【パズドラ】七枷社(ななかせやしろ)の評価と超覚醒のおすすめ|KOFコラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラ七枷社(ななかせやしろ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。

七枷社のステータス比較

簡易ステータス

【No.6491】ドット・七枷社【2Pカラー】
ドット七枷社2P
体力 悪魔
【Lv99+297】
HP:5992/攻撃:2492/回復:308
【Lv110+297】
HP:7243/攻撃:2991/回復:311
【Lv120+297】
HP:7743/攻撃:3091/回復:311
【覚醒】
ダメージ無効貫通 ダメージ無効貫通 スキルブースト スキルブースト スキルブースト 封印耐性 操作時間延長+ L字消し攻撃 コンボ強化

【超覚醒】
雲耐性 操作不可耐性 ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
木属性のHPと回復力が2倍、攻撃力は4倍。木を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。
【スキル】 俺との殴り合い楽しんだかい?
5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。バインドと覚醒無効状態を全回復。
(10→10ターン)
【No.6490】ドット・七枷社
ドット七枷社
体力 悪魔
【Lv99+297】
HP:5992/攻撃:2492/回復:308
【Lv110+297】
HP:7243/攻撃:2991/回復:311
【Lv120+297】
HP:7743/攻撃:3091/回復:311
【覚醒】
ダメージ無効貫通 ダメージ無効貫通 スキルブースト スキルブースト スキルブースト 封印耐性 回復L字消し L字消し攻撃 コンボ強化

【超覚醒】
雲耐性 操作不可耐性 ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
【操作時間8秒】木属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、2コンボ加算。
【スキル】 暴れっぱなしなんだよ!
2ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップをロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。
(13→13ターン)
【No.6489】オロチ四天王・七枷社
究極七枷社
体力 悪魔
【Lv99+297】
HP:5992/攻撃:2492/回復:308
【Lv110+297】
HP:7243/攻撃:2991/回復:311
【Lv120+297】
HP:7743/攻撃:3091/回復:311
【覚醒】
バインド耐性 バインド耐性 スキルブースト+ スキルブースト 封印耐性 操作時間延長+ コンボ強化 コンボ強化 コンボ強化

【超覚醒】
雲耐性 操作不可耐性 ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
体力タイプの全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が12倍。木火の同時攻撃でダメージ軽減(35%)、2コンボ加算。
【スキル】 どんなヤツでも殴って倒す!
ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。
(10→5ターン)
【No.6488】七枷社
七枷社
体力 悪魔

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:5992/攻撃:2492/回復:308
【Lv110+297】
HP:7243/攻撃:2991/回復:311
【Lv120+297】
HP:7743/攻撃:3091/回復:311
【覚醒】
バインド耐性 バインド耐性 スキルブースト 封印耐性 回復キラー 回復キラー 回復キラー コンボ強化 コンボ強化

【超覚醒】
雲耐性 操作不可耐性 ダメージ無効貫通
【リーダースキル】
体力タイプの全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が12倍。木火の同時攻撃でダメージ軽減(35%)、固定5万ダメージ。
【スキル】 どんなヤツでも殴って倒す!
ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。
(10→5ターン)

究極進化はどれがおすすめ?

分岐究極 リーダー サブ アシスト
ドット七枷社2Pの評価ドット七枷社2P
7.5 7.5 7.5
ドット七枷社の評価ドット七枷社
5.5 5.5 5.5
究極七枷社の評価究極七枷社
6.0 6.0 5.0
七枷社の評価七枷社
6.0 6.0 5.0

リーダー運用なら進化前、究極進化がおすすめ

七枷社はリーダー運用目的なら進化前、究極進化のいずれかがおすすめです。進化前後で組むと相性が良くそこそこの活躍が期待出来ます。特に究極進化はグリゴリーとの相性が良いので覚えておくといいです。

サブとしては汎用性が高いのは究極進化、回復タイプに特化するなら進化前がおすすめなので用途に応じて進化しましょう。

サブ運用目的ならドット2P

サブ運用ならドット2Pもおすすめです。スキルがとにかく優秀で高難易度でも活躍出来る性能になっています。覚醒もシンプルに強力なので、サブ運用を考えるならドット2Pも考慮しましょう。

ドットはリーダー、サブどちらも希望あり

ドット七枷社はリーダー、サブどちらも希望があります。上記の3種ほど優先度は高くありませんが、場合によってはリーダーとしてもサブとしても輝く可能性があるので複数いて余裕があれば是非とも作りましょう。

