【FEエンゲージ】武器錬成・紋章刻印のおすすめ【ファイアーエムブレムエンゲージ】

武器錬成・紋章刻印のおすすめ

ファイアーエムブレムエンゲージ(FEエンゲージ)の武器錬成・紋章刻印のおすすめ記事です。やり方や解放時期についても解説しています。

武器錬成のおすすめ

序盤・中盤は「はがねの〜〜」武器がおすすめ

序盤・中盤は、追加効果がない基本的な「はがねの〜〜」シリーズの錬成をおすすめします。追加効果なし武器シリーズは「ほそみ」→「てつ」→「はがね」→「ぎん」といった流れで遷移していきますが、ぎんの〜〜を入手するまでが長く、さらに錬成に必要な素材も+1から「ぎんの晶石」を使用するためです。

錬成段階は+1か+3止めがおすすめ

「はがねの〜〜」シリーズは錬成段階が+1、+3、+5で武器の威力が上昇するため、錬成するならこれらを目指しましょう。+3から「ぎんの晶石」を使用していくので、+3以降の錬成は余裕があればにしておきましょう。

終盤は「ぎんの〜〜」武器がおすすめ

武器名 威力 命中 必殺 重さ 射程
3 100 0 4 1
4 75 0 11 2
6 90 0 5 2
7 70 0 10 2~3
7 75 30 7 2
10 80 5 7 2
13 85 0 10 2
16 80 0 11 2
19 75 0 12 2

※光の弓は魔力依存です

終盤からは汎用武器で強い「ぎんの〜〜」シリーズを錬成していきましょう。弓で言う「レンダヴィル」のように、ぎんの〜〜よりも強い武器はありますが、基本的に一品物の最強武器は入手時期が遅く(難しく)、錬成の費用もかなり高いです。

▶︎武器一覧を見る

紋章刻印の効果比較表

各紋章の効果比較表

紋章 威力 命中 必殺 重さ 回避 必避
始まり(マルス) +1 +10 +10 +5 +5
響き(セリカ) −1 −1 +50
聖戦(シグルド) +1 −1 +20
系譜(リーフ) +1 +20 +1 +10
封印(ロイ) +2 +8 −30
烈火(リン) −3 +40 +20 −2
聖魔(エイリーク) +40 +20 −20 −20
蒼炎(アイク) +3 +15
暁(ミカヤ) −3 −1 +40 +20
覚醒(ルキナ) −1 +30 −1 +30
選択(カムイ) −2 +30 +10 +30
風花(ベレト) +30 +10 +2 +10 +30
竜姫(チキ) +2 −20 −20
三鼎(エーデル) +2 +10 +10 +1 +10

紋章刻印のおすすめ

通常紋章士
始まり
始まり▼
響き
響き▼
聖戦
聖戦▼
系譜
系譜▼
封印
封印▼
烈火
烈火▼
聖魔
聖魔▼
蒼炎
蒼炎▼
暁
暁▼
覚醒
覚醒▼
選択
選択▼
風花
風花▼
DLC紋章士
竜姫
竜姫▼
三鼎
三鼎▼

始まり:魔法キャラの武器におすすめ

武器例

始まりの紋章はデメリットなくステータスを上げられるので、他の紋章とあまり相性が良くない魔法キャラの武器に優先的に刻印するのがおすすめです。

▶︎始まりの紋章・マルスの加入離脱時期

響き:支援キャラの武器におすすめ

武器例

響きの紋章は威力が下がる代わりに必避が大きく上がるので、攻撃には参加しない支援キャラの武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎響きの紋章・セリカの加入離脱時期

聖戦:回避盾または魔法キャラの武器におすすめ

武器例

聖戦の紋章は回避値に+20されるため、回避(速さ)が高いキャラに持たせる武器に刻印するのがおすすめです。

また、重さが軽減される紋章の中では珍しく威力が上昇するので、重さの影響を受けやすい魔法兵種キャラの武器に刻印するのもおすすめします。

▶︎聖戦の紋章・シグルドの加入離脱時期

系譜:物理盾キャラの武器におすすめ

武器例

系譜の紋章は威力が上昇しますが重さも上がってしまうため、重さの影響を受けにくい物理盾用の武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎系譜の紋章・リーフの加入離脱時期

封印:速さを考慮しないキャラの武器におすすめ

武器例

封印の紋章は、威力が+2される代わりに重さが+8、回避が−30されてしまいます。追撃や回避は望めなくなるので、元々速さが低い兵種「ジェネラル」や「グレートナイト」のキャラの武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎封印の紋章・ロイの加入離脱時期

烈火:高威力・低命中・高必殺武器におすすめ

武器例

烈火の紋章は、命中が低く必殺が高い武器に刻印するのがおすすめです。ただし威力が−3もされるので、ある程度威力が高い武器に付けましょう。

▶︎烈火の紋章・リンの加入離脱時期

聖魔:低命中・高必殺武器におすすめ

武器例

聖魔の紋章も命中が低く必殺が高い武器に刻印するのがおすすめです。烈火の紋章と違うのは威力が下がらないという点なので、「キルソード」「キラーランス」「キラーボウ」にも安心して付けられます。ただし、回避と必避が下がるので回避盾キャラが使用する場合は注意しましょう。

