パズドラにおけるカネゴンの評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
4.5点 / 9.9点 | 4.5点 / 9.9点 | 4.0点 / 9.9点 |
カネゴン | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3510/攻撃:1530/回復:153 【限界突破後】 HP:5090/攻撃:2219/回復:222 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが3倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍。 【スキル】 不思議な繭 8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップをロック。 (8→8ターン) |
カネゴンはダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが3倍になるリーダースキルを所持しています。普段攻略で使うことはありませんが、コインが枯渇している場面等で採用の余地があるキャラです。
覚醒スキルでダンジョンボーナスを2個所持しており、超覚醒でもダンジョンボーナスを選択出来るので、ダンジョンボーナスを3個持つことができます。コラボのポチポチ周回のサブ等で運用を検討しましょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
気に喰わねえんだよ!!! 残りのHPが少ないほど敵全体に光属性の大ダメージ(最大250倍)。 (11→6ターン) |
|
![]() |
【スキル】
ディパーチャーライト 全ドロップを光ドロップに変化。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (24→17ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダンシングダーク ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が激減、自分の攻撃力が20倍。 (10→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
この親孝行者めが 1ターンの間、敵の防御力を0にし、闇属性の攻撃力が10倍。敵1体に1000万の固定ダメージ。 (15→15ターン) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
カネゴンの超覚醒はダンジョンボーナス一択です。攻略方面での活躍は厳しいので、ダンジョンボーナス3個目を付けて特殊な場面で運用しましょう。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ウルトラマンコラボガチャ |
カネゴン | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 光/光 | 悪魔/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3510 | 1530 | 153 |
Lv99+297 | 4500 | 2025 | 450 |
凸後Lv110+297 | 6080 | 2714 | 519 |
Lv99換算値 / 708.0 Lv110換算値 / 1026.8 |
351.0 509.0 |
306.0 443.8 |
51.0 74.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不思議な繭 ターン数:8→8 |
---|
8ターンの間、光ドロップが少し落ちやすくなる。1ターンの間、ダメージを半減。全ドロップをロック。 |
お金好きの少年 |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが3倍。光を6個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
カネゴンの評価とアシストのおすすめ|ウルトラマンコラボ