッシャー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 100 | 闇/水 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4458 | 2058 | 877 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5448 | 2553 | 1174 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
圧縮空気玉 ターン数:15→4 |
---|
全ドロップのロックを解除し、水、闇、回復に変化。2ターンの間、操作時間と回復力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
攻撃が100アップする |
【No.9330】ウルムーティフォンⅠ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 100 | 闇 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4458 | 2058 | 877 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5448 | 2553 | 1174 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
圧縮空気玉【設置】 ターン数:8→7 |
---|
1ターンの間、水、闇、回復ドロップのみ落ちてくる、落ちコンなし。ランダムでドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
闇ドロップで2コンボ以上すると、闇属性の攻撃力がアップする(60%、闇コンボ強化2個分の効果) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
![]() |
攻撃が100アップする |
モンハンコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パオウルムーの評価とアシストのおすすめ|モンハンコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
スキル上げ素材ピィ以外にもあるじゃん しっかり書けよ編集者