★【龍契士&龍喚士】当たり/交換おすすめ
☆【新称号高難易度】水星チャレンジの攻略
★【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
☆【7月クエスト】チャレダンの攻略
★【新機能】Tier表メーカーをリリース
パズドラにおけるダイ(配布)(アバンの使徒・ダイ)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.0点 / 9.9点 | 7.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.7741】アバンの使徒・ダイ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv120+297】 HP:4762/攻撃:3256/回復:308 【Lv120+891】 HP:6742/攻撃:4246/回復:902 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ダイの大冒険コラボキャラのみでチームを組むと、HPが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が24倍、2コンボ加算。 【スキル】 空裂斬 1ターンの間、ダメージを半減。ランダムでドロップを入れ替える。 (12→7ターン) |
ダイはログインボーナスで誰でも入手出来るキャラのため性能面は普通です。基本的には倉庫番のキャラと考えておきましょう。
上記の通り特別強みはありませんが、3色攻撃強化を3個持つため配布キャラにしては火力を出せるのが強みです。ただしその他の覚醒やスキルは微妙なので、活躍の場はほとんどないと言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
麒麟四源守 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を火、水、木、光、回復ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
お気に入りのリュックサック 3ターンの間、回復力、操作時間、サブの攻撃力が2倍。3ターンの間、ルーレットを1個生成。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
水明星心の占術 水と光ドロップを強化。回復力×20倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。 (15→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
配布ダイは運用する場面が少ないため、超覚醒をつける優先度は低めです。もしも運用する場面が来た場合は、あると便利な操作不可耐性か雲耐性を選択しましょう。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ダイの大冒険コラボ |
【No.7741】アバンの使徒・ダイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 15 | 光 | 攻撃/体力 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2694 | 2045 | 0 |
Lv110 | 3501 | 2659 | 10 |
Lv120 | 3772 | 2761 | 11 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3684 | 2540 | 297 |
Lv110 | 4491 | 3154 | 307 |
Lv120 | 4762 | 3256 | 308 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5664 | 3530 | 891 |
Lv110 | 6471 | 4144 | 901 |
Lv120 | 6742 | 4246 | 902 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空裂斬 ターン数:12→7 |
---|
1ターンの間、ダメージを半減。ランダムでドロップを入れ替える。 |
きまればおれの勝ちだっ!!! |
---|
ダイの大冒険コラボキャラのみでチームを組むと、HPが4倍。3色以上同時攻撃で攻撃力が24倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダイ(配布)の評価とアシストのおすすめ|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
超覚醒に5色攻撃強化無いやんけ!