【パズドラ】はぐれメタルの評価と交換すべきか解説|ダイの大冒険コラボ

☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】6月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラにおけるはぐれメタルの評価と交換すべきか、超覚醒やアシストのおすすめ、入手方法、ステータス(性能)を紹介しています。

はぐれメタルは交換すべき?

1体は必ず確保しておくべき

はぐれメタルは最低1体、可能であれば&手持ちにブレススキルが少なければ2体以上交換しましょう。ダブル吸収無効に無効貫通、さらに全体ブレススキルは周回で使われる強力なスキルです。リーダー性能とステータスが微妙なので直接採用する可能性は低いですが、スキル目的で使われます。

はぐれメタルの評価と使い道

【7752】はぐれメタル

リーダー評価 サブ評価 アシスト評価
6.0点 / 9.9点 7.0点 / 9.9点 7.5点 / 9.9点

最強キャラランキングを見る

はぐれメタルの簡易ステータス

【No.7752】はぐれメタル
はぐれメタル
攻撃
【Lv99+297】
HP:1000/攻撃:3495/回復:2097
【Lv110+297】
HP:1003/攻撃:4395/回復:2637
【Lv120+297】
HP:1004/攻撃:4545/回復:2727
【覚醒】
バインド耐性+ スキルブースト+ 封印耐性 回復L字消し 回復L字消し 超コンボ強化 超コンボ強化 超コンボ強化 2体攻撃+

【超覚醒】
ダメージ無効貫通 スキルブースト+ 2体攻撃
【リーダースキル】
総HPが半減。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が26倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、3コンボ加算。
【スキル】 ビッグバン(はぐメタ)
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性ダメージ。
(25→16ターン)

特殊なリーダー

はぐれメタルはダメージ35%軽減&激減を持っていますが、総HPが半減するという特殊なリーダースキルを持っています。軽減&激減で一見強く見えますが、総HP半減のため実質そこまで耐久力が高くないことには注意しましょう。

また3色以上同時攻撃と闇を4個以上つなげる必要があるので、運用がやや面倒なのも覚えておきましょう。

特に高難易度で刺さるスキル

スキルは2ターンのW吸収無効とダメージ無効無効があるのが特徴です。この2種の効果は特に高難易度ダンジョンで刺さりやすく、強力なスキルと言えます。

全体ブレスもあるので周回にも使えます。

原作さながらの硬さをもつ

覚醒は回復L字2個が目立ちます。回復L字はダメージカットをしてくれるのでまさに原作再現といえます。

火力面に関しても超コンボ強化3個、さらに2体攻撃もあるのである程度の火力を出すことが出来ます。

はぐれメタルのアシストおすすめ

キャラ 性能
ゼローグCORE装備ゼローグCORE装備 【スキル】 ライジングドラゴン
2ターンの間、ドラゴンタイプと自分の攻撃力が10倍。自分以外の見方スキルが2ターン貯まる。
(20→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 2体攻撃+ 闇コンボ強化 スキルブースト+ 攻撃強化
武田好誠装備(新装版)武田好誠装備(新装版) 【スキル】 いっぺん死んでこいコノヤロ〜
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、闇属性の攻撃力が3倍。ドロップのロックを解除し、闇を4個生成。
(27→10ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 闇ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+ チーム回復強化 チーム回復強化 操作不可耐性 体力キラー 攻撃強化
伏黒恵装備伏黒恵装備 【スキル】 十種影法術
10ターンの間、闇ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 バインド回復 バインド回復 攻撃強化
レーバテインレーバテイン 【スキル】 デモリッション・ガン
1ターンの間、闇属性の攻撃力が5倍。1ターンの間、属性吸収とダメージ吸収を無効化。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 暗闇耐性 暗闇耐性 HP強化

アシスト武器の一覧と解説

はぐれメタルの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒の優先度は低め

はぐれメタルは運用頻度が少ないため、超覚醒をつける優先度は低めです。運用する場面が来た際は、ダメージ無効貫通かスキブ+で状況に応じて使い分けましょう。

はぐれメタルの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
はぐれメタルの画像はぐれメタル
・進化前なし
【入手方法】
ダイの大冒険コラボ(交換)

はぐれメタルのステータス

はぐれメタルのステータス

【No.7752】はぐれメタル
【7752】はぐれメタル
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 30 攻撃

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 10 3000 1800
Lv110 13 3900 2340
Lv120 14 4050 2430

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 1000 3495 2097
Lv110 1003 4395 2637
Lv120 1004 4545 2727

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

ビッグバン(はぐメタ) ターン数:25→16
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。敵全体に攻撃力×300倍の火属性ダメージ。

リーダースキル

はぐれメタルアタック!
総HPが半減。3色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が26倍。闇を4個以上つなげて消すとダメージを激減(75%)、3コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
回復L字消し回復L字消し 回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力が3倍になる。さらにバインド状態が1ターン回復する。
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒スキル

超覚醒 効果
ダメージ無効貫通ダメージ無効貫通 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.7倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

ダイの大冒険コラボの関連記事

ダイの大冒険コラボの関連記事
当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ
コロシアムコロシアム 称号チャレンジ称号 デルムリン島デルムリン島
ダンジョンダンジョン 固定チーム固定チーム ハードコースハードコース
ブラスの評価ブラス おにこんぼうの評価おにこんぼう キメラの評価キメラ フレイムの評価フレイム ジャミラスの評価ジャミラス
ドラゴンの評価ドラゴン(ダイ大) アンクルホーンの評価アンクルホーン アークデーモンの評価アークデーモン スライムのむれ1の評価スライムのむれ1 ブリザードの評価ブリザード
スライムの評価スライム スライムのむれ2の評価スライムのむれ2 スライムのむれ3の評価スライムのむれ3 スライムレベル:99の評価究極スライム ホイミスライムの評価ホイミスライム
キングスライムの評価キングスライム スライムナイトの評価スライムナイト ゴーレムの評価ゴーレム ももんじゃの評価ももんじゃ ガーゴイルの評価ガーゴイル
キラーパンサーの評価キラーパンサー アバンの使徒・ダイの評価ダイ(配布) アバンのしるしの評価アバンのしるし ゴメちゃんの評価ゴメちゃん ドラキーの評価ドラキー
ミミックの評価ミミック はぐれメタルの評価はぐれメタル さまようよろいの評価さまようよろい きとうしの評価きとうし じごくのもんばんの評価じごくのもんばん
ライオネックの評価ライオネック キラーマシンテムジン改造verの評価キラーマシン
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 パズドラ攻略班@Game8

ご指摘ありがとうございます。 修正いたしました。

4 名無しさん

スキル 2ターンの間ダメージ吸収と属性吸収無効、ダメージ無効貫通、ですよ。敵全体300倍火ダメですよ。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記