【パズドラ】光諸葛亮(試練光諸葛亮)の評価と何体確保すべきか解説

☆【ゴッドフェス】当たりと評価
★【ブライダル】ガチャ当たり交換おすすめ
☆【生放送】2025夏直前スペシャル情報まとめ
★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【6月クエスト】チャレダン

ピックアップ情報

パズドラにおける光諸葛亮(天命の超越神・諸葛亮)の評価、何体確保すべきか、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

試練光諸葛亮は何体確保すべき?

基本的に1体で作っておけばOK

試練光諸葛亮は基本的に1体作っておけば問題ありません。1つのパーティで複数採用する性能ではないので必要になるまでは1体いれば十分です。

ただし試練以外の形態は現状使うことが稀なので、複数持っている場合は2体くらいは作っておくと万が一の際に助かるかもしれません。

光諸葛亮のステータスと点数比較

簡易ステータス

試練
ドット
アシスト
【No.11713】天命の超越神・諸葛亮
試練光諸葛亮
神回復
【Lv99+297】
HP:8838/攻撃:4615/回復:1781
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+超コンボ強化+超コンボ強化+2体攻撃+2体攻撃+スキルボイス

【シンクロ覚醒】
全パラメータ強化
【リーダースキル】
光回復の同時消しでダメージを80%軽減、3コンボ加算。1ターンでスキルを2回使用時、攻撃力が55倍。
【スキル】聡明叡智の戦術
1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。バインドと覚醒無効を全回復。
(3→3ターン)
【No.5907】ドット・命龍神・諸葛亮
ドット光諸葛亮
神回復ドラゴン
【Lv99+297】
HP:4055/攻撃:1976/回復:1218
【Lv110+297】
HP:4668/攻撃:2272/回復:1402
【Lv120+297】
HP:4975/攻撃:2346/回復:1448
【覚醒】
バインド耐性+封印耐性スキルブーストスキルブースト操作時間延長+追加攻撃2体攻撃2体攻撃2体攻撃

【超覚醒】
2体攻撃スキルブースト+操作不可耐性
【リーダースキル】
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。HP満タン時に攻撃力が9倍、99%以下で6倍。
【スキル】水明星心の布陣
左端縦1列を光に、右端縦1列を回復ドロップに変化。回復力×20倍のHP回復。
(11→6ターン)
【No.7270】天星の命龍神・諸葛亮の耳飾り
光諸葛亮装備
神
【Lv99+297】
HP:3855/攻撃:1976/回復:1098
【覚醒】
覚醒アシスト暗闇耐性+毒耐性+お邪魔耐性お邪魔耐性光ドロップ強化+水ドロップ強化+HP強化
【スキル】水明星心の占術
水と光ドロップを強化。回復力×20倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。
(15→8ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
光諸葛亮装備の評価光諸葛亮装備
- - 8.5
試練光諸葛亮の評価試練光諸葛亮
8.0 8.5 -

最強リーダーランキング

光諸葛亮の評価

【試練進化の評価】

【11713】天命の超越神・諸葛亮

2回スキル使用で倍率を発動可能

試練光諸葛亮は1ターンで2回スキルを発動することで55倍の攻撃倍率を発揮できます。毎ターンスキルを2回打つのが前提ですが、軽減と条件が分かれているので耐久はしやすい部類の使いやすいリーダーと言えます。

3ターンで打てるスキルが最大の魅力

試練光諸葛亮の最大の魅力は3ターンで打てるスキルにあります。1ターン回復力、全員エンハ、100億上限解放に加えてバインド、覚醒無効全回復を持つため強力です。消去不可回復がないのがやや残念ですが、差し引いても魅力的なスキルになります。

【ドットの評価】

【5907】ドット・命龍神・諸葛亮

時代遅れの性能

ドット進化はステータスのどれを見ても時代遅れです。超覚醒込みのスキブ4個がありがたいくらいで、その他で優秀なポイントは全くと言って良いほどに貧弱だと言わざるを得ません...。

