パズドラキング(キング)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
【No.6509】ドット・キング | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4052/攻撃:1893/回復:653 【Lv110+297】 HP:4971/攻撃:2312/回復:760 【Lv120+297】 HP:5277/攻撃:2382/回復:778 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7倍(最大7コンボ)。 【スキル】 荒事には慣れてるんでね 3ターンの間、1コンボ加算。覚醒無効状態を全回復。 (8→8ターン) |
|
【No.4105】キング【3Pカラー】 | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4052/攻撃:1893/回復:653 【Lv110+297】 HP:4971/攻撃:2312/回復:760 【Lv120+297】 HP:5277/攻撃:2382/回復:778 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(10%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。 【スキル】 その程度なの?ガッカリね 2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 (17→9ターン) |
|
【No.4104】キング | |
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4052/攻撃:1893/回復:653 【Lv110+297】 HP:4971/攻撃:2312/回復:760 【Lv120+297】 HP:5277/攻撃:2382/回復:778 【Lv99+297】 HP:4589/攻撃:2852/回復:551 【Lv110+297】 HP:5669/攻撃:3559/回復:627 【Lv120+297】 HP:6029/攻撃:3677/回復:640 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(10%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇(4コンボ2.5倍、5コンボ3倍、6コンボ3.5倍、7コンボ4倍)、最大4倍。 【スキル】 その程度なの?ガッカリね 2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 (17→9ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.0 | 7.0 | - |
![]() |
5.0 | 6.5 | - |
![]() |
5.0 | 7.5 | - |
キングは究極進化をしていない通常カラーがおすすめです。使い道が限られますが、通常のキングは攻撃キラーを2個持っているため、代用の効かないキャラとなりえるからです。
次いでドット進化がおすすめです。覚醒が便利で、そこまで優先度は高くないものの採用の可能性は十分にあります。2体目はドット進化を作りましょう。
なおキング3Pカラーは最も採用価値が低いので、余裕があれば作っておくくらいで大丈夫です。
ドットキングの覚醒はそこそこ便利です。3種のキラーやダメージ無効貫通、スキルブースト2個等、場合によってはかなり高火力も期待出来る優秀な覚醒になります。
スキルもまずまずの内容です。3ターン1コンボ加算+覚醒無効全回復と周回等でも活躍の可能性もわずかにあります。ただしそこまで強力な内容ではないので、重宝する程でもないです。
キングは攻撃キラーを2個持っているのが最大の長所です。潜在攻撃キラーを3個付ければ30.37倍ものダメージ倍率を叩き出せるようになり、代用の効きづらいキャラになりえます。
キングのスキルは2ターン威嚇+1コンボ加算スキルになっています。そこまで優秀とは言えませんが、変身キャラとの相性はそこそこいいのが特徴です。
3Pカラーのキングは封印耐性を2個持っているのが長所です。しかしながら、攻撃キラーを2個持っている通常カラーと違い尖った部分を持っていないので、純粋な強キャラがいれば活躍する場面はありません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ツバメ六連 敵全体が火属性に変化。(バリアの影響は受けない)ランダムで水ドロップを6個生成。 (16→16ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
修繕 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。自分以外のスキルが1ターン溜まる。全ドロップを強化。 (14→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スタイルチェンジ・水 1ターンの間、自分の属性が水属性に変化。1ターンの間、攻撃タイプの攻撃力が1.5倍。 (10→1ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
セイクリッドフェザー 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態とHPを全回復。ドロップのロックを解除し、回復、お邪魔、毒、爆弾を光に変化。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
キングの超覚醒は攻撃キラーがおすすめです。本体が攻撃キラー2個持ちなので、攻撃キラーを付けることでさらに攻撃タイプに特化出来るキャラになります。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・KOFコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・キングから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・キングから進化 |
【No.4104】キング | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 20 | 水/光 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3062 | 1398 | 356 |
Lv110 | 3981 | 1817 | 463 |
Lv120 | 4287 | 1887 | 481 |
Lv110 | 4679 | 3064 | 330 |
Lv120 | 5039 | 3182 | 343 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4052 | 1893 | 653 |
Lv110 | 4971 | 2312 | 760 |
Lv120 | 5277 | 2382 | 778 |
Lv110 | 5669 | 3559 | 627 |
Lv120 | 6029 | 3677 | 640 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その程度なの?ガッカリね ターン数:17→9 |
---|
2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
イリュージョンダンス |
---|
水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(10%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇(4コンボ2.5倍、5コンボ3倍、6コンボ3.5倍、7コンボ4倍)、最大4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
【No.6509】ドット・キング | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 38 | 水 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3062 | 1398 | 356 |
Lv110 | 3981 | 1817 | 463 |
Lv120 | 4287 | 1887 | 481 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4052 | 1893 | 653 |
Lv110 | 4971 | 2312 | 760 |
Lv120 | 5277 | 2382 | 778 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
荒事には慣れてるんでね ターン数:8→8 |
---|
3ターンの間、1コンボ加算。覚醒無効状態を全回復。 |
ベノムストライク |
---|
水属性のHPと攻撃力が2倍。ドロップ操作を2秒延長。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7倍(最大7コンボ)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
マシンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
【No.4105】キング【3Pカラー】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 20 | 水/光 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3062 | 1398 | 356 |
Lv110 | 3981 | 1817 | 463 |
Lv120 | 4287 | 1887 | 481 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4052 | 1893 | 653 |
Lv110 | 4971 | 2312 | 760 |
Lv120 | 5277 | 2382 | 778 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その程度なの?ガッカリね ターン数:17→9 |
---|
2ターンの間、1コンボ加算される。敵の行動を2ターン遅らせる。 |
イリュージョンダンス |
---|
水属性の攻撃力が1.5倍。受けるダメージを少し軽減(10%)。4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
回復タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
攻撃タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
キングの評価と超覚醒のおすすめ|KOFコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。