パズドラにおけるダイナ(ウルトラマンダイナフラッシュタイプ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
ウルトラマンダイナフラッシュタイプ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3477/攻撃:2622/回復:88 【限界突破後】 HP:4346/攻撃:3278/回復:110 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。7コンボ以上で攻撃力が22倍。火属性のHPが1.7倍。 【進化スキル1】 ダイナテレポーテーション バトル2以前のみ使用可能。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。 (15→10ターン) 【進化スキル2】 フラッシュサイクラー バトル7以降のみ使用可能。消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。 (3→3ターン) |
|
ウルトラマンダイナ【ソルジェント光線】 | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3477/攻撃:2622/回復:88 【限界突破後】 HP:4346/攻撃:3278/回復:110 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が13倍、1コンボ加算。火と水属性のHPと攻撃力が1.7倍。 【スキル】 ソルジェント光線 7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。 (7→7ターン) |
|
リーフラッシャー | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3477/攻撃:2622/回復:88 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
新たなる光 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。 (14→14ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 7.5 | - |
![]() |
7.0 | 7.5 | 5.0 |
![]() |
- | - | 9.5 |
リーダースキルはどちらかというと周回向きのリーダースキルを持ちます。固定ダメージの効果を持ち合わせるので、相方にコンボ加算リーダーを採用して7コンボ以上の条件を発動しやすくしましょう。
最終段階スキルは3ターンで使用できる消せないドロップ回復+ロック解除固定変換を持ちます。バトル7以降でしか使用できないのは非常にネックですが、3ターンで使える内容としては非常に強力です。
また、1段階目のスキルは3ターンヘイストと非常に強力ですが、バトル2以前で使用しないと一生ベーススキルが使えない状態に陥ってしまうので、注意しましょう。
究極ダイナは火水の同時攻撃で倍率を出すリーダーです。HP1.7倍+ダメージ半減のそこそこの耐久力を持ち、攻撃倍率も22.1倍と悪くありませんが、コンボ加算の効果が1コンボと非常に少ないのが気になります。
覚醒はお邪魔、毒耐性+に加え、コンボ強化、超コンボ強化を持つ優秀なラインナップです。覚醒スキルの数が少ないのは少し気になりますが、必要最低限の覚醒は持ち揃えているので、耐性持ちアタッカーとして活躍が見込めます
スキルは7ターン継続の火水目覚めの効果と、ロック解除4色陣の効果を持ちます。スキルループができ、遅延を受けることがなければ、火水ドロップが必ずロック状態で落ちてくるので、敵の変換対策になる点が強みです。
ダイナ装備はスキブとお邪魔耐性を3個付与でき、スキルに威嚇の効果を持ちます。また、ルーレットと操作時間のギミック対策ができる点も高評価です。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
勝負は勝負...命かけてもらうぜ 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。1ターンの間、4コンボ加算。HPとバインド状態を全回復。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
マシンガンブロー 2ターンの間、落ちコンなし、闇ドロップが消せなくなる。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (6→6ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
サイレントスノーライト 自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。ドロップのロック解除し、最上段横1列を火ドロップに変換。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
魔力増幅器 自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、回復力と火属性の攻撃力が3倍。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと 攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒はコンボ強化かスキブ+がおすすめです。アタッカー性能を伸ばしたい場合はコンボ強化を選択し、サポート性能を高めたい場合はスキブ+を選択しましょう。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ウルトラマンコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・ウルトラマンダイナフラッシュタイプから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ウルトラマンダイナフラッシュタイプから進化 |
ウルトラマンダイナフラッシュタイプ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 28 | 火/水 | 体力/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3477 | 2622 | 88 |
Lv99+297 | 4467 | 3117 | 385 |
凸後Lv110+297 | 5336 | 3773 | 407 |
Lv99換算値 / 901.4 Lv110換算値 / 1126.8 |
347.7 434.6 |
524.4 655.6 |
29.3 36.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイナテレポーテーション ターン数:15→10 |
---|
バトル2以前のみ使用可能。自分以外の味方スキルが3ターン溜まる。スキルが進化。 |
フラッシュサイクラー ターン数:3→3 |
バトル7以降のみ使用可能。消せないドロップ状態を全回復。ドロップのロックを解除し、最下段横1列を火ドロップに変化。 |
あきらめない強い意志 |
---|
火を6個以上つなげて消すとダメージを半減、固定1ダメージ。7コンボ以上で攻撃力が22倍。火属性のHPが1.7倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと 攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
ウルトラマンダイナ【ソルジェント光線】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 38 | 火/水 | 体力/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3477 | 2622 | 88 |
Lv99+297 | 4467 | 3117 | 385 |
凸後Lv110+297 | 5336 | 3773 | 407 |
Lv99換算値 / 901.4 Lv110換算値 / 1126.8 |
347.7 434.6 |
524.4 655.6 |
29.3 36.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソルジェント光線 ターン数:7→7 |
---|
7ターンの間、火と水ドロップがロック状態で落ちてくる。全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。 |
ダイナミックのダイナ |
---|
火水の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が13倍、1コンボ加算。火と水属性のHPと攻撃力が1.7倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと 攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個を十字型に消すと 攻撃力がアップし、超暗闇目覚めを3ターン回復する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
リーフラッシャー | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | 体力 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3477 | 2622 | 88 |
Lv99+297 | 4467 | 3117 | 385 |
Lv99換算値 / 901.4 | 347.7 | 524.4 | 29.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新たなる光 ターン数:14→14 |
---|
敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、操作時間が2倍、ランダムでルーレットを1個生成。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
− |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
ダイナの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