【パズドラ】電撃文庫コロシアムの周回パーティと攻略

★【電撃文庫】当たりと評価交換コロシアム
☆【降臨攻略】アクセラレータ降臨折原臨也降臨
★【試練進化】試練ハトホル攻略試練アヌビス攻略
☆【称号チャレンジ】新千手チャレンジの攻略
★【豪華報酬】6200万DL記念チャレンジの攻略

ピックアップ情報

電撃文庫コラボ

パズドラにおける電撃文庫コロシアム(封絶と魔術と非日常)周回パーティ、攻略情報などを掲載しています。効率的な周回や入手できるキャラ、周回すべきかについても解説しています。

電撃文庫コロシアムは周回すべき?

虹メダル+α分は周回をおすすめ出来る

虹メダル+α分は周回をおすすめ出来る

電撃文庫コロシアムはコラボメダル虹が確定で1枚ドロップするので、交換所で必要なメダル数分は周回するのがおすすめです。

その他の報酬も悪くないので虹メダル集めついでに回収しておきましょう。

交換所限定キャラと必要虹メダル数

キャラ 詳細
カムシン・ネブハーウの画像カムシン
【必要虹メダル数】電撃文庫コラボメダル【虹】×10

【交換上限数】2体
北山雫の画像北山雫
【必要虹メダル数】電撃文庫コラボメダル【虹】×10

【交換上限数】2体
贄殿遮那の画像贄殿遮那
【必要虹メダル数】電撃文庫コラボメダル【虹】×5

【交換上限数】1体

電撃文庫コラボで交換すべきおすすめと確保数を見る

電撃文庫コロシアムの周回パーティ

究極御坂美琴×正月ノルディス

究極御坂美琴×正月ノルディス

立ち回り

立ち回り
1F ノルディス×3→サレーネ装備→ずらし
2,3F ノルディス→ずらし
4F ゼウスGIGA装備→ノルディス→ずらし
5F サンタヘラ→ノルディス→ずらし
6F ノルディス→ずらし
7F カイシュウ→ノルディス→ずらし
8F ノルディス→ずらし(8〜10Fルーレット注意)
9F セレス→ノルディス→ずらし
10F 究極御坂美琴→ノルディス→ずらし
11F ノルディス→ずらし
12F ①:カイシュウ→ノルディス→ずらし
②:ノルディス→ずらし

クリア履歴

クリア履歴

御坂美琴編成

御坂美琴編成

立ち回り

立ち回り
1F 御坂美琴変身×2→御坂美琴→アマテラス装備→ずらし
2〜4F 御坂美琴→ずらし
5F 御坂美琴→サンタヘラ→ずらし(押し順注意)
6〜8F 御坂美琴→ずらし(8〜10Fルーレット注意)
9F セレス→御坂美琴→ずらし
10F 御坂美琴→ずらし
11F 究極御坂美琴→御坂美琴→ずらし
12F ①:御坂美琴→ずらし
②:御坂美琴→ずらし

クリア履歴

クリア履歴

御坂美琴編成(ボススキップ)

御坂美琴編成

立ち回り

立ち回り
1F 御坂美琴変身→ディエナ装備→御坂美琴変身→御坂美琴
→御坂美琴変身→ずらし
2〜4F 御坂美琴→ずらし
5F 御坂美琴→ヴァンクロウ→ずらし(押し順注意)
6〜8F 御坂美琴→ずらし(8〜10Fルーレット注意)
9F 水着プレーナ装備→御坂美琴→ずらし
10F 御坂美琴→ずらし
11F 究極御坂美琴→御坂美琴→ずらし
12F 御坂美琴→サノス→ずらし

クリア履歴

クリア履歴

七草真由美パーティ

編成

立ち回り

※バレンタインノアは左からABC

立ち回り
1F バレンタインノアA
2F インデックス→バレンタインノアA
3.4F バレンタインノアB×2
5F バレンタインノアC→ヘライース装備
6F バレンタインノアC
7F インデックス→バレンタインノアA
8F バレンタインノアA
9F 水着ラクシュミー→バレンタインノアA
10.11F バレンタインノアB×2
12F ①:ハロウィンネレ装備→バレンタインノアC
②:バレンタインノアC

