パズドラにおけるトウカ(背理の陰陽師・トウカ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
![]() |
![]() |
【No.7778】凶鵺の式神使い・トウカ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5256/攻撃:3760/回復:376 【Lv99+891】 HP:7236/攻撃:4750/回復:970 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上で攻撃力が18倍、2コンボ加算。3色以上同時攻撃でダメージを半減。 【スキル】式神召喚・ヤコウ 1ターンの間、ダメージを無効化、操作時間が2倍。背理の陽陰氏・トウカに変身。 (25→25ターン) |
【No.7779】背理の陰陽師・トウカ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:7256/攻撃:13407/回復:423 【Lv99+891】 HP:9236/攻撃:14397/回復:1017 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 闇の2コンボ以上で攻撃力が22倍、回復力は3倍、4コンボ加算。3色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が2倍。 【スキル】凶哭開放の結印 1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、木、光、闇、回復ドロップを6個ずつ生成。 (2→2ターン) |
【No.10006】心火の陰陽師・トウカ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv120+297】 HP:8782/攻撃:4291/回復:776 【Lv120+891】 HP:10762/攻撃:5281/回復:1370 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が23倍、3コンボ加算。悪魔タイプの回復力が3倍。 【スキル】冥蠢業火の狂哭 ロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (6→4ターン) |
【No.7780】ヤコウの式札 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6256/攻撃:5660/回復:423 【Lv99+891】 HP:8236/攻撃:6650/回復:1017 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】凶鵺の奇声 敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (15→15ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.5 |
![]() |
8.0 | 8.0 | - |
トウカは闇の2コンボで4コンボ加算、3色以上同時攻撃でダメージ激減というリーダースキルを持っています。同属性の複数コンボと多色条件は一見かなり面倒に思えますが、自身のスキルで解決出来るので問題ありません。強力なリーダーと言えます。
スキルには自身へのエンハンスと水を除く5色陣効果があり、最短2ターンで使用できます。2体採用すればスキルループが可能なので、自身のリーダースキルとの相性も抜群です。
覚醒は攻撃的覚醒を多く持ち、さらにあると便利な操作時間延長やL字消し攻撃+まで持っています。バインド耐性を持っていないのは残念ですが、アシストで補いやすい部分なので大きな弱点にはなりません。
究極トウカは浮遊を所持しているので、超重力ダンジョンで活躍が見込めるアタッカーと言えます。その他の攻撃覚醒はコンボ強化+3個やL字消し攻撃+と特段強くないですが、アタッカーとしてやれないことはありません。
スキルは火闇回毒陣+回復力、操作時間2倍と噛み合えば刺さる内容になっています。陣が刺さる編成は多くないですが、ムコツ等との相性は非常に良いです。
トウカ装備は神キラーとスキルブーストを付与できる強力な装備です。さらに木ドロップ強化+2個、チームHP強化も付与できるので、木パであれば積極的に採用したい武器と言えます。
スキルターンが重めな威嚇スキルなのも強力な点で、変身パや周回目的でも採用されます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
シャンクスとの誓いの帽子 1ターンの間、自分とサブの攻撃力が5倍、7コンボ加算。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ZZってなんてパワーなんでしょ!! 3ターンの間、火属性の攻撃力が5倍、ダメージ無効を貫通。3ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。 (16→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
四皇カイドウの金棒 1ターンの間、7コンボ加算、自分の攻撃力が10倍。全ドロップのロックを解除し、5属性+回復に変化。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
10連ガチャパワー 自分以外のスキルが2ターン溜まる。消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。 (18→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
超覚醒はスキブがおすすめです。4個持ちになればシンプルに使い勝手が向上します。もしスキブはいらない場合はお邪魔耐性もありです。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・式神使いと妖ガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・凶鵺の式神使い・トウカから変身 |
![]() |
【入手方法】 ・凶鵺の式神使い・トウカから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・凶鵺の式神使い・トウカから進化 |
【No.7779】背理の陰陽師・トウカ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 40 | 闇/木 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6266 | 12912 | 126 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7256 | 13407 | 423 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 9236 | 14397 | 1017 |
凶哭開放の結印 ターン数:2→2 |
---|
1ターンの間、自分の攻撃力が5倍。ドロップのロック状態を解除。ランダムで火、木、光、闇、回復ドロップを6個ずつ生成。 |
誘闇の符術 |
---|
闇の2コンボ以上で攻撃力が22倍、回復力は3倍、4コンボ加算。3色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
【No.7780】ヤコウの式札 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 木 | 悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5266 | 5165 | 126 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6256 | 5660 | 423 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
凶鵺の奇声 ターン数:15→15 |
---|
敵の行動を3ターン遅らせる。4ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(5倍)この覚醒が発動した敵に対してダメージの上限値(カンスト値)が2倍になる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
攻撃が100アップする |
【No.10006】心火の陰陽師・トウカ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 40 | 火/闇 | 悪魔/攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5566 | 2812 | 355 |
Lv110 | 7236 | 3656 | 462 |
Lv120 | 7792 | 3796 | 479 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6556 | 3307 | 652 |
Lv110 | 8226 | 4151 | 759 |
Lv120 | 8782 | 4291 | 776 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冥蠢業火の狂哭 ターン数:6→4 |
---|
ロックを解除し、火、闇、回復、毒に変化。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 |
誘闇の炎哭 |
---|
火闇の同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が23倍、3コンボ加算。悪魔タイプの回復力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分自身への超重力効果を緩和する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力がかなりアップし、ロック状態を解除する(L字消し攻撃2個分の効果) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
式神使いと妖イベントの関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | |||||||||
![]() |
![]() |
- |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
個人バフって既存バフの単なる劣化だよね… しかもそれナシで上限に届きうるってオマケ付き…… バフ適用時に限り上限が42億まで解放される、とか追加効果あったら壊れるんだけど
トウカの評価とアシストのおすすめ|式神使いと妖
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。