七枷社の評価

【進化前の評価】

【6488】七枷社

七枷社のテンプレはこちら

耐久力+固定5万ダメージ持ちのリーダー

七枷社は全パラ1.5倍+ダメージ軽減の耐久力を備えつつ、固定5万ダメージ効果も持つリーダーです。体力タイプ縛りがあるのが厄介ですが、無難に優秀なリーダーと言えます。究極七枷社との相性も良く組み合わせての運用が期待できます。

生成+回復系のスキルがかなり優秀

七枷社はスキルがとにかく優秀です。火と木ドロップを確保しつつ、5ターン覚醒無効+消去不可を回復出来ます。さらに5ターンで打ててしまうので、スキルの回転率も良く扱いやすいスキルになっています。

回復タイプに特化したアタッカー

覚醒は回復キラー3個持ちと回復タイプ特化型のキャラです。コンボ強化も2個所持しているので、7コンボ且つ回復タイプに対してであれば圧倒的な火力を出せます。潜在覚醒でも回復キラーを選択できるので、かなり尖っています。

【究極進化の評価】

【6489】オロチ四天王・七枷社

耐久力+2コンボ加算持ちリーダー

究極七枷社は全パラ1.5倍+ダメージ軽減の耐久力を備えつつ、2コンボ加算効果も持つリーダーです。進化前やグリゴリーとの相性が良く、リーダーとして十分に活躍が期待できるキャラになっています。

汎用性の高いアタッカー

覚醒は汎用性の高いラインナップになっています。コンボ強化、スキルブーストを各3個所持しているので、かなり優秀です。スキル効果も相まってサブ運用も可能なアタッカーとして活かすことが出来ます。

【ドット七枷社の評価】

【6490】ドット・七枷社

操作時間固定リーダー

ドット進化は操作時間8秒固定のリーダーです。操作時間減少ギミック対策が不要なのでシンプルに優秀です。さらにHP2倍、2コンボ加算効果もあるので相性の良い相方さえいれば十分に活躍可能なキャラになります。

ダメージ半減+3色陣スキル

スキルは2ターンダメージ半減+火木回復の3色陣と便利な効果になっています。攻防いずれもにも優れているのでここぞという時に輝くスキルです。

覚醒はかなり優秀

覚醒はバインド耐性さえ持たないもののかなり優秀です。ダメージ無効貫通2個、コンボ強化、スキルブースト3個と汎用性が高く様々な活躍が期待出来ます。

【ドット七枷社2Pの評価】

【6491】ドット・七枷社【2Pカラー】

スキルがとにかく使える

ドット七枷社2Pのスキルはとにかく優秀です。バインド+覚醒無効全回復に加え、5ターンドロップをロックで降らせる効果を持ちます。ロック対策はもちろん、高難易度ダンジョンの魔廊の支配者でもピンポイントで刺さる階層が合ったりとこれからにも期待出来る有能なスキルと言えます。

覚醒は2P同様強力

覚醒は2Pとほぼ同じで回復L字消しが操作時間延長+に変わっただけです。上記の通り、優秀なラインナップになっているので様々な活躍が期待できます。

七枷社のアシストおすすめ

キャラ 性能
ルドセブ&セイラーム装備ルドセブ&セイラーム装備 【スキル】 内蔵巫力
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(22→20ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト 回復キラー 木ドロップ強化 火ドロップ強化 攻撃強化
デク装備デク装備 【スキル】 シュートスタイル
4ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。自分以外の味方のスキルが2ターン溜まる。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ 木ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+ 攻撃強化
バステト装備バステト装備 【スキル】 ダンシングキャッツ
消せないドロップ状態を全回復。4ターンの間、ドロップ操作時間と木属性の攻撃力が2倍。
(10→10ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 操作時間延長+ 木ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ L字消し攻撃 チームHP強化 スキルブースト HP強化

アシスト武器の一覧と解説

七枷社の超覚醒おすすめ

超覚醒 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

ダメージ無効貫通がおすすめ

ダメージ無効の対策ができ、アタッカーとしても強化されるダメージ無効貫通がおすすめです。雲と操作不可耐性も悪くはありませんが、他のキャラやアシストで用意できる場合も少なくありません。手持ちのキャラや、パーティ編成と相談して決めましょう。

七枷社のスキル上げ方法

「どんなヤツでも殴って倒す!」のスキル上げ

スキルレベルアップダンジョン

スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。

スキル上げ素材の入手場所

モンスター 入手方法
ピィのみ ピィの入手方法一覧

「暴れっぱなしなんだよ!」のスキル上げ

スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。

「俺との殴り合い楽しんだかい?」のスキル上げ

スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。

七枷社の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ドット・七枷社【2Pカラー】の画像ドット七枷社2P
ドットリットの画像 森の番人の画像 虹の番人の画像 神化の碧面の画像 デビリットの画像