▶︎聖魔の紋章・エイリークの加入離脱時期

蒼炎:速さを考慮しないキャラの武器におすすめ

武器例

蒼炎の紋章は、威力が+3される代わりに重さが+15されてしまいます。追撃や回避は望めなくなるので、元々速さが低い兵種「ジェネラル」や「グレートナイト」のキャラの武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎蒼炎の紋章・アイクの加入離脱時期

暁:支援キャラの武器におすすめ

武器例

暁の紋章は威力が大きく下がる代わりに防御性能が上がるので、攻撃には参加しない支援キャラの武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎暁の紋章・ミカヤの加入離脱時期

覚醒:回避盾キャラの武器におすすめ

武器例

覚醒の紋章は、威力が−1される代わりに回避が+30されるので回避盾キャラの武器におすすめです。

▶︎覚醒の紋章・ルキナの加入離脱時期

選択:高必殺武器におすすめ

武器例

選択の紋章も必殺が高い武器に刻印するのがおすすめです。回避が上昇する点や、威力が−2されても「キラーランス」「キラーボウ」と同等になるので「キルソード」に刻印するのがより良いでしょう。

▶︎選択の紋章・カムイの加入離脱時期

風花:低命中・追撃が望めない武器におすすめ

武器例

風花の紋章は、元々の命中が低く追撃が望めない(重い)武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎風花の紋章・ベレトの加入離脱時期

竜姫:後衛キャラの武器におすすめ

武器例

竜姫の紋章は回避と必避が下がるため、運用方法的に敵から攻撃を受けづらい後衛キャラの武器に刻印するのがおすすめです。回避に頼らない兵種の武器に刻印するのも良いですが、それらと相性の良い紋章はいくつもあるので、魔法に付けた方が良いです。

▶︎竜姫の紋章・チキの加入離脱時期

三鼎:物理盾キャラの武器におすすめ

武器例

三鼎の紋章は威力が上昇しますが重さも上がってしまうため、重さの影響を受けにくい物理盾用の武器に刻印するのがおすすめです。

▶︎三鼎の紋章・エーデルガルトの加入条件

武器錬成・紋章刻印のやり方

5章クリア後から解放される

武器錬成と紋章刻印は5章をクリアした後で解放されます。

▶︎ストーリー攻略チャートを見る

ソラネルのエントランスからできる

離脱した紋章士は紋章刻印できなくなるので注意

紋章刻印は、現在加入している紋章士のものしかできません。離脱前に刻印していた武器はそのままになりますが、別の紋章で上書きした場合、離脱した紋章士の紋章は再加入するまで刻印できなくなるので注意しましょう。

▶︎紋章士の加入時期一覧を見る

関連記事

攻略トップに戻る▶︎攻略トップに戻る

人気記事

評価レビュー おすすめキャラ編成 キャラ人気投票
最強キャラ 最強紋章士 最強兵種
取返しつかない要素 分岐はある? 結婚はある?
絆の指輪おすすめ DLCは買うべき? 成長率一覧

効率的な集め方・稼ぎ方

レベル上げ SPの稼ぎ方 絆レベル上げ
金策方法 絆のかけら稼ぎ方 遭遇戦と訓練
紋晶石の集め方 特効の書の集め方 晶石の集め方

新要素・システムの関連記事

新要素まとめ ブレイクの効果 スマッシュの効果
シンクロ状態 エンゲージ状態 戦闘スタイル
スキル継承 絆の指輪 エンゲージ武器強化
素質を継承する方法 チェインガード チェインアタック
オンラインやり方 おすすめ設定 誕生日
散策のメリット お目覚め会話 金と銀ノ異形兵

拠点ソラネルの各施設・アクティビティ

ソラネルまとめ 紋章士の間 鍛錬の間
店(ショップ) 武器屋 道具屋
錬成屋 国への投資 試練の離れ
料理のメリット 筋肉体操のコツ ドラゴンシューター
釣りのコツ 占いの効果 弁当の入手方法
指輪磨き 蚤の市 繋戦の試練
繋戦開始チケット 異界の試練 連戦の試練

FEシリーズ初心者向け記事

初心者必見記事 FEの戦闘システム キャラ育成要素
武器相性の3すくみ クラスチェンジ ステータスの意味
追撃の条件 地形効果とは? 宝箱と扉の開け方
索敵マップの特徴 難易度とモード 紋章士たちの紹介
巻き戻し機能 外伝の発生条件 毒の治し方
体格とは リフレッシュ -

購入前に確認しておきたい記事

予約特典一覧 DLCは買うべき? FEHプレイ特典
結婚はある? キャラメイク有無 名前変更
クリア時間の目安 アミーボ一覧 声優一覧
発売日 アップデート -

ファイアーエムブレムエンゲージプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

それな 現状、適当な装備に紋章つけるフリだけして「○○から○○に付け替えますか」的な表示見ないといけないもんな

1 名無しさん

錬成屋で、どの武器にどの紋章を付けているか、武器一覧だけでなく、紋章側からも一覧で見れるUIにならないかなー。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記