【アシストの評価】

【7270】天星の命龍神・諸葛亮の耳飾り

耐性確保として優秀

アシストは耐性確保としてかなり優秀です。スキルが残念なのでターンの管理に気をつける必要はありますが、様々な編成に組み込める覚醒を有しています。

光諸葛亮のアシストおすすめ

キャラ 性能
アンドロモン装備アンドロモン装備 【スキル】 ガトリングを備えたミサイル
3ターンの間、ダメージ無効を貫通。敵1体に1000万の固定ダメージ×2回。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 光コンボ強化 光コンボ強化 2体攻撃 部位破壊ボーナス
エルザ装備エルザ装備 【スキル】 究極の痛みとは光を失う痛みだ
1ターンの間、盤面が超暗闇になる。6ターンの間、属性吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。
(18→18ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 コンボ強化 2体攻撃 お邪魔耐性+ 光ドロップ強化+ 光ドロップ強化+ 操作時間延長+
ガンダムF91装備ガンダムF91装備 【スキル】 こんな所にのこのこ来るから!
2ターンの間、光属性のダメージ上限値が150億。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、ダメージ吸収を無効化。
(14→14ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 操作時間延長+ 操作時間延長+ 操作時間延長+ 超コンボ強化 光列強化×3 部位破壊ボーナス
宮侑装備宮侑装備 【スキル】 いつだって今が最高のチャンスなんや
2ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化、自分の攻撃力が5倍、ダメージ上限値が220億。
(18→8ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・光 体力タイプ追加 超コンボ強化 操作不可耐性 チームHP強化 光ドロップ強化+ 闇ドロップ強化+

アシスト武器の一覧と解説

光諸葛亮の超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
2体攻撃2体攻撃 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
操作不可耐性操作不可耐性 操作不可攻撃を無効化する

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

超覚醒はおすすめできない

光諸葛亮は本体を運用する機会がまずないため、超覚醒をつけること自体おすすめできません。他のキャラの育成を優先しましょう。

どうしてもつけたい、というのであれば前述の通りスキブ4個持ちにするのが最善です。

試練光諸葛亮のシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
天命の超越神・諸葛亮の画像試練光諸葛亮
(レベル:120/スキルレベル:14
(レベル:120/スキルレベル:19

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
龍威の勇将軍・趙雲の画像龍威の勇将軍・趙雲 ・趙雲から進化
覚醒素材ラッシュ
超光の魔剣士の画像超光の魔剣士 ・転生スカイゴッドナイト・ヴァーチェから進化

シンクロたまドラでも解放が可能

試練光諸葛亮のシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

光諸葛亮の入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
命龍神・諸葛亮の画像進化前光諸葛亮
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ
天星の命龍神・諸葛亮の画像光諸葛亮
光の番人の画像 ドラゴンフルーツの画像 ダブサファリットの画像 ダブトパリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・命龍神・諸葛亮から進化
ドット・命龍神・諸葛亮の画像ドット光諸葛亮
ドットリットの画像 古代の三神面の画像 ダブトパリットの画像 光の宝玉の画像 光の希石【大】の画像

【入手方法】
・天星の命龍神・諸葛亮から進化
天星の命龍神・諸葛亮の耳飾りの画像光諸葛亮装備
創装の宝玉の画像 七星龍・チィリン=ドラゴンの希石の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像 光の宝玉の画像

【入手方法】
・天星の命龍神・諸葛亮から進化
天命の超越神・諸葛亮の画像試練光諸葛亮
なし
【入手方法】
・試練ダンジョンクリアで進化解放

転生以降の退化にはモドリットが必要

転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。

モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。

▶︎モドリットの入手方法と使い道を見る

光諸葛亮のステータス

試練光諸葛亮のステータス

【No.11713】天命の超越神・諸葛亮
【11713】天命の超越神・諸葛亮
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 40 光/木 神/回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7848 4120 1484

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8838 4615 1781

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

聡明叡智の戦術 ターン数:3→3
1ターンの間、回復力と全員の攻撃力が2倍、ダメージ上限値が100億。バインドと覚醒無効を全回復。

リーダースキル

天命の極致
光回復の同時消しでダメージを80%軽減、3コンボ加算。1ターンでスキルを2回使用時、攻撃力が55倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

光諸葛亮装備のステータス

【No.7270】天星の命龍神・諸葛亮の耳飾り
【7270】天星の命龍神・諸葛亮の耳飾り
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 80

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 2865 1481 801

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 3855 1976 1098

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー✕

スキル

水明星心の占術 ターン数:15→8
水と光ドロップを強化。回復力×20倍のHP回復、バインド状態と覚醒無効状態を4ターン回復。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
毒耐性+毒耐性+ 毒攻撃を無効化する
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある
お邪魔耐性お邪魔耐性 お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化することがある
光ドロップ強化+光ドロップ強化+ 強化された光ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
水ドロップ強化+水ドロップ強化+ 強化された水ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍)
HP強化HP強化 HPが500アップする

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記