【入手方法】
・七枷社から進化
ドット・七枷社の画像ドット七枷社
ドットリットの画像 虹の番人の画像 神化の碧面の画像 古代の碧神面の画像 ダブエメリットの画像

【入手方法】
・七枷社から進化
オロチ四天王・七枷社の画像究極七枷社
森の番人の画像 神化の碧面の画像 ドラゴンフルーツの画像 木の希石【中】の画像 火の希石【小】の画像

【入手方法】
・七枷社から進化
七枷社の画像七枷社
・進化前なし
【入手方法】
KOFコラボガチャ
KOFコラボ(交換)

七枷社のステータス

七枷社のステータス

【No.6488】七枷社
【6488】七枷社
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 28 体力/悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5002 1997 11
Lv110 6253 2496 14
Lv120 6753 2596 14

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5992 2492 308
Lv110 7243 2991 311
Lv120 7743 3091 311

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

どんなヤツでも殴って倒す! ターン数:10→5
ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。

リーダースキル

ミリオンバッシュストリーム
体力タイプの全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が12倍。木火の同時攻撃でダメージ軽減(35%)、固定5万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復キラー回復キラー 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
回復キラー回復キラー 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
回復キラー回復キラー 回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が1.2倍になる
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

ドット七枷社2Pのステータス

【No.6491】ドット・七枷社【2Pカラー】
【6491】ドット・七枷社【2Pカラー】
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 木/闇 体力/悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5002 1997 11
Lv110 6253 2496 14
Lv120 6753 2596 14

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5992 2492 308
Lv110 7243 2991 311
Lv120 7743 3091 311

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

俺との殴り合い楽しんだかい? ターン数:10→10
5ターンの間、ドロップがロック状態で落ちてくる。バインドと覚醒無効状態を全回復。

リーダースキル

ジェットカウンター
木属性のHPと回復力が2倍、攻撃力は4倍。木を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3.5倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


ドット七枷社のステータス

【No.6490】ドット・七枷社
【6490】ドット・七枷社
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 体力/悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5002 1997 11
Lv110 6253 2496 14
Lv120 6753 2596 14

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5992 2492 308
Lv110 7243 2991 311
Lv120 7743 3091 311

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

暴れっぱなしなんだよ! ターン数:13→13
2ターンの間、受けるダメージを半減。全ドロップをロックを解除し、火、木、回復ドロップに変化。

リーダースキル

アッパーデュエル
【操作時間8秒】木属性のHPが2倍、攻撃力は6倍。木を6個以上つなげて消すと攻撃力が3倍、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
L字消し攻撃L字消し攻撃 自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら


究極七枷社のステータス

【No.6489】オロチ四天王・七枷社
【6489】オロチ四天王・七枷社
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 38 木/火 体力/悪魔

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5002 1997 11
Lv110 6253 2496 14
Lv120 6753 2596 14

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5992 2492 308
Lv110 7243 2991 311
Lv120 7743 3091 311

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

どんなヤツでも殴って倒す! ターン数:10→5
ランダムで火と木ドロップを3個ずつ生成。消せないドロップと覚醒無効状態を5ターン回復。

リーダースキル

ファイナルインパクト
体力タイプの全パラメータが1.5倍。6コンボ以上で攻撃力が12倍。木火の同時攻撃でダメージ軽減(35%)、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
バインド耐性バインド耐性 自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブーストスキルブースト チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)
コンボ強化コンボ強化 7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
雲耐性雲耐性 雲攻撃を無効化する
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

草薙京の画像草薙京 八神庵の画像八神庵 テリー・ボガードの画像テリーボガード リョウ・サカザキの画像リョウサカザキ レオナ・ハイデルンの画像レオナ
不知火舞の画像不知火舞 二階堂紅丸の画像二階堂紅丸 アンディ・ボガードの画像アンディボガード ユリ・サカザキの画像ユリサカザキ 麻宮アテナの画像麻宮アテナ
鎮元斎の画像鎮元斎 キングの画像キング(KOF) キム・カッファンの画像キムカッファン ビリー・カーンの画像ビリーカーン タクマ・サカザキの画像タクマサカザキ
シェルミーの画像シェルミー 七枷社の画像七枷社 クリスの画像クリス ギース・ハワードの画像ギースハワード
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記