クリア履歴

クリア履歴

電撃文庫コロシアムのモンスター早見表

出現モンスター早見表

階層 敵キャラ 注意点・先制行動
1F ミステス・坂井悠二の画像
バランス
999ターン状態異常無効
下から2段目横1列回復変換
2F 炎髪灼眼の打ち手・シャナの画像
神 攻撃
火半減
999ターン状態異常無効
680,000ダメージ
最下段横1列火変換
3F ステイル=マグヌスの画像
攻撃
700,000ダメージ
下から横2列火変換
4F 神裂火織の画像
攻撃 神
999ターン状態異常無効
576,000ダメージ
盤面暗闇
5F 学園都市最強・アクセラレータの画像
悪魔 攻撃
HP90%超根性
1ターン20億以上ダメージ無効
624,747ダメージ
2ターン攻撃力半減
【超根性発動時】
2ターン火水木吸収
735,000ダメージ
2ターンリダフレ攻撃力半減
6F レベル5・御坂美琴の画像
攻撃
闇半減
999ターン状態異常無効
740,000ダメージ
左から3,5列目を光に変化
7F レベル0・上条当麻の画像
バランス
3ターン15億以上ダメージ無効
750,000ダメージ
補助効果打ち消し
8F ダラーズ・竜ヶ峰帝人の画像
バランス
根性
999ターン状態異常無効
3ターン3マスルーレット生成
9F 紀田正臣の画像
バランス
2ターン覚醒無効
680,000ダメージ
光回復お邪魔陣
10F 園原杏里の画像
攻撃 悪魔
3ターン超暗闇目覚め
840,000ダメージ
3ターン2コンボ減少
11F 折原臨也の画像
悪魔
2ターン9コンボ以下吸収
2ターン光吸収
12F 池袋最強・平和島静雄の画像
攻撃 体力
HP50%超根性
1ターン20億以上ダメージ吸収
773,500ダメージ
ランダム4個ドロップ弱体化
【超根性発動時】
1ターン回復消去不可
819,000ダメージ
ランダム4個棘ドロップ

電撃文庫コロシアムの攻略ポイント

特に抑えておきたいポイント
チェックマーク階層は少し長いがダンジョン自体は難しくない

チェックマーク電撃文庫キャラを編成するとかなり楽

対策ギミック優先度早見表

対策必須のギミック
根性根性 属性吸収属性吸収 覚醒無効覚醒無効 ダメージ吸収ダメージ吸収
ダメージ無効ダメージ無効 コンボ減少コンボ減少 攻撃力減少攻撃力減少 -
できれば対策しておきたいギミック
ルーレットルーレット お邪魔お邪魔 暗闇暗闇 弱体化ドロップ弱体化ドロップ
消去不可消去不可 棘ドロップ棘ドロップ 高ダメージ高ダメージ -

ギミックの一覧と対策法まとめを見る

階層は少し長いがダンジョン自体は難しくない

属性吸収

電撃文庫コロシアムは、12階層と少し長めですが、必須ギミック対策は多くないので難易度は低めです。周回する際はドロップ弱体化や、属性吸収などの足止め要素を主に対策しておきましょう。

電撃文庫キャラを編成するとかなり楽

電撃文庫キャラを編成するとかなり楽

電撃文庫キャラは全パラメータ5倍の倍率がかかっているため、電撃文庫のキャラを編成して挑むとかなり楽です。先制ダメージをほぼ気にすることなく攻略出来るので、周回が難しい方は電撃文庫キャラを編成して攻略しましょう。

電撃文庫コロシアムの基本情報

基本情報

スタミナ/バトル数 99 / 12F
経験値 166,656
コイン 603,200
制限・強化 電撃文庫キャラの全パラ5倍

電撃文庫30周年記念チャレンジの関連記事

電撃文庫関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ 01テンプレ一覧
コロシアムコロシアム アクセラレータ降臨アクセラレータ降臨 折原臨也降臨折原臨也降臨
とある称号チャレンジとある称号 首なしライダー称号チャレンジ首なしライダー称号 ダンジョン電撃文庫ダンジョン
確保数解説確保数解説 - -
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
ノマダン.pngノーマル テクダン.pngテクニカル スペダン.pngスペシャル
降臨.png降臨攻略 ランダン.pngランダン チャレダン.pngチャレダン
ゲリラ.pngゲリラ 曜日.png曜日 クエスト.pngクエスト
576102試練 ストーリー.pngストーリー ガチャドラ.pngフィーバー
8人対戦8人対戦 4人対戦4人対戦 -